里芋は品種ごとに栄養が違う!?種類やそれぞれの特徴を紹介

2022.12.21 15:26
誰もが知っている里芋ですが、豊富な品種があることはあまり知られていないのでは?品種の分類から、歴史、名前の由来、栄養まで、意外な里芋の素顔を詳しく紹介します。
里芋の名前の由来は?
里芋という名前は、山で採れる「山芋(自然薯)」に対して、「村(里)で栽培されるから里芋」と呼ばれるようになったといわれています。
また縄文時代に、日本に伝来していたといわれる里芋。稲作よりもその歴史は古く、米食以前の日本の主食だったと考えられています。
memo
親芋を囲むように子芋、孫芋が育つため、子孫繁栄の象徴ともされ、縁起がいい食材として正月料理の定番食材となっています。
里芋は食用となる部分で4種類がある
里芋は、種子ではなく種芋で増えます。里芋自体は茎が肥大したもので、株を中心に大きな親芋があり、そこから分球したものが子芋です。子芋からさらに分球したものを孫芋と呼びます。
実は、親芋と子芋と孫芋、どれを食用とするかによって、里芋の種類が分けられています。また芋以外に葉を食べる品種もあります。
●親芋を食べる品種
子芋が付きにくく、付いてもあまり大きくなりません。その分、親芋に栄養が届き大きくなるため、親芋が食用に向く品種です。
たけのこ芋は親芋を食べる品種
・たけのこ芋
子芋を付けず、親芋が大きくなります。芋の半分以上が地上に出ており、その形がたけのこに似ているのが名前の由来です。宮崎県を中心に生産され「京芋」とも呼ばれます。
●子芋を食べる品種
親芋が食用に向かず、子芋のみを食べる品種です。
土垂、石川早生は子芋を食べる品種
・土垂(どだれ・イラスト左)
主に関東地方で栽培されています。見た目はコロンとした楕円形で、貯蔵性が高いため、1年を通じて市場に出回っています。調理しても煮崩れしにくく、粘りがあり、やわらかいのが特徴です。
・石川早生(いしかわわせ・右)
主に7~8月に収穫されます。球形で、大きさが揃っています。ぬめりが強く、やわらかで、やや淡白です。宮崎県、千葉県、静岡県などで多く生産されています。
●親芋・子芋の両方を食べる品種
親芋、子芋共に食用になる品種です。
セレベス、八つ頭、みず芋は親芋も子芋も食べる品種
・セレベス(イラスト左)
全体的に赤みを帯びて、ホクホクし、ぬめりが少ないという特徴があります。別名で「赤芽」、「大吉」とも呼ばれています。子芋は大型で、粘質の食感です。
・八つ頭(真ん中)
親芋と子芋が結合し塊となった品種です。ホクホクとした食感で美味。1つの芋から八方に子芋が広がっていくことから、縁起物としておせち料理にも使われます。
・みず芋(右)
沖縄で主に生産され、水田や湿地で育つ品種。粘りが強く、あく抜きが必要です。縁起物として正月料理にも用いられます。別名で「田芋」とも呼ばれます。
●葉柄を食べる品種
里芋の仲間ながら芋自体は硬くて食べられず、葉柄を食用とする品種です。
いもがら、はす芋は葉柄を食べる品種
・いもがら(ずいき)(イラスト左・真ん中)
葉柄のうち、柄の部分(茎)が食用となります。生であれば、あくを抜いてから酢の物や汁物、炒め物などに使われます。乾物の場合は、水で戻してから煮物や炒め物などにします。
・はす芋(右)
青い葉柄を生のまま食べる品種です。切り口はスポンジ状で、シャキシャキとした食感が特徴です。
里芋の品種ごとの栄養
下のグラフは、たけのこ芋、セレベス、八つ頭、みず芋のカリウム、ビタミンB6、葉酸の量を比較したものです(生、可食部100gあたり)。カリウムはたけのこ芋、セレベス、八つ頭の方がみず芋よりも含まれています。ビタミンB6は4種ともほぼ同量に含まれます。
たけのこ芋、セレベス、八つ頭、みず芋の栄養素の比較のグラフ
最後に
里芋の歴史や品種を話題にしつつ、里芋料理を味わってみてはいかがでしょうか。
里芋の皮むきなど下ごしらえの仕方はコチラ
里芋の煮物レシピはコチラ
里芋のカレー煮込み、つくねはコチラ
里芋のトマトケチャップ炒めはコチラ
里芋とイカの煮物レシピはコチラ
[里芋]皮むきや下ごしらえのコツ
[里芋]皮むきや下ごしらえのコツ
秋の風物詩「いも煮会」や「いも名月」など、古くから祭りや神事には欠かせない、日本人とは長いつきあいの食材。水分を除くほとんどがでんぷん質です。食べるとかすかなえぐみを感じますが、これはシュウ酸を含むため。このシュウ酸は皮をむくときのかゆみの原因にもなっています。
最終更新:2022.12.21
文:アーク・コミュニケーションズ
イラスト: 林タロウ
監修:カゴメ
参考文献:
『新・野菜の便利帳 おいしい編』板木利隆監修(高橋書店)
出典:
文部科学省 日本食品成分表2020年版(八訂)第2章
北陸農政局「さといも」(里芋の種類と特徴)
独立行政法人農畜産業振興機構
野菜ブック「さといも」(里芋の品種)
今月の野菜「さといも」(里芋の名前の由来、種類)
JA宮崎経済連「さといも」(里芋の種類と特徴)
JーSTAGE「沖縄特産の田芋料理」(田芋の特徴)

あわせて読みたい

桜も藤も”たけのこ”も!「北九州」で訪れたい春の恵みてんこ盛りのスポットはここ! - 地球の歩き方ニュース&レポート
ダイヤモンド・オンライン
やっぱり“生たけのこ”がウマい!リュウジママの「至高のたけのこご飯」に挑戦♪だしが強く効いてる~♡
あたらしい日日
世界最高峰のヨットレース「アメリカズカップ」が追い求める「人の可能性」
antenna*
【2月17日の花】モナリザ 数種類の色を飾れば部屋が一気に春めく
CREA
【2月24日の花】ブルーパフューム スラリとした茎がスタイリッシュな花
CREA
昭和レトロな「アデリアレトロ」とコラボした「アデリアレトロ シーリングスタンプ」販売!
PR TIMES Topics
愛媛県産サトイモの親芋をアップサイクルした「冷製親里芋のポタージュ」「親里芋と麹のだし粥」を販売
PR TIMES
カリッ&ねっとり食感がいい♪「里芋の揚げ出し」レシピ
フーディストノート
新TVCM「アニメとススメ!」篇放送開始
antenna
[ほうれん草と小松菜の見分け方]そのポイントと、栄養の違い
VEGEDAY
山芋と長芋、栄養や違いを知っておいしく食す
VEGEDAY
「KAJITA 」新しい季節を彩る新作コレクション発表
PR TIMES Topics
【ふきの保存】板ずりの仕方や皮の剥き方、茹で方…そして美しいグリーンをキープする方法を試してみた
あたらしい日日
【旬のたけのこ】シャキシャ歯ごたえそのままに「おすすめ冷凍法」を管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
蜜柑”せとか”使用した涼感のあるスイーツ「ちとせのわらび餅せとか」登場
PR TIMES Topics
【たけのこの保存】生だと日持ちせず…冷凍保存一択!基本のアク抜きから“繊維を分断する”冷凍術まで
あたらしい日日
湖池屋が「日本のテロワールでつくる究極のポテトチップス」に挑戦する理由。「KOIKEYA FARM」プロジェクトを始動 ~湖池屋の歩みとプロジェクトのその先へ 編~
PR TIMES STORY
カゴメの新にんじん100%ジュース、そのおいしさの秘密は!?
antenna
たけのこの3つの間違いとは?|ちょっと難しいまちがい探し
天然生活web
かに玉ならぬ「ふんわりエビ玉」に挑戦♪卵の中は具沢山!甘酢あんをかければ中華料理店の味わい♡
あたらしい日日
限界に挑戦し続ける姿勢とサステナブルな価値観。ヨットレース「アメリカズカップ」に世界が熱視線を送る理由
antenna*