いよいよ「野党第1党」へ向けて始動する日本維新の会の「可能性」

2023.05.15 17:45
ジャーナリストの須田慎一郎が5月15日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。臨時党大会で馬場代表の続投を決めた日本維新の会について解説した。【日本維新の会臨時党大会】日本維新の会の臨時党大会で続投が決定し挨拶する馬場伸幸代表=2023年5月14日午前、大阪市北区 写真提供:産経新聞社日本維新の会が臨時党大会を開催、馬場伸幸代表の続投が決定—–日本維新の会・馬場代表)289選挙…

あわせて読みたい

政府債務残高「1300兆円」超え、PB黒字化は歳出改革なしでは実現しない
ダイヤモンド・オンライン
選挙のための"給付金バラマキ"を国民は望んでいない…石破政権は「消費減税」を本当に拒み通せるのか
PRESIDENT Online
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
民主党の悪夢再び?立憲民主が減税で分裂の危機
東洋経済オンライン
予算「年度内成立」でも終わらない石破首相の苦悩
東洋経済オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
タマゴが先か? ニワトリが先か? 勢力拡大の手法
ニッポン放送 NEWS ONLINE
「支持率低迷」立憲民主・野田代表の問われる手腕
東洋経済オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「ガチ支持層の立憲離れ」が一気に加速…聞こえだけは良い「消費減税」に手を出した「グダグダ政党」の成れの果て
PRESIDENT Online
自公維の合意ににじむ「吉村維新」の"前途多難"
東洋経済オンライン
「欧州の病人ドイツ」の治癒なるか?総選挙で保守中道が政権交代も連立交渉は難航、期待に沿えなければ次の選挙で“極右政権”の懸念も
Wedge[国際]
野党第1党「立民」の影が"やたらと薄い"根本原因
東洋経済オンライン
参院「兵庫選挙区」が"日本一の激戦区"になる理由
東洋経済オンライン
役職復帰の玉木氏を待つ「不倫より頭が痛い問題」
東洋経済オンライン
ユーロ相場は“債務ブレーキ”解除で反発、それでも消えない「1ユーロ=1ドル」パリティ懸念
ダイヤモンド・オンライン
グリーンランド選挙で中道右派の民主党勝利、独立派も躍進
AFPBB News オススメ