中国CATL製「車載電池」海外でシェア急上昇の背景

2023.10.26 11:30
中国の車載電池大手の寧徳時代新能源科技(CATL)が、海外市場でシェアを急上昇させている。

韓国の市場調査会社のSNEリサーチが10月13日に発表したデータによれば、2023年1月から8月までの期間に全世界で生産されたEV(電気自動車)、PHV(プラグインハイブリッド車)、HV(ハイブリッド車)に組み込まれた車載電池は合計429GWh(ギガワット時)に上り、前年同期比48.9%増加した。

車載…

あわせて読みたい

ファーウェイ系「スマートカー連合」が伸び悩み
東洋経済オンライン
なぜいまキャデラックが日本でEV重視戦略を進めるのか? その背景にグローバルEV市場の変化あり!
CARSMEET WEB
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
中国電池CATL「純利益1兆円超え」にみなぎる自信
東洋経済オンライン
中国自動車市場の「過当競争」、2025年も止まらず
東洋経済オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
中国BYD、低価格車向け「ADAS」普及にアクセル
東洋経済オンライン
トヨタ、中国・上海で「レクサス」のEVを現地生産
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
タイEV市場、中国勢席巻で「レッドオーシャン」化
東洋経済オンライン
EV革命の真の立役者だった中国人とは?イーロン・マスクよりも歴史に残る“知られざる素顔”
ダイヤモンド・オンライン
フォードの中国事業「輸出拠点化」で増す戦略性
東洋経済オンライン
中国・上海汽車「ファーウェイ陣営」参加の意味深
東洋経済オンライン
勢いに乗る中国車メーカーはじめ1000超の出展者が集合!「オート上海2025」で見つけたユニークな中国車
&GP
中国BYDがホンダの世界販売台数を上回る…中国勢大躍進の裏でEV強化を図るホンダの勝算と懸念
集英社オンライン
米GM、不振の中国事業に「トランプ関税」追い打ち
東洋経済オンライン
中国EV「蔚来汽車」、資金調達に漂う不安の深層
東洋経済オンライン