和食イベントで異文化交流を創出する「WASHOKUYANEN」-津田哲が仕掛ける体験型インバウンドビジネス

2025.08.01 15:59
株式会社XLSWORLD
株式会社XLSWORLD代表の津田哲です。
現在、大阪を拠点に、小売店運営、人材紹介、不動産仲介の営業代行を行いながら、外国人やインバウンド向けビジネスを展開しています。特に、「WASHOKUYANEN」というブランドを通して、和食をテーマにしたイベントやクッキングクラスを主催し、日本の食文化を世界に発信しています。
津田 哲(つだ さとし)
大阪府出身。大阪公立大学理学部在学中にオーストラリアへ留学し、国際感覚を磨く。卒業後、化学系専門商社やドイツ外資系企業での勤務を経て法人化。2021年に株式会社XLSWORLDを設立し、2024年にインバウンド向け和食体験ブランド「WASHOKUYANEN」を立ち上げた。
和食クッキングクラスや異文化交流イベントを通じて日本の食文化を世界に発信。現在は、小売(健康食品・スキンケア・インナーケア)、人材支援(正社員・フリーランス)、不動産仲介営業代行を3本柱とし、和食・健康・美容を融合したライフスタイル提案型事業にも注力している。

経営理念
「人との繋がりを大切にしながら、それぞれの“strength”を“cross”させ、可能性を引き出し続けます。」XLSWORLDは、この理念のもと、異なる分野や文化を結びつけ、新しい価値と可能性を創出する事業に取り組んでいます。
「WASHOKUYANEN」のコンセプト
WASHOKUYANENは、「食を通じた異文化交流」を軸に、日本の家庭料理やラーメン、手巻き寿司、たこ焼きなど、外国人旅行者が“実際に体験できる和食文化”を提供しています。
単なる料理教室ではなく、日本の食材や調味料の背景にある歴史や地域性、四季の楽しみ方といった文化的なストーリーまで丁寧に紹介することで、より深い理解と感動を生み出しています。イベント中や終了後には、参加者同士が国籍や年齢、言語の壁を越えて交流できる時間を設けており、料理体験をきっかけに、教育制度や社会の違い、政治観、価値観など、さまざまな話題を通じて相互に学び合う「知的な刺激の場」としても発展しています。
実際に、ある参加者との会話では、日本とヨーロッパの子育てや学校教育の違いについて活発な議論が生まれたり、海外の宗教と日本の生活習慣の違いについて深い気づきを得ることもありました。WASHOKUYANENは、和食を中心にしながらも、人生観や文化的背景まで含めて互いを尊重し合う空間づくりを大切にしています。
また、イベントをきっかけに、和食関連の健康食品や日用品を販売する小売事業にも力を入れています。参加者が帰国後や日常生活に戻ってからも、学んだレシピを再現し、継続して和食を楽しめるよう、作り方や食材情報を丁寧にお渡ししています。これにより「一度の体験」で終わらせず、体験から商品へ、商品からライフスタイルの提案へとつながる導線を構築しています。
WASHOKUYANENは、和食を入り口に、世界中の人々と心の距離を縮める架け橋となることを目指しています。
異業種をつなぐクロスビジネス
XLSWORLDはインバウンド事業以外にも、以下の3事業も展開しています。
小売事業(健康食品、スキンケア・インナーケア)
不動産仲介営業代行
人材支援(正社員・フリーランス)

一見異なる事業ですが、その根底には「人と人をつなぎ、豊かな人生を提供する」という共通の理念があります。
起業の背景とビジョン
私は、海外留学(オーストラリア)やドイツ系企業での勤務を通じて、国際交流の価値を強く実感しました。「日本の良さをもっと海外に伝えたい」「ビジネスを通じて異文化の架け橋になりたい」
そうした想いから、2021年にXLSWORLDを設立しました。
現在では、世界中から大阪を訪れる観光客に和食文化を体験してもらい、SNSや口コミを通じて日本の魅力を発信してもらうことで、観光・地域活性化にも貢献しています。
未来への挑戦
2026年3月、大阪市内に「食べる・感じる・持ち帰る」美容体験型ライフスタイルショップをオープン予定です。テーマは レモン×美肌。
物販が主役:美肌キット、レモンを使った美容食品・ドリンク、オリジナルアイテムを販売
カフェと体験がサポート:レモンスムージー、アロマスチーム体験、ワークショップを通じて、商品理解とファン化を促す導線を設計
コンセプトキーワード: レモン×発酵×ハーブのトライアングル

この新店舗は、WASHOKUYANENで培った「体験からファンを生む仕組み」を美容・ライフスタイル領域に拡張した新しい試みです。
「より豊かに」すべての事業の核にある想い
和食イベント:国際交流を通じて、文化的・精神的に豊かな時間を提供
小売事業:健康食品・スキンケア・インナーケアを通じて、身体の内側から豊かに
人材・不動産事業:働き方や暮らしの質を向上し、人生を豊かに
これら全てに共通するのは、「より豊かに」というキーワード。
私自身が多くの出会いやご縁から成長してきたように、事業を通じて多くの人の人生に良い影響を与える存在であり続けたいと考えています。


【会社概要】
会社名:株式会社XLSWORLD
代表取締役:津田 哲
事業内容:小売(健康食品、スキンケア・インナーケア)、人材支援(正社員・フリーランス)、不動産仲介営業代行
所在地:大阪市北区
HP:
代表HP:
WASHOKUYANEN HP:

あわせて読みたい

【熊本限定】"飲む白玉注射※"で話題の「My+Cee WHITE PLUS(マイシー ホワイト プラス)」、人気のアサイーボウル店「Jamal」とのコラボアサイーを期間限定発売
PR TIMES
【おしゃれな大人が行くべき東京美容スポット】スキンケアブランドが提案する体験型ショップへ行こう
UOMO
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
【本能が魅かれる】理由はわからない、でも心奪われる──sixs(シクス)から上品で優しい香りのフレグランスクリーム〈フルーティームスク〉新登場!!
PR TIMES
エイムソウル、外国人採用・受け入れを強化する「ホテル・外食・小売(インバウンドビジネス)向けソリューション」をリリース
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
日本最大のコスメ・美容のプラットフォーム@cosmeから初のインナーケアブランド「@cosme+(アットコスメプラス)」誕生
PR TIMES
【DeepExperience】大阪発、インバウンド向けツアーを全国展開 ─ 北海道から沖縄まで、日本のファンを増やす“感動体験”を提供
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
関西での国際イベント効果で注目度急上昇!世界が注目する日本の食文化体験
PR TIMES
素材本来の甘さを楽しむ全5種のかき氷を江ノ島で販売!着色料・人工甘味料不使用で爽やかな味わいをお届け
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
【ミライザカ】「夏の欲張り メキシカン&和食グルメ」フェアを期間限定で開催!ホットなメキシカン料理と、日本の夏の定番“鰻”を楽しむ国際交流スタミナフェア
PR TIMES
「家庭のキッチンから、世界へおもてなし」 airKitchenで活躍する主婦ホストたち
PR TIMES
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
CarLifeJapan、『ウェルネスウィークエンドナゴヤ』出展企業向け営業を本格稼働 ~中部最大級の消費者向けウェルネス・プレミアム体験型イベント~
PR TIMES
【28億円で落札された伝説のロレックス】”信長デイトナ”を在日チェコ商工会議所(CCCIJ)会頭がご体験
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
働き方も美しさも、アップデートする時代へ。世界3都市を拠点とする女性3人が副業で立ち上げたウェルネスブランド「TOJI」、第一弾として酒粕バスパウダーを発売開始
PR TIMES
女性3人が立ち上げたウェルネスブランド「TOJI」の第1弾商品は「酒粕バスパウダー」
STRAIGHT PRESS
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics