心に響くスピーチに学ぶ、想いの込め方・伝え方

2025.08.12 12:00
スタイリスト青木貴子さんによる、素敵な人に一歩近づく生き方指南。こんな時代だからこそ、前を向いて歩いていくためのヒントをお届けします。「伝えたい」が凝縮されたスピーチの強さ先日、被爆80年となった広島市で広島平和記念式典が行われ、地元の小学生による「平和への誓い」が読み上げられました。今回の子供代表はともに市内の小学6年生の佐々木駿さんと関口千恵璃さん。佐々木さんは小学校2年生のときから平和記念公…

あわせて読みたい

猪狩蒼弥、山崎怜奈ら若者が80年前に思いをはせる「ザ!戦後80年の映像遺産SP」
TVガイド
広島市の平和記念式典にロシアをなぜ3年間招かなかったのか?暴かれた外務省の姑息なやり口【佐藤優】
ダイヤモンド・オンライン
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
【グランデュオ蒲田】「Living with GRANDUO ~未来に引き継ぐ、平和なまち~」8月1日(金)より開催
PR TIMES
「つむぐ」 全国被爆者アンケート、3社同時にコンテンツを展開
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
被爆・戦後80年を4人の視点で発信 初の「子ども平和新聞」発行〔千葉〕
PR TIMES
「戦争を知らない」編集者が全世代に届ける本――「戦争報道への慣れ」に対する恐怖が出発点
PR TIMES STORY
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
日本被団協などが講演 被爆・戦後80年130人が受け止めた「考え続ける大切さ」〔東京〕
PR TIMES
【終戦・被爆80年】平和のバトンをつなぐために、わたしたちに何ができる?
婦人画報
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
「へいわのつくりかた展」開催のお知らせ
PR TIMES
「被爆80年、物語に託した軌跡と奇跡」宇佐美まこと×松浦秀人(日本被団協代表理事)『13月のカレンダー』刊行記念対談
集英社オンライン
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
戦後80年、“語り継ぐ”から“語り合う”へ。「平和を体験する」暗闇の対話プログラム『PEACE IN THE DARK』7月5日より東京にて初開催
PR TIMES
愛知県で次世代に平和の大切さを伝え広める《平和コンサート》第3回目を開催したい!
CAMPFIRE
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
16歳のとき長崎で被爆、両親と3人の弟を失った「わたくし96歳」が8月15日終戦記念日『徹子の部屋』出演
PR TIMES
終戦80年の夏、平和を見つめるひととき|絵画から漫画、クラッシック音楽まで
婦人画報
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics