ごみを出さない・省エネ住宅が当たり前 オーストラリアのサステナ生活レポート

2023.08.29 11:00
オーストラリア、ヴィクトリア州第2の都市、ジーロング。ごみを出さない生活が当たり前で、自宅ではコンポストを使い、新築住宅には高いエネルギー効率が求められるなど、サステナブルな意識が高いという。そんな場所で15年暮らしているという日本人の夏南子さんに話を聞いた。…

あわせて読みたい

平均年齢55歳が支える坂のまちの"人力"ごみ収集
東洋経済オンライン
【韓国生活編】覚えておきたいあの言葉!「재활용(チェファリョン)」の意味は?
mamagirl
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【積水化学グループ」】建設から住み終えるまで。「家一生」で環境に貢献 大半を工場で生産するからこそできる、地球にやさしい家づくり
PR TIMES STORY
オーストラリア総選挙、中道左派与党が大勝
AFPBB News オススメ
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
お家で始められるコンポストの新提案!「回収型バッグコンポスト」開発・事前登録受付開始のお知らせ
PR TIMES
ゼロ・ウェイストタウン徳島県上勝町が東京で発信するサステナブルなビアガーデン『Future Beer Garden 2025』の開催が決定!
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「リニアエコノミー」から「サーキュラーエコノミー」へ、従来のビジネスモデルの根本的な再構築が必要な理由
ダイヤモンド・オンライン
世界に発信するプラスチックごみの資源循環モデル。大阪・関西万博で考える「これからのごみ箱」
OCEANS
「資源循環で新しい道を切り拓く」 スマート回収箱とアプリで分別意識促す
PR TIMES STORY
【原宿はらっぱファーム】都心の1500㎡でオーガニックなみんなの畑を作ろう!
CAMPFIRE
循環する未来のために、今できる乾杯を。TOWN CRAFT -まちの未来を考えるビール- / YUKOH SAISON 2025年5月16日発売
PR TIMES
廃漁具由来タイルが emmi 渋谷ヒカリエShinQs店の内装に採用
PR TIMES
北千住マルイ1階に資源リサイクルによるレストスペースがオープン
PR TIMES
「スマートテックGXプラス仕様」をラインアップ
PR TIMES