ピラティスで心身を健康にし、人々を元気に、笑顔あふれる社会を作りたい!

2025.07.24 18:54
ピラティスで心身を健康にし、人々を元気に、笑顔あふれる社会を作りたい!ピラティス特化型オンラインサロン設立!
本多純子と申します。ピラティスで心身を健康にし、人々を元気に、笑顔あふれる社会を作ることを目指しています。
自身の経験から、ピラティスが身体だけでなく心も健康にするのを実感し、周りの人々と共に心身ともに健康な毎日を過ごすこと、ひいては社会的な健康を得ることを願っています。
過去の経験から、身体の痛みが心の余裕を奪い、不和を生む可能性があると感じており、リハビリにも活用されるピラティスを通じて「動きの再教育」を行い、周りの人々を痛みから解放したいという強い想いがあります。
ピラティスを通して、心身ともに健康になり、周りの人に優しくなれる人を増やすことこそ、多様性を受け容れ、弱い立場の人々が生きやすい社会に繋がると信じています。
25年間、延べ100万人の方への運動指導経験と、運動指導者の養成・育成に力を注いできた経験を活かし、ピラティスを中心に多面的なアプローチで、皆様の心身の健康をサポートすることをお約束します。
コロナ禍でフィットネスクラブでのレッスンが困難になったことが、私がオンラインレッスンに取り組むきっかけでした。先天性の股関節脱臼を抱える私自身、運動不足による体力の低下と痛みに苦しみましたが、ピラティスの原点であるリハビリに立ち返ることで回復を実感しました。

この経験から、同じように運動が困難な状況にあるお客様のために、すぐにオンラインレッスンを始める必要性を強く感じたのです。
超アナログ人間である私にとって、オンラインへの移行は決して容易ではありませんでしたが、自身の身体と心の変化を実感したからこそ、運動の必要性を伝えたいという強い想いがありました。仕事や家庭の事情で外出が難しい方でも、自宅で気軽に本格的なピラティスを体験し、心身ともに元気になっていただきたいと心から願っています。
お客様のために始めたオンラインレッスンでしたが、予想以上の喜びと繋がりが生まれました。

「健康が何より宝」という共通の価値観を持つ仲間意識、オンラインならではの安心感、そしてレッスン後の座談会での深い交流は、リアルのレッスンでは得られない貴重なものでした。
お客様からの「運動以外のことも学べて楽しい」「人生の豊かさを感じられる」という声は、私にとって大きな喜びであり、オンラインレッスンが単なる運動の場所以上の価値を提供できると確信しています。
この経験を活かし、ピラティスに特化したオンラインサロンを開設したいと考えています。
ここでは、 本質を深く理解し、身体の機能改善と健康増進を目指すことはもちろん、オンラインならではの繋がりを大切にし、参加者同士が支え合い、学びを深められるコミュニティを育んでいきたいです。
私自身の経験と、オンラインを通して得られた確かな手応えが、ピラティス特化型オンラインサロン設立への強い原動力となっています。ピラティスを通して、より多くの方の心身の健康をサポートし、豊かな人生を送るための一助となれることを心から願っています。
1.楽しみながら続けられるピラティスで、心身ともに理想の姿へ近づき、変化を仲間と喜び合えます。
2.自宅で気軽に本格的なレッスンを受けられ、忙しい毎日でも自分のペースで心と身体をリフレッシュできます。
3.質問しやすい温かいコミュニティで、共に励まし合い、効率的に身体が変わり、目標達成の喜びを分かち合えます。
4.ピラティスで姿勢が改善すると、心も前向きになり、行動力と自信に満ちた豊かな人生へと導かれます。
5.健康意識の高い仲間との交流や学びを通して、心身ともに満たされ、毎日を元気に、そして自分を大切にできるようになります。
・運動習慣を無理なく身につけたい、自分のペースで安心して身体と心に向き合いたい
・「運動しなきゃ」から「楽しい!」へ、効率的に理想の身体を目指したい
・姿勢美人を目指し、いつまでも若々しくいたい
・忙しい毎日でも、スキマ時間を有効活用したい
・健康意識の高い仲間と繋がり、モチベーションを高めたい
・長年の腰痛、肩こり、膝痛から解放され、快適な毎日を取り戻したい
・美しく歳を重ねたい、健康であることが何よりも大切だと感じる
・忙しくて運動する時間がないけれど、本質的なケアをしたい
・自分の身体と心とじっくり向き合い、丁寧なケアをしたい
・全国どこにいても、一流のピラティスレッスンを受けたい
私は、福井や石川を中心に全国でフィットネスインストラクター、パーソナルトレーナー、セミナーや運動指導者養成講座の講師として活動しています。

私がこの仕事をするようになったのは、母が病弱で命がけで産んでくれたという経験があるからです。
母が私たち姉妹の成長を楽しみに毎日コツコツ運動して生きてきたのをそばで見ていて「健康が何より宝」「生きる目的を持つことの大切さ」を痛感していて、「自分は何のために生まれてきたのか」を常に考えて生きてきました。身体を動かすことで心身ともに健康になる、そのことを伝えるために生まれてきたと思い、今に至っています。
幼少期からバレエを始め、新体操、陸上、バスケットボール、合氣道など常に身体を動かすことを行なってきました。社会人になってからもスポーツジムに毎日熱心に通っていました。そのうちフィットネスインストラクターにならないかとお誘いを受け、運動指導者養成講座でしっかり学び、2000年からフィットネスインストラクターになりました。

以来、エアロビクス、ステップエクササイズ、ZUMBAなど有酸素系運動と、ピラティス、ヨガ、マットサイエンスなどの調整系エクササイズの双方をマスターし、多面的なアプローチで健康な身体づくりの指導ができることを強みとし、のべ100万人以上に運動指導をしてきました。「やる氣のある人はついて来て!」と勢いづいていた頃です。
人生が大きく変わったのはコロナ禍です。
フィットネスクラブの仕事が激減し収入が無くなりました。
同じ頃元夫が自己破産し、離婚も重なり、私を取り巻く環境はガラリと変わりました。
今思えば、人生の中で一番辛い時期ではありましたが、おかげで目が覚めました。
それまでの私は「自分ひとりの力で生きてきた」と思っていましたが、今は違います。
「人は一人では生きていけない。自分はまわりの人に生かされている」と氣づけ、「まず心」「まず感謝」と思えるようになりました。
周囲に素直に感謝できるようになると、お客さまにも以前よりずっと親身になって接することができるようになり、不思議と良いご縁が広がっていき、仕事の幅も広がりました。
そして、益々まわりの人たちへの感謝の氣持ちが大きくなり、私は私にできること、運動を通してまわりの人たちと共に心身共に健康になることで恩送りをしていきたいと思うようになったのです。

私は、運動を通してこういう人として大切なことを伝えたい、そういう価値観の方達とより豊かな人生を歩んでいきたいと思っています。ただ運動を指導したいだけじゃないんです。

以前は自分のために働いて稼ぐことが喜びでしたが、今は、お客さまの身体やこころの状態が良くなっていくのを見ることが一番の喜びで、自分の喜びより深く満たされることに氣づけました。
人生の転換①~リハビリとしてのピラティスをもっと多くの人に伝えたい!~
コロナ禍で仕事が激減し、筋力も体力も落ち、先天性股関節脱臼の影響で股関節痛や腰痛に苦しみました。医師には手術をして人工股関節を入れるしかないと言われましたが、ピラティスが元々リハビリだったことを思い出し、藁をもすがる思いで毎日コツコツできるエクササイズに取り組んだところ、股関節や腰の痛みが改善され、やがて以前のように動けるようになりました。
痛さから解放された私が、また以前のように動けるようになり、未来に希望が持てるようになったのと同じように、何かしらの痛さや身体のお悩み事が原因で塞ぎ込んでる人をサポートしたい!その想いが以前より強くなりました。人生の転換②~身体の痛みだけでなくこころの痛みも癒すピラティス~
昨年、元夫が急に亡くなりました。
しばらくは生きていくのが辛く何もする氣になれませんでした。
身体と心は繋がっているからとせめて身体だけは動かそうと黙々とピラティスを行い自分と向き合い続けたことで少しずつ氣持ちが前向きになり、ようやく笑えるようになってきました。
この時の経験から、私は「ピラティスには身体の痛みだけでなく、こころの傷を癒す力もある」と感じるようになりました。ピラティスに真剣に取り組むようになって、身体とこころ、精神のバランスがとれ、こころ穏やかに過ごせるようになりました。
本多 純子(ほんだ じゅんこ)
フィットネスインストラクター
パーソナルトレーナー
ピラティス職人
運動指導者養成講師
セミナー講師

51歳/福井県福井市出身

運動指導歴25年。のべ100万人の方々に運動指導をしていく中で、運動とこころの関係に興味を持つ。解剖学や運動生理学だけでなく、NLPなどの心理学も学びながらカウンセリングに力を入れてきた。お客様に寄り添い続ける運動指導者として県内外で活動中。


コロナ禍の2020年に福井にてStudio junを開業。
「じゅんこのよくばりオンラインサロン」で【運動の習慣化】を啓蒙活動中。YouTubeで動画配信中。
フィットネスウェア【NOBRAND Infinity】モデル
<保有資格>
AFAAマスタートレーナー/ PeakPilates フル認定/ JHCAフィジカルコンディショナー認定/ NLPマスタープラクティショナー/自立型セルフマネジメント認定コーチ/ Franklin Method Educator Level 3/ベリーシェイプ オフィシャルトレーナー/ ZUMBAR認定
<主な実績>
・エアロビクスやZUMBAなど有酸素系運動から、ピラティスやマットサイエンスなど身体の機能改善運動まで、幅広く指導。
・活動をスタートして以来、述べ100万人以上に運動指導。
・フィットネス業界の活性化のため、運動指導者養成講座も開講。正しい運動機能理論と、楽しい運動時間の提供ができるハイレベルな運動指導者を養成・育成している。

その他提供可能なサービス内容
・健康に関する講演、セミナー等も行っている。
<最後に一言>
身体が変われば心もライフスタイルも変わります。志や価値観が同じ仲間と共に楽しくピラティスをしながら、氣がついたら身体もこころも「なりたい自分」になれている、そんな明るい未来に向かって共に変化を愉しんでいきましょう。

あわせて読みたい

ルルトが「ピラティススタジオアワード2025」ゴールドグレードを受賞
PR TIMES
型にはめない“ゴルフ身体論”がついに書籍化!個々の身体特性を活かす新アプローチ「PRIISM Golf」の理論と実践を初公開──米国理学療法士・高田洋平氏が語る『GOLFカラダの教科』5月29日発売
PR TIMES
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
「なんでもない日々」の大切さに気づかせてくれる“おすすめ8冊”。OURHOME・Emiさんの読むと元気になれる本
天然生活web
ヨンアさん(39)週1通う『体のラインが整って肌の調子が上がる』ことって?
VERY
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
紙皿1枚でピラティス!? 「ペーパープレートピラティス(PPP)」で、体と心をすっきり整える!【Google本社エグゼクティブトレーナー・Sayaさんのピラティス連載がスタート!】
FYTTEweb
ピラティス × 自律神経 × Re‑youth の三位一体アプローチで、内なる活力=“インナーパワー”を呼び覚ます
PR TIMES
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
「運動×花」を通じて体と心が満たされるあなたの居場所を作りたい!
CAMPFIRE
業界初!【ピラティス×パーソナルトレーニング】ASPIが実現するトータルボディサポート!
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
手術痕・古傷のピラティスでのケアにフォーカスしたハンディガン活用ワークショップを開催します!
PR TIMES
足腰の不調に悩む、日本中の高齢者に「健康長寿スクワット」(自由国民社)を届けたい
CAMPFIRE
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
ピラティス・ヨガスタジオ zen place 京都府内2店舗目となる「zen place pilates 京都西院スタジオ」をオープン
PR TIMES
世界で5人の正式継承者・櫻井淳子氏によるピラティス特別対談動画公開
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
産後からマイナス18kg。美ボディを手に入れたピラティストレーナー
GOETHE
世界5大幼児教育ハイスコープ式を導入した日本で唯一の子ども向け運動教室「mariness kids club 代々木パーク店」が9月1日にプレオープン
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics