妖怪「小豆洗い」の正体は「まっくろくろすけ」のような見た目のチャタテムシだった!?

2023.10.27 07:14
「講談社の動く図鑑MOVE」より、昆虫研究家の伊藤弥寿彦先生が見つけた、生きもののふしぎを紹介。今回は、伊藤先生が見つけたチャタテムシの話。「まっくろくろすけ」みたいな変な虫2022年5月初旬のある晴れた日、横浜市の自然公園で昆虫や植物の観察をしていたときのことです。白っぽい木の幹に、直径5センチほどのかたまりがくっついていることに気づきました。よく見ると2ミリほどの小さな昆虫が何百匹も寄り集まっ…

あわせて読みたい

お庭での作業時にプッシュするだけで草むらや庭木のヤブ蚊をすばやく撃退! 『アースガーデン ヤブ蚊プッシュ』を新発売
PR TIMES
東海エリア初登場のアトラクションも!「リトルプラネット mozoワンダーシティ」がリニューアル!
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
一人暮らしのキッチンでも余裕、たった2分で抽出できるミニエスプレッソマシン
ギズモード
衝撃すぎる!昆虫の生存戦略『歩くサナギ、うんちの繭』発売(3/8)。
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
今の時期にこそやっておくべきゴキブリ対策。家の中でつい見落としがちなのは…プロに取材
女子SPA!
枚方に新しい名物を!近畿大学発・学生ベンチャーがクマゼミを活用したお菓子を開発!!
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
アサンテがクビアカツヤカミキリの駆除施工をした埼玉県立さきたま古墳公園の桜が満開になりました!
PR TIMES
ポカポカ陽気でゴキブリが寄ってくる家の特徴7つ!
暮らしニスタ
近畿大学発ベンチャー・株式会社POIがカメムシを活用した商品を世界的ベーシストと共同開発・2025年6月12日発売予定!!
PR TIMES
クワガタvsカバ、キリンvsオオエンマハンミョウ…強いのはどっちだ⁉ 累計580万部『最強王図鑑』生みの親が語ったヒットの裏側
集英社オンライン
再びホタルの乱舞を観るために! 埼玉県 吾野地区まちづくり推進委員会×埼玉環境科学国際センター×休暇村奥武蔵の三者による「吾野地区ホタル保護プロジェクト」が始動!
PR TIMES
『アース シラミとりローション』が新パッケージで登場! 日本で唯一※1、薬剤抵抗性アタマジラミにも効く駆除剤
PR TIMES
近畿大学発ベンチャー・株式会社POIの清水和輝がスズメバチグミを商品化・蜂のアミノ酸で健康長寿の実現へ
PR TIMES
【まさに昆虫の教科書!】最新の科学的知見を交え徹底的に解説する『ビジュアル図鑑 昆虫 驚異の科学』、5月20日発売決定。
PR TIMES