【オリーブオイル】置く場所で健康効果や美味しさが半減?正しい保存方法を管理栄養士が解説

2023.10.25 19:00
オリーブオイルはすっかり生活の中で定番の調味料となっていますね。
実はオリーブオイルにもワインと同じように、その年に絞った新しいオイルが手に入りやすくなるヌーボーがあります。
一般的に、秋から冬にかけてオリーブは新しく収穫されたオイルが出回ります。
爽やかな香りが特徴的なオリーブオイルは、保存方法を間違ってしまうと香りや品質の劣化の原因になります。オリーブの新鮮な香りを長く楽しむためにも、正しい保存方法を管理栄養士が解説します。

あわせて読みたい

基本の梅シロップ(梅ジュース)のレシピ・作り方/青梅を冷凍して簡単・アレンジも
オレンジページ☆デイリー
賞味期限切れの油は使える?【サラダ油・オリーブオイル】種類別、食べると危険な状態や処理の仕方を専門家が解説
Women's Health
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
日本テトラパック調査: 防災の備えに長期間常温保存可能な「ロングライフ牛乳」を!
PR TIMES
米麹でつくる「発酵マヨネーズ」のつくり方。卵なし、オイル少なめで軽やかな味わい|榎本美沙の発酵暮らし
天然生活web
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
「常温で放置してたわ…」ナッツのカビに注意!安全な保存方法は?管理栄養士が回答
ヨガジャーナルオンライン
牛乳で割るだけで老舗喫茶店の味わい『丸福珈琲店監修 プチラッテ カフェラテベース/抹茶ラテベース』をリニューアル!無糖は大容量20個入りタイプも!
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
牡蠣×オイスターソースでうまみ倍増!『牡蠣のオイル漬け』のレシピ【簡単コンフィ】
オレンジページ☆デイリー
茶色い切り干し大根と白い切り干し大根、何が違う?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
旬の今だけの美味しさ『春にらの塩こうじ漬け』レシピ【混ぜるだけ常備菜・生でも】
オレンジページ☆デイリー
お風呂あがりの新習慣…「無印良品オリーブオイル」1本で全身保湿ケア!◯◯にまで使えるとはね…
roomie
【え、唐揚げの冷凍方法!?】実は保存は冷凍が最適解!揚げ立てジューシーをキープする裏ワザとは…!?
あたらしい日日
ハマればそこはディープな世界。今年初めたい“趣味沼”入門【コーヒー編】
&GP
お得な苺300円と鮮度を保つ保存方法
暮らしニスタ
日本酒でまろやかに!プロ直伝の梅酒レシピ・作り方/焼酎との違い・初心者でも簡単
オレンジページ☆デイリー