原宿・irotoa(イロトア)の個性を生かした作業と人それぞれのカリキュラム

2025.08.13 11:10
株式会社太洋光芒
―ひとりひとりの就労継続支援B型事業所に通う目的―

東京・原宿の路地に、「個性の色、命の音」をコンセプトにしたirotoa(イロトア)コラボレーションストアにて就労継続支援B型事業所の施設外就労の提供を開始します。
irotoa(イロトア)コラボレーションストアでは障害や病気により一般就労が難しい方が自分の個性を生かしながら働き、自立を目指して日々の生活を彩れるような作業を提供しています。
1. irotoaでの作業
- 接客対応や商品説明
- 商品の陳列やレイアウト
- 作品の梱包やラッピング
- 商品の整理や検品
- オンラインショップや店内POP用写真撮影
- POPやチラシの作成
- 商品作成

さまざまな作業の種類があるため、「これなら頑張れそう」「もっと続けて上手くなりたい」「いろいろな作業に挑戦してみたい」など、いろいろなご意見に合わせて作業をお任せします。
また、利用者の皆様が安心して作業に取り組めるよう支援員がサポートします。
不安なことやわからないことがあれば、支援員にいつでもお尋ねください。
2.ひとりひとりに合わせたカリキュラム
irotoaコラボレーションストアでは利用者の皆様が安心して活動できるよう定期面談や振り返りを実施し、
作業内容や利用時間の見直し、一般就労や障害者雇用などのステップアップに向けたサポートなど個別でのプランニングを行います。

週に一回、一時間の通所からご利用可能です。
ご自身の体調や予定に合わせて活動できるよう、一緒に考えていきましょう。


- 入所時面談

利用に向けて作業や体調面、利用頻度などを支援員と確認していきます。
「まずは試しにこの作業に挑戦してみたい!」
「慣れるまでは週に一回から通所したい!」
など、ご希望に合わせて活動できるようサポートします。


- 6か月に一度の個別面談(モニタリング)

入所時面談をもとに作成した個別支援計画の見直し、作業や生活に関する相談などひとりひとりの課題に応じて面談を実施します。

作業に関する疑問や振り返り、最近の体調の変化や生活でのお困りごとなど何でも相談してください。

また、ご希望に応じたタイミングでの面談や個別支援計画の見直しも可能です。
悩みや相談したいことがあるときは支援員が面談の予定を立てますので、いつでもお声がけください。
3.同法人就労継続支援B型事業所 COLORS弘明寺でのカリキュラム例
・Aさん
「毎週水曜日に通院、金曜日に訪問看護があるため週5回の通所が難しい」

月曜日 10時から15時 通所作業
火曜日 10時から15時 通所作業
水曜日 お休み
木曜日 10時から15時 通所作業
金曜日 10時から12時 在宅作業


・Bさん
「体調が安定せず、毎日の通所や長時間の作業が厳しい」

月曜日 10時から15時 在宅作業
火曜日 10時から11時 通所作業
水曜日 10時から15時 在宅作業
木曜日 10時から11時 通所作業
金曜日 10時から15時 在宅作業


・Cさん
「服薬の影響で朝からの活動が難しい」

月曜日 13時から15時 通所作業
火曜日 13時から15時 通所作業
水曜日 お休み
木曜日 13時から15時 通所作業
金曜日 13時から15時 通所作業



・Dさん
「疲労回復のために1日おきに休息をとりたい」

月曜日 10時から15時 通所作業
火曜日 お休み
水曜日 10時から15時 通所作業
木曜日 お休み
金曜日 10時から15時 通所作業
4.個別説明会のお申し込みについて
平日9時から18時にお電話ください
TEL: 045-309-7611 (COLORS弘明寺 内)
担当:塚本

お電話の際、「施設外就労の個別説明を希望」とお伝えいただくとスムーズです。

ご希望の日時を伺い、見学日をご案内いたします。
説明・見学には費用等はかかりません。
5.ご契約後の通所先
原宿の中心地にある店舗でお待ちしています
店舗:irotoaコラボレーションストア
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目21−16
アクセス:
JR山手線原宿駅、竹下口改札出口より徒歩8分
東京メトロ明治神宮前駅、5番出口より徒歩4分

通所開始可能日:2025年8月1日
(各利用者様の契約手続きが完了次第即時ご利用いただけます)
irotoa(イロトア)に関する過去のリリース
「個性の色、命の音」が響き合う場が原宿に誕生
原宿irotoaコラボレーションストアで「表現」と「仕事」をつなげる── 就労継続支援B型事業所 施設外就労プログラムの個別説明を実施
【自立を目指す】原宿にて就労継続支援B型事業所の利用者を募集します
原宿から “個性の色、命の音”をひらく。【irotoa(イロトア)】
原宿・irotoa(イロトア)から広がる、新しい働き方のかたち
irotoa(イロトア)製品「藍乃和(あいのわ)シリーズ」を発売
【利用者募集】原宿「irotoaコラボレーションストア」新しい就労継続支援B型のかたちを提供
irotoa(イロトア)製品「湯結(ゆむすび)シリーズ」を発売
#irotoa #個性の色、命の音 #就労継続支援B型事業所 #施設外就労

※irotoaコラボレーションストアの一部運営会社と株式会社太洋光芒は業務委託契約を締結しております。
※利用者様の所属は、就労継続支援B型事業所COLORS弘明寺となります。
※irotoaコラボレーションストアでの作業は施設外就労となります。

あわせて読みたい

【PICFA ECサイト3周年記念】刺繍で再編集した限定Tシャツを6月25日より販売開始
PR TIMES
障がい者雇用定着率100%の理由とは?IT特化型の就労移行支援で叶える、「長く働ける就職」
PR TIMES STORY
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
雑誌の企画を動画形式で配信するスマホ特化型コンテンツ「ヒルミルマガジン」第4弾を配信開始
PR TIMES
金曜日から日曜日、週末に行う筋膜リセットエクササイズ
YOLO
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
【irotoa(イロトア)新商品】新たなirotoanistaにラボメンが登場
PR TIMES
原宿・irotoa(イロトア)から広がる、新しい働き方のかたち
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
irotoa(イロトア)製品「藍乃和(あいのわ)シリーズ」を発売
PR TIMES
就労継続支援B型事業所アイランド、eスポーツを通じた訓練環境を大幅強化 ~インバースネット株式会社(FRONTIER)とスポンサー契約を締結~
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
【岐阜県岐阜市】障がいのある女性の“働く”をサポート!人とおなかにやさしいごはん屋「りおん」OPEN
STRAIGHT PRESS
就労継続支援事業所が、手作業で作り上げる自家焙煎コーヒーが人気
ダイヤモンド・オンライン
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
精神障害・発達障害のある方の“働きたい”を支える「人とおなかに優しいごはん屋さん」岐阜市にOPEN
PR TIMES
人気企画!障害者就労支援事業所をアパレル企業が企画・製造で応援。障害のある方が描いたアート作品の「Tシャツフェア」を開催します。
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
「茨城県内初!」認定作業療法士が“障がい福祉の世界”に新風を吹き込む!SELECT SHOP併設の就労継続支援B型施設への熱き想い
PR TIMES
<障がい者の就労から生まれるアパレルブランド> ANNOUNのセカンドブランド[announ](スモールアンノウン)が誕生。 2025 SMMUER COLLECTION 展示会開催
PR TIMES