【食材高騰】か・ら・の「夏は”きのこ”を冷凍しましょ♪」アルミバットで食感&風味をキープ!?【青髪のテツ】

2023.08.15 17:00
こんにちは、スーパー青果部・青髪のテツです。あらゆる食材が値上がりして、お財布が厳しいって状況が続いていますね(泣)。そんな今こそ、大量買いをおすすめしたい食材が「きのこ」!え、きのこ?夏に?って思う方もいるかもしれないですが、きのこは年中…

あわせて読みたい

【馬場流の肉豆腐】「豆腐は厚揚げ採用」「なめこのぬめりで味絡める」 想定外な食材使いで味シミ優勝!
あたらしい日日
凍ったまま調理できる!アスパラベーコン巻きの「冷凍ストック」の作り方
フーディストノート
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
春らしい彩り!「菜の花×卵」で作るお弁当おかず
フーディストノート
新鮮なトマトを凍らせて煮込むと…旨味ギュッ「濃厚過ぎるトマトカレー」出来た!ヨーグルトでマイルド♡
あたらしい日日
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
“冷凍できない”は昔の話?「じゃがいも」が1か月もつ保存テクを八百屋が直伝!
フーディストノート
【青髪のテツ】長ねぎ余ったら必ず作ってほしい!「主役が”ねぎ”のスタミナ丼」食感シャキシャキ甘~い♪
あたらしい日日
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
じゃがいもは冷凍で1カ月!おいしさを保つ生と加熱の保存のコツ
VEGEDAY
じゃがいも冷凍!不向きな冷凍が生も加熱も1カ月もつ簡単な方法
VEGEDAY
【冷凍シーフードミックスの超解凍術】縮まずプリプリになる裏ワザを試そう!臭みを完封する調理テクも
あたらしい日日
「豆苗」は冷凍できる?収穫できる回数は?八百屋がイチオシの食べ方も紹介!
フーディストノート
【価値観変わる調理ワザ】大根は「米のとぎ汁」で下茹でしてください!味わい激変しますぞ♪【青髪のテツ】
あたらしい日日
早く知りたかった!豆腐が安いときはこの手で食べつくす♪
暮らしニスタ
玉ねぎは飴色に炒めてはいけない?八百屋がイチオシの食べ方を紹介!
フーディストノート
【野菜の冷凍保存】おいしさ・鮮度・栄養を保つコツ
大人のおしゃれ手帖web