【OMO7大阪 by 星野リゾート】串カツモチーフのオーナメントが輝くクリスマスツリーが登場「串カツクリスマス」開催|期間:2023年12月1日~25日

2023.09.14 11:04
~高さ約4メートルの「串カツツリー」を眺め、ジャズの演奏とオリジナルスイーツで贅沢なクリスマス気分を味わう~
「なにわラグジュアリー」を体感できる「街ナカ」ホテル「OMO7大阪(おも)by 星野リゾート」は、2023年12月1日から25日までの期間、串カツをテーマにしたクリスマスイベント「串カツクリスマス」を開催します。ガーデンエリア「みやぐりん」に、高さ約4メートルのクリスマスツリーならぬ「串カツツリー」が登場するほか、大阪で活動するジャズバンドによるクリスマスソングの生演奏や、串カツをモチーフにしたスイーツを楽しめるイベントです。
背景 
冬の一大イベントと言えばクリスマス。当ホテルでは、ひと味違った贅沢なクリスマス気分を味わってほしいという思いから、本イベントを考案しました。大阪の名物グルメであり、当ホテルにほど近い新世界エリアが聖地とされる「串カツ」をテーマにしたイベントで、大阪らしさとクリスマス気分を同時に味わえる体験を提供します。また、ジャズバンドによるクリスマスソングの生演奏や、串カツをモチーフにしたスイーツの提供でさらにクリスマス気分を盛り上げます。
特徴1 「テンション揚がる」高さ約4メートルの串カツツリーが登場
OMO7大阪のホテル棟の目の前に広がるガーデンエリアみやぐりんに、高さ約4メートルの串カツツリーが登場します。「クリスマスまるごと揚げちゃいました」をテーマに、フライヤーに見立てた土台と、サクッと揚がった串カツやクリスマスオーナメントでツリーを構成。遠くから見ると、一見綺麗なクリスマスツリーに見えますが、近くで見ると海老やアスパラガスといった串カツの定番の食材や、靴下やベルなどのオーナメントでツリーが構成されており、思わずクスッと笑える仕様に。どんな串カツやオーナメントが吊るされているのか、考えながら眺めるのも楽しみの一つ。見る人のテンションも揚げちゃいます!
串カツツリーのライトアップ:17:00~22:00
特徴2 大阪のジャズバンドによるクリスマスソングの生演奏
本イベントでは、ジャズバンドによるクリスマスソングの生演奏を楽しめます。ジャズバンドは大阪で活動する演奏家で構成され、毎日異なるメンバーが出演します。そのため、どんな曲が聴けるのかは当日のお楽しみ。演奏が始まる前には、ホテルの外装を覆う膜にクリスマスをテーマとした演出照明が映し出され、生演奏へのワクワク感を高めます。ホテルの外装に映し出される演出照明や、ライトアップされた串カツツリーが輝く空間で、思わずスイングしてしまうようなクリスマスソングの生演奏を楽しめます。
演出照明   :21:00~21:05
ジャズの生演奏:21:05~21:20
特徴3 串カツをモチーフにした「串スイーツ」とクリスマスドリンク
イベント期間中、OMOカフェ&バルにて、串カツをモチーフにした全5種の「串スイーツ」と、クリスマスドリンクの「洋梨とアーモンドミルクのエッグノッグ」を提供します。串スイーツは、ビュッシュドノエルをアレンジしショコラで衣を表現したものや、うずら串カツの形や黄身を表現した、ブールドネージュなど全5種のスイーツです。クリスマスらしさを味わえるよう、リースに乗せて提供します。一緒に楽しめる洋梨とアーモンドミルクのエッグノッグは、カスタードクリームの風味に洋梨の爽やかさが加わったクリスマスドリンクです。串スイーツと一緒に楽しむことでよりクリスマス気分を盛り上げます。
串スイーツ メニュー紹介
・カカオのビュッシュドノエル
・ピスタチオとフランボワーズのタルト
・ブールドネージュ
・ベリーチーズケーキ
・柚子のミルフィーユ
時間:15:00~21:00
料金:串スイーツ:1500円(数量限定)
   洋梨とアーモンドミルクのエッグノッグ:900円
場所:OMOカフェ&バル
「串カツクリスマス」概要
期間:2023年12月1日~25日
料金:参加無料
場所:ガーデンエリア「みやぐりん」
予約:不要
対象:宿泊者、日帰り
備考:仕入れ状況により料理内容や食材の産地が一部変更になる場合があります。
「OMO(おも)」とは?
「OMO」は星野リゾートが全国に展開する「テンションあがる『街ナカ』ホテル」。街をこよなく愛するスタッフが地域の方々と仕掛ける、新感覚のホテル。思いもよらない魅力に出会い、知らず知らずのうちにその街までお気に入りに。現在、15施設展開中。2023年7月31日には「OMO3浅草」が誕生しました。
▼OMOをもっと詳しく知りたいなら▼
https://www.hoshinoresorts.com/brand/omo/
数字・アイコンでわかる、サービスの幅 
「OMO」の後ろにある数字・アイコンは、サービスの幅を示しています。この数字・アイコンがあることで旅の目的や過ごし方に合わせて最適なホテルを選ぶことができます。幅広い都市観光の旅を OMO がサポートしていきます。
OMO7 大阪(おも) by 星野リゾート
2022年 4月22日に開業した、OMO ブランド10施設目のホテルです。新今宮駅の目の前に位置し、交通の便が良く、観光スポットへのアクセスも抜群です。当ホテルでは、「なにわラグジュアリー」を合言葉に、「笑い」と「おせっかい」を採り入れた大阪らしいおもてなしと、個性的なファシリティを通して、上質で贅沢な旅を提案します。
所在地 :〒556-0003 大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目16-30
電話  :050-3134-8095(OMO予約センター)
客室数 :436室・チェックイン:15:00/チェックアウト:11:00
料金  :1泊58,000円~(1室あたり、税込、夕朝食付)
アクセス:新今宮駅(JR・南海電鉄)目の前、
動物園前駅(Osaka Metro御堂筋線・堺筋線)・新今宮駅前駅(阪堺電気軌道)から徒歩3分
URL :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo7osaka/

あわせて読みたい

“おきゃく文化”が隅々まで行き届く、OMO7高知 by 星野リゾートでのホテルステイ
クロワッサンオンライン
【OMO3札幌すすきの】ご近所さんとオリジナル商品を開発!閉館に向けてクロージングイベントを開催
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【屈斜路プリンスホテル】2025年4月26日(土) 夏季営業開始 大雲海と外輪山の絶景が織りなすここだけの空間 「屈斜路湖」の湖畔ではバレルサウナでの癒しを体感
PR TIMES
【LUCY尾瀬鳩待】星野リゾート初の山ホテルが2025年9月1日開業|コンセプトは「最高の尾瀬ハイクがはじまるホテル」
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
大阪の“だし文化”を味わい尽くす! 「OMO7大阪 by 星野リゾート」“アフタヌーンだし”でヌン活&「たこ政」のくわ焼きと串焼き【上方食文化研究會・Wあさこのおいしい社会科見学 vol.5】
大人のおしゃれ手帖web
【OMO7大阪】「1970年に流行した洋食文化」×「なにわグルメ」がテーマの新感覚メニュー「OMOどてやきバーガーセット」と「OMOお好みドック」を期間限定で提供
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
【OMO7大阪(おも) by 星野リゾート】桜やイチゴもだしになる!?驚きと発見の大阪アフタヌーンティー「アフタヌーンだし」
るるぶ&more.
【OMO7大阪】厳選した満足度の高いラインナップと素材の質の高さにこだわった、贅沢な1日の始まりとなる朝食ビュッフェ「Morning Specialties~だし香るなにわの逸品~」提供
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
鉄板で焼き上げるだし巻き玉子や、だしの旨味が広がる肉吸いなど大阪ならではの味も楽しめる、都市滞在を特別なものにする朝食体験【OMO7大阪】厳選した満足度の高いラインナップと素材の質の高さにこだわった、贅沢な1日の始まりとなる朝食ビュッフェ「Morning Specialties~だし香るなにわの逸品~」提供
ラブすぽ
横浜ベイエリアを一望!150m超の絶景ホテル「OMO5横浜馬車道」開業
PR TIMES
【OMO7大阪】万博開催まであと2か月!万博マエ・アトをホテルでも楽しみ尽くす新感覚コンテンツ「ほれてまうわ、EXPO」を提供開始
PR TIMES
2026年春開業「OMO7横浜(おも) by 星野リゾート」デザインイメージを一部初公開
PR TIMES
空飛ぶクルマに乗れるかも!? 大阪・関西万博がもっと楽しくなる「OMO7大阪」の「ほれてまうわ、EXPO」を体験レポート!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【星野リゾート】「星野リゾート LIVE 2025 春」オンラインプレス発表会開催のご報告
PR TIMES