中国自動車市場の「過当競争」、2025年も止まらず

2025.02.21 18:00
中国自動車市場の過当競争が止まらない。例年なら春節(中国の旧正月、2025年の元日は1月29日)の連休明けは自動車販売のオフシーズンにもかかわらず、多数の自動車メーカーが「割引セール」の実施を発表した。

それらの中にはアメリカのEV(電気自動車)大手のテスラ、中国の新興EVメーカーの小鵬汽車(シャオペン)、智己汽車(IMモーターズ)、日系合弁メーカーの広汽トヨタ、東風ホンダ、国有自動車大手の上海…

あわせて読みたい

中国市場の「EV・PHVシフト」、都市間競争をも左右
東洋経済オンライン
〈真相〉フォルクスワーゲンが犯した大きな二つの失敗、欧州最大の自動車メーカーの悲惨な末路、日本の産業界は何を学ぶべきか
Wedge[国際]
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
中国EV「小鵬汽車」、逆風生き抜き成長軌道に復帰
東洋経済オンライン
25年上陸、中国EV「ZEEKR」が脅威と言われる理由
東洋経済オンライン
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
中国新興EV「極越」、"設立3年で経営破綻"の真相
東洋経済オンライン
日産が自動車業界で「時価総額6位」に転落…「ひとり負け」「稼げるクルマがない」その奥にひそむ「人災」の真相
現代ビジネス
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
2025年の春節「民族の大移動」が大きく変わった!?中国国内のクルマ事情
radiko news
中国自動車大手「広汽集団」、大幅減益の背景事情
東洋経済オンライン
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
トヨタ中国合弁、開発「完全現地化」で劣勢挽回へ
東洋経済オンライン
米GM、不振の中国事業で「7500億円超」損失計上へ
東洋経済オンライン
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
中国新興EV「哪吒汽車」の資金繰り悪化が表面化
東洋経済オンライン
日産狙っていた?「ホンハイ」EV事業に漂う暗雲
東洋経済オンライン
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
中国メーカー初、「欧州の乗用車工場」が生産開始
東洋経済オンライン
中国のEVメーカーは、あなたが思っているほどうまくいっていない
Business Insider Japan