スシロー「ペロペロ動画」で6700万円!代償は重大でも迷惑動画がなくならない理由 - News&Analysis

2023.06.15 03:50
先日、回転ずしチェーン「スシロー」が、しょうゆ差しをなめる迷惑動画をアップした客の少年に対し、6700万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。また3月には、「くら寿司」で迷惑動画を撮った男が愛知県警に逮捕されている。回転寿司チェーンに限った話ではないが、こうした「飲食店テロ」の代償は非常に高い。逮捕、賠償金、さらには顔写真や実名がデジタルタトゥーとしていつまでも残ってしまう。それなのに、リスキー…

あわせて読みたい

くら寿司も楽しい【ROOMIEのふつうごはん日記】
roomie
GACKT、スシロー問題に「本質的に解決したわけではない」と自論。「それは本当に正しいことなのか?」
All About
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
飛行機内で起きる迷惑行為のレベルアップが止まらない | 機内でおぞましい姿が撮影される
COURRiER Japon
カンタン!見やすい!楽しい!大型タッチディスプレイ「デジロー」県内初!愛媛、和歌山にも新たに導入決定!さらに、新しくオープンする新宿靖国通り店(東京)にも登場!
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
スシロー「次の一手は天ぷら」なぜ注目されるのか
東洋経済オンライン
〈Z李&滝沢ガレソ対談〉タレコミは1日100件「すき家ネズミ騒動」「くら寿司避妊具事件」「芸能人の不倫…」ネットの情報屋だから話せるネットバズり事件の真相
集英社オンライン
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
「スシローvsくら寿司」スイーツ好き必食!“本格派からSNSバズりメニューまで”回転寿司チェーン店2社の春限定スイーツを食べ比べてみた
MonoMaxWEB
スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ
東洋経済オンライン
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
やや貧乏な中年夫婦が「チェーン夕食」で得る至福
東洋経済オンライン
スシロー「鶴瓶削除→撤回して謝罪」が大失態な訳
東洋経済オンライン
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
くら寿司「1000円ホールケーキ」一体なにが凄いか
東洋経済オンライン
〈赤いきつねCM・専門家が分析〉“性的に見える騒動”炎上に企業は反論するべきか「大事なのは“批判内容”の見極め」と正しい対応を指摘
集英社オンライン
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
くら寿司「1000円ホールケーキ」大反響も納得の訳
東洋経済オンライン
函館を握る。回転寿司チェーン『函太郎』はなぜ地元に愛される?
食楽web
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics