中国の「自動車輸出」、日本を追い抜き世界最大に

2023.08.30 18:30
2023年の上半期(1〜6月)、中国は日本を抜いて世界最大の自動車輸出国となった。中国海関総署(税関)の通関統計によれば、上半期の中国の自動車輸出台数は234万1000台。一方、日本自動車工業会が発表した日本の輸出台数は202万3000台だった。

過去3年間、中国の自動車輸出台数は毎年100万台のペースで急拡大を続けてきた。2021年の輸出台数は201万5000台、2022年は311万1000台…

あわせて読みたい

日中韓が貿易相会合、自由貿易強化で合意
AFPBB News オススメ
中国BYD、低価格車向け「ADAS」普及にアクセル
東洋経済オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
トランプ関税、米国民の財布を直撃か
AFPBB News オススメ
中国新興EV「零跑汽車」、2024年の販売台数が倍増
東洋経済オンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
フォードの中国事業「輸出拠点化」で増す戦略性
東洋経済オンライン
中国の石炭市場、需要振るわず「供給過剰」鮮明に
東洋経済オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ホンダの海外生産車「WR-V」の実力と自動車産業への為替影響を検証【自動車業界の研究】
CARSMEET WEB
米中貿易戦争で中国航空会社の「機材調達」に暗雲
東洋経済オンライン
米GM、不振の中国事業に「トランプ関税」追い打ち
東洋経済オンライン
そりゃメキシコ出身を選ぶわ…窮地の日産が「クルマ好き」外国人を新社長に選んだワケ
ダイヤモンド・オンライン
EVだけじゃない中国「BYD」日本市場での本気度
東洋経済オンライン
中国政府が「レアアース」7元素の輸出規制を発動
東洋経済オンライン
中国自動車市場の「過当競争」、2025年も止まらず
東洋経済オンライン
トヨタ、中国・上海で「レクサス」のEVを現地生産
東洋経済オンライン