エイムソウル、外国人採用・受け入れを強化する「ホテル・外食・小売(インバウンドビジネス)向けソリューション」をリリース

2025.05.21 09:00
株式会社エイムソウル
ホテル・外食・小売(インバウンドビジネス)において重要である「おもてなし」に必要な特性を持つ外国人材を見極め、能力を伸ばす採用・研修ソリューション

外国人採用に特化した適性検査CQI等を手掛ける株式会社エイムソウル(本社:東京都台東区、代表取締役:稲垣 隆司)は、外国人採用・受け入れを強化する新サービスとして「ホテル・外食・小売(インバウンドビジネス)向けソリューション」をリリースいたしました。
▼▼「ホテル・外食・小売(インバウンドビジネス)向けソリューション」詳細はこちら▼▼
■背景
ホテル・外食・小売業がインバウンドビジネスに対応するためには「人手不足」「多言語対応」という人事課題の解決が必要です。その有力な解決策として外国人スタッフの採用・活躍が挙げられます。

しかし「おもてなし」が求められる現場では以下のような戸惑いも生まれているようです。

(ホテル・外食・小売現場でよく挙がる悩み)
・お客様が来ない時間、外国人スタッフがヒマそうにウロウロしている。本来は自分で仕事を見つけてほしい。
・空気を読んでお客様の下膳のタイミングを掴んでほしい。
・常連のお客様が大事で特別対応をするものの、その理由を理解してもらうのに苦労している。

一定以上の「おもてなし」をするためには、洞察力・手際のよさ・利他性といった特性が必要とされています。これらを持っている外国人材を見極め、能力を伸ばすために、インバウンドビジネスに特化した採用・研修ソリューションを開発いたしました。

今なら無料でお試しいただけます。ぜひ以下をご覧ください。

▼▼ホテル・外食・小売(インバウンドビジネス)向けソリューションのサービス資料▼▼
=============================================
■会社概要
社名   :株式会社エイムソウル
所在地  :東京都台東区台東3-12-5 クラシックビル4階
代表取締役:稲垣 隆司
設立   :2005年7月7日
資本金  :10,000,000円
事業内容 :外国人採用に特化した適性検査CQI、外国人受け入れ研修、海外赴任者向け研修、グローバルマインドセット研修、異文化理解研修
URL   :
=============================================

あわせて読みたい

東急ホテルズ&リゾーツ×仁荷工業専門大学(韓国)国境を越えてインターンシップ協約を締結
ラブすぽ
現場の持続可能性を支える”人”への投資 ー ファッション・ビューティー業界にいま必要な教育とは【WMH STORY 人材・教育編 vol.2】
PR TIMES STORY
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
「半年で辞めた」が57% 企業を悩ませる早期離職、その理由は?
ITmedia ビジネスオンライン
観光HRのダイブ、観光業向けSaaSを自社開発
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
職場における仕事観・倫理観の国際比較調査 解説【海外ビジネスセミナー】 | 4月15日(火)~17日(木) 無料オンライン
COURRiER Japon
外国人材との面接力を高める面接官トレーニング【海外ビジネスセミナー】 | 5月13日(火)~15日(木) 無料オンライン
COURRiER Japon
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
ドリーム・アーツのShopらん(R)、外国人スタッフの活躍を支援する「AI翻訳」を発表~全世界で約3,000店舗のすかいらーくからコメント~
PR TIMES
「外国人トラックドライバー」に潜む2つのリスク
東洋経済オンライン
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
米国拠点リトリート、2025年2月に連携ホテル数2,500を突破
PR TIMES
タレントパレット、ミキワメ 適性検査との連携開始
PR TIMES
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
【DXで惣菜・デリカ業界を支える! 】データコム第28回ファベックス2025に初出展!
PR TIMES
医療機関向け情報発信メディア『medico+』創刊のお知らせ
PR TIMES
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
外国人インターン導入企業に聞く「現場への好影響と工夫、注意点」 | 6月25日(水)19:00 参加無料
COURRiER Japon
「伴走型研修」で九州の企業を支える 2冊の著書がコロナ禍の苦境を救う
ダイヤモンド・オンライン