“CO2削減に挑む米作り”から生まれた日本酒「雨垂れ石を穿つ 渡船」とSAKEICEがコラボ! ガチャ&蔵元来店イベント開催

2025.07.31 13:20
えだまめ
バイオ炭で育てた酒米から醸された、福井弥平商店の日本酒を体験できる特別企画。アイス・ガチャ・蔵元来店イベントを8/2~8/10にSAKEICEで開催!

株式会社えだまめが運営する「SAKEICE Tokyo Shop」では、福井弥平商店の日本酒「雨垂れ石を穿つ 渡船」を使用した「雨垂れ石を穿つ 渡船」コラボアイスを8/2(土)から販売を開始します。

また、8/2(土)から8/10(日)まで、コラボアイスお買い上げ1スクープにつき1回ガチャが引けるキャンペーンを実施します。スクープアイスを購入ごとに、お一人様何回でもご参加可能ですが、景品には数に限りがあります。(景品がなくなり次第終了。)

「SAKEICE BAR!」では、8/9(土)12:00~19:00に福井弥平商店の福井さんがご来店予定です。蔵元さんから直接お話を聞きながら、「雨垂れ石を穿つ 渡船」はもちろん、福井弥平商店さんの他の銘柄もお楽しみいただけます。きっと充実したひとときをお過ごしいただけます。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

SAKEICE Tokyo Shop
福井弥平商店×SAKEICEコラボ-SAKEICE

「雨垂れ石を穿つ 渡船」とは
福井弥平商店×YANMAR×SAKEICE-SAKEICE

「雨垂れ石を穿つ 渡船」は、滋賀県産の酒米「渡船」を用いた日本酒です。

今回使用された「渡船」は、栽培の過程でバイオ炭を土壌に混ぜ込むことで、CO2を土壌中に固定する“地球にやさしい農法”によって育てられました。このバイオ炭は、ヤンマーが開発した装置で、もみ殻を炭化して製造され、西坂農機がもみ殻の供給やバイオ炭の活用などを担っています。

こうした取り組みにより、米作りの段階でCO2の固定化に貢献しています。こうした連携によって、農業から酒造、そしてアイスクリームへとつながる、持続可能で“いい循環”を生み出す取り組みが進められています。

※日本酒「雨垂れ石を穿つ 渡船」および、それを使用したアイス自体は、製造・流通に伴いCO2を排出するため、最終製品としてはカーボンネガティブではありません。

「雨垂れ石を穿つ 渡船」コラボアイスについて
雨垂れ石を穿つ 渡船×SAKEICEコラボ-SAKEICE

環境にやさしい米作りの食体験として、「SAKEICE Tokyo Shop」において、バイオ炭を活用した酒米で仕込んだ日本酒「雨垂れ石を穿つ 渡船」コラボアイスを8/2(土)から発売開始します。お酒の美味しさをそのまま生かしたアイスをぜひお楽しみください。

今回の雨垂れ石を穿つキャンペーン概要
8/2(金)~8/10(日)の9日間、東京・八重洲の「SAKEICE Tokyo Shop」にて、福井弥平商店の日本酒「雨垂れ石を穿つ 渡船」とのコラボキャンペーンを開催します。環境にやさしいお米づくりから生まれた日本酒の魅力を、アイスで楽しめる特別な機会です。ぜひ、ご来店いただき「雨垂れ石を穿つ 渡船」コラボアイスをお召し上がりください。

「雨垂れ石を穿つ 渡船」コラボアイス-ガチャキャンペーン
「SAKEICE Tokyo Shop」では8/2(土)~8/10(日)、店頭でガチャイベントを開催します。コラボアイスお買い上げ1スクープにつき1回ガチャがひけるキャンペーンです。


【ガチャキャンペーン参加方法】
「雨垂れ石を穿つ 渡船」コラボアイス(スクープ)を1つご購入いただくごとに、1回ガチャにご参加いただけます。ダブルやトリプルの場合でも、コラボアイスが含まれるスクープの数に応じて回数が決まります。

例えば、ダブルのうち1スクープがコラボアイスの場合は1回、2スクープともコラボアイスの場合は2回ガチャを引くことができます。複数回ご購入いただいた場合も、その都度ご参加可能です。ガチャ景品には数に限りがあります。なくなり次第終了となりますので、ぜひお早めにご参加ください。


【景品】
1等:3,000~5,000円相当の前掛け(2名様)
2等:1,000~3,000円相当の甚吉袋(3名様)
3等:500円相当のクーポン、おちょこ、グッズ(20名様)
その他:ステッカー(300名様)

蔵元・福井さん来店イベント
「雨垂れ石を穿つ 渡船」を製造されている、福井弥平商店・蔵元の福井さんが8/9(土)12:00~19:00に「SAKEICE BAR!」にご来店。造り手さんと直接話せる貴重な機会ですので、ぜひSAKEICE BAR!にお越しいただければ幸いです。


■SAKEICEについて
SAKEICEは、お酒を贅沢に使用したアルコール度数約4%の大人向けアイスクリームです。
酒粕入りやアルコール分1%未満のアイスとは異なり、原料に日本酒などをたっぷり使用することで、高アルコールならではの深い味わいを実現。
全国の酒蔵とのコラボレーションを通じて、SAKEの新たな楽しみ方を国内外へ発信しています。

※アルコールを含むため、以下の方はお控えください。

・20歳未満の方
・妊娠中・授乳中の方
・車両(自動車・自転車・電動キックボードなど)の運転予定がある方
・アルコールに弱い方

また、お子様の手の届かない場所で保管してください。



■販売店舗
【SAKEICE Tokyo Shop】
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-1-1 YANMAR TOKYO1F
<営業時間>11:00~20:00

【SAKEICE BAR!】
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-1-1 YANMAR TOKYO1F
<営業時間>土日祝11:00~22:00 その他17:00~22:00

<定休日>無休
SAKEICE Tokyo Shop・SAKEICE BAR!営業日(2025年8月)

URL:
Google Maps:
【関連情報】
●株式会社福井弥平商店
〒520-1121 滋賀県高島市勝野1387−1
URL:
■SAKEICE BAR!のご案内
SAKEICE Tokyo Shopから徒歩10秒。SAKEICE BAR!がオープンしました。こだわりのお酒や、おいしいソフトクリーム、おつまみなどがコイン式で注文できます。アイスと合わせてぜひこちらもお楽しみください。

■通販のご案内
遠方の方やご来店が難しい方は、公式オンラインショップ・Amazonからもご購入いただけます。ギフトにも最適なカップアイスのセットを全国にお届け可能です。

<通販>
公式Online Shop:
Amazon:
<公式SNS>
Instagram:
X(旧Twitter):
LINE:
【運営会社】株式会社えだまめ
本社:〒150-6018 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
URL:
----
<本件についてのお問い合わせ先>
sakeice@eda-mame.jp

あわせて読みたい

【カロリー80kcalの背徳】伸びる、溶ける、化ける。福井銘菓「羽二重餅」14種類食べ比べ
PR TIMES
津南醸造は、東京大学にて開催された「伝統的酒造りシンポジウム@東大」に参加しました
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
【「十四代」物語】蔵元杜氏のレジェンド「飛露喜」廣木健司さんが、暗中模索するなかで出会った酒「十四代」その2(第9回)
dancyu
第二の我が家「石垣島ホテルククル」第一弾リニューアルオープン 記念イベント『DJ Night』開催へ
PR TIMES
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics
お米の新しい魅力に出会うカフェ「YANMAR CAFE」がYANMAR TOKYOのヤンマー米ギャラリー内にオープン
PR TIMES
猛暑の夏を日本酒で楽しもう! KURA ONE(R)とSAKEICEがコラボイベントを緊急開催
PR TIMES
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
【広島県広島市】日本酒の固定概念を覆す「みわさくら 饗宴祭」開催。意外なペアリングや日本酒カクテルなども
STRAIGHT PRESS
蔵元と語らう、箱根の夏。
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
外国人観光客も含めたお客様へ“モス流”のおもてなし「MOS BURGER KANSAI FESTA」開催!
PR TIMES
IWC2025で金賞受賞記念に、角打ちイベントをお茶の水「FARM8 STAND」にて開催します
PR TIMES
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
【東京都渋谷区】「夢酒渋谷店」で「希少酒110円フェア」開催!十四代や而今、田酒も対象銘柄
STRAIGHT PRESS
【大阪府大阪市】四国52酒蔵の地酒200種が集結!「四国×酒国2025 酒造ワンダーランドOn大阪」開催
STRAIGHT PRESS
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
花火×えだまめ×ビール 新潟の夏を楽しみつくそう!「あっちぇ!新潟フェス in 東急歌舞伎町タワー」開催決定
PR TIMES
お米の魅力に出会うカフェ「ヤンマー カフェ」八重洲にオープン!個性派甘酒や日本酒アイスも
レッツエンジョイ東京[おでかけ]
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics