【万城目学、大阪万博へ行く】大人気作家の最新エッセイ集『ザ・エッセイ万博』8月6日発売

2025.08.06 14:00
株式会社ポプラ社
株式会社ポプラ社は、万城目 学の最新エッセイ『ザ・エッセイ万博』を8月6日(水)に発売いたします。
『鹿男あをによし』『プリンセストヨトミ』など数々の話題作を生み出し、『八月の御所グラウンド』では第170回直木賞を受賞した万城目さんが、鋭い観察眼とユーモアあふれる文体で日常をつづるエッセイ集。
「もし京都にまつわる偉人で野球をしてみたら?」を想像してみたり、歌手・Chageさんに誘われて作詞に挑戦してみた話、昨今話題の大阪万博にまつわるルポなど、くすっと笑えるものもあれば、「才能」にまつわる独自の捉え方にはっとさせられます。そんな“万城目ワールド”をたっぷり堪能できる13編をお楽しみください!
目 次

#1 京都ナイン
#2 Shall we ホルモー?
#3 マシュー・マコノヒー
#4 少年昭和時代
#5 実録!万筆舎活動(前編)
#6 実録!万筆舎活動(後編)
#7 こんな夢を見てきた
#8 「飾りのない歌」ができるまで
#9 才能とは
#10 早生まれの甘え
#11 シン・バイオハザード
#12 右肩上がりのララバイ
#13 万城目学、大阪万博へ行く

まえがき「開幕の辞」を一部紹介!

エッセイ集のタイトルのどこかに「万」をつけるというスタイルを踏襲して、今回は「万博」なる単語を採用することにした。とはいえ、「万博」という言葉が持つ「世界に開けた」イメージを忠実に再現するつもりはさほどなく、開けた話もあれば、閉じに閉じた内面の話を披露する機会もあろう。
(本文より)

著者プロフィール

万城目 学(まきめ・まなぶ)
1976年大阪府生まれ。京都大学法学部卒業。2006年にボイルドエッグズ新人賞を受賞した『鴨川ホルモー』でデビュー。『八月の御所グラウンド』で第170回直木賞を受賞。そのほかの著作に、『鹿男あをによし』『プリンセス・トヨトミ』『偉大なる、しゅららぼん』『とっぴんぱらりの風太郎』『パーマネント神喜劇』『ヒトコブラクダ層戦争』『あの子とQ』『あの子とO』などが、エッセイ作品に『ザ・万歩計』『万感のおもい』『新版ザ・万字固め』などがある。

書籍情報
タイトル:『ザ・エッセイ万博』
著者:万城目 学
本体:1,650円(税込)
発売:2025年8月6日
書誌ページ>>
Amazon>>

あわせて読みたい

【MORE JAPAN】全13海外パビリオンの万博グルメ。メニュー&値段まとめなど、まだまだ大阪万博記事がヒット中!人気記事TOP5
MORE
万博パビリオン「異形の美」は「魔法の膜」が創る
東洋経済オンライン
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
大阪万博と合わせて行きたい「京都府の観光地」ランキング! 2位「金閣寺(鹿苑寺)」、1位は?【2025年調査】
All About
大阪万博と合わせて行きたい「兵庫県の観光地」ランキング! 2位「姫路城」、1位は?【2025年調査】
All About
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
万博に沸く大阪、「お好み焼き・焼きそば・たこ焼き」店舗数は東京の何倍か?お笑い文化にいくら支出しているか?経済統計で見る「商いの街」の実像
Wedge[企業]
【MORE JAPAN】2日間で総額いくら?“大阪万博グルメ”まとめなど万博レポがランキングを席巻! 人気記事TOP5
MORE
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
「シマダグループ」の総合冊子『こめびと』第4号刊行
PR TIMES
【5月人気記事まとめ】大阪・関西万博記事がランキング独占! MORE JAPAN・インフルエンサーズ記事TOP5
MORE
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
「日本はどうしちゃったの?」開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
「気づかれない?気配消すの?」柴咲コウ、変装なしで大阪万博へ「まんまコウちゃんで行ってんのスゴすぎる」
All About
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
大阪万博の最寄り駅が「夢洲駅」となった理由……駅名に「万博」が付かないのはなぜ?
All About
大阪万博と合わせて行きたい「奈良県の観光地」ランキング! 2位「東大寺」、1位は?【2025年調査】
All About
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
島根県浜田市「石見神楽」の万博特別公演を記念して、 人気イラストレーター Dai / NEW JACK 描き下ろしLINEスタンプがリリース!
PR TIMES
「大丈夫よ、わたし死なないから」そう話す母に残された時間は“1カ月”作家・尾崎英子初エッセイ『母の旅立ち』から考える家族の死
CREA
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics