「わたしもうれしい」が相手を変える、ポジティブフィードバックの力

2025.08.12 06:00
本記事は、戸田 久実氏の著書『すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!』(かんき出版)の中から一部を抜粋・編集しています。成長が見られたときポジティブなフィードバックが相手の心を掴む「以前より、こんなことができるようになっているね」

「ここがよかったよ」

などのポジティブなフィードバックにより、相手のモチベーションは上がります。

伝えるときに押さえておきたいポイントは、他者と比べるので…

あわせて読みたい

「こうしたほうがいいんじゃない?」と干渉される人が絶対に言ってはいけない「NGなひと言」ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は?
ダイヤモンド・オンライン
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
「プロ」になる道半ばで挫折しないための心得
ZUU online
部下から「この人とは話せる」と信頼される上司がしている「2つの習慣」
ダイヤモンド・オンライン
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
伝えるだけで変わる!「居場所」と「信頼」をつくる言葉の選び方
ZUU online
AIに代替されない 最強のコミュニケーションスキル 『すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる! 』6/11出版
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
「キレる子」「学級崩壊」「不登校児」… 社会課題を解決するヒントにしてほしい 『まんがでわかる 子どものイライラが消える本13歳までに身につけるアンガーマネジメント』7/9出版
PR TIMES
無能なリーダーは「あなたのために…」と言う。仕事ができるリーダーは何と言う?
ダイヤモンド・オンライン
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
「私」を主語にして気づかせる指摘の方法
ZUU online
「上司が部下になった!」気をつけたい"4カ条"
東洋経済オンライン
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics
「子どもの宿題、いつさせるべき?」→アドラー心理学の“答え”が深かった
ダイヤモンド・オンライン
「親切なのに嫌われる上司」が気づいていない2つの“小さな失敗”
ダイヤモンド・オンライン
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
"犬猿の仲の同僚2人"を賢く仲介するマル秘テク
東洋経済オンライン
ミスした部下が“言い訳”したら、三流上司は「怒る」、二流は「たしなめる」。一流はどうする?
ダイヤモンド・オンライン
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics