あなたの「好き」が、未来の相棒を創る。投稿するほど賢くなる“AIコンシェルジュ”を育成する新感覚SNS「Lovvit」β版ローンチ!

2025.07.30 08:10
FAVOLIST5株式会社
~広告を完全排除し、特許取得の独自技術でまずは映画ジャンルから、「好き」の育成をスタート。あなたの感性を宿したAIがやがて目覚める~
(本社:東京都中央区晴海、代表取締役:有田 雄三)は、ユーザーの投稿活動を通じて、一人ひとりの感性を宿した「パーソナルAIコンシェルジュ」を育成する、全く新しい概念の次世代SNS「Lovvit(ラビット)」のβ版をローンチしたことをお知らせいたします。

β版では、「映画」ジャンルを対象としたランキングSNSとして提供を開始します。ユーザーが「TOP3ランキング」を投稿したり、共感した投稿に「いいね」を押したりするほど、その活動データをAIが学習。数ヶ月後に予定している本番ローンチの日に、あなた以上にあなたの「好き」を理解する、世界に一つのAIコンシェルジュが誕生します。これは、壮大な物語のプロローグへの招待状です。
■サービスサイト:
■ 開発の背景:情報の洪水の中で、あなただけの「人生の羅針盤」を創る
現代のSNSは、広告や「バズ」目的の情報に溢れ、本当に価値ある情報と出会うことが困難になっています。「Lovvit」は、この課題に対し、企業の都合や他人の評価に左右されない、個人の純粋な「好き」という感情こそが、最も信頼できる情報源であると考えました。

私たちは、単なる情報を提供するプラットフォームではなく、ユーザー一人ひとりが自らの手で、信頼できるパートナー(AIコンシェルジュ)を育て上げる場所を創造します。β版でのあなたの全ての活動が、未来の最高の出会いを創るための、最初の、そして最も重要な一歩となります。
■「Lovvit」サービス概要:未来のコンシェルジュを“今”から育てる体験
「Lovvit」は、特許取得の独自技術とAIを活用した新感覚SNSです。今後さまざまなジャンルに対応していく予定ですが、第一弾は映画ジャンルから提供開始します。しかし、その裏側では、あなたの一つひとつの活動がAIの学びの源となり、来るべき本番ローンチの日に向けて、あなただけのAIコンシェルジュが少しずつ形作られていきます。
【Lovvitの主な特徴】
■今後の展望:ジャンルを超えた提案へ
「Lovvit」は、単なる口コミ投稿SNSに留まりません。映画の「好き」から始まったコンシェルジュには、やがてユーザーのあらゆる体験・感性を学習・理解し、「心が求める最高の一皿のグルメ」や「夜を徹して語り合いたい漫画」まで、あらゆるジャンルを横断して最適な提案を見つけ出せるAIコンシェルジとなります。
※AIコンシェルジュ機能は、本番ローンチでの実装を予定しています。β期間中は、皆さんからお預かりした大切な「好き」の想いを元に、世界最高のコンシェルジュをチューニングしていきます。
1. あらゆるジャンルへの展開
映画から始まり、「飲食店」「音楽」「書籍」「旅行」「アート」など、あなたの「好き」が存在する全てのジャンルへと展開。プラットフォーム上で、人生の豊かさを構成する体験すべてが繋がっていきます。

2. 「好き」の統合と、リアルな体験への誘導
他のSNSに散らばったあなたの投稿さえも「Lovvit」に集約し、AIコンシェルジュが一元管理。その上で、あなたの価値観と完全に一致する仲間を見つけ出し、共に感動を分かち合えるリアルな体験へと導きます。

私たちは、広告を完全に排除した信頼性の高い経済圏を構築し、ユーザー一人ひとりの「好き」が尊重され、新たな発見と豊かな体験に繋がる世界の実現を目指します。

■推薦コメント:「Lovvit」ローンチにあたり、以下の皆様より推薦コメントをいただいております
孫 泰蔵氏(連続起業家)
コンテンツや情報がますますあふれるこれからの時代において、人々がほんとうに自分の好きなものと出会うためのしくみが今求められています。そんな中、FAVOLIST5がつくりあげようとする「パーソナルAIコンシェルジュ」はまさに時代の要請であり、心躍る挑戦だと思います。
「Lovvit」のランキング機能は、同じ「好き」を持つ人々がつながり、共鳴しあうことから紡ぎ出す、実に人間的なしくみだと感じました。彼らが創るAIコンシェルジュが、世界中の人々の人生を豊かにする最高のパートナーとなる未来を心から楽しみにしています。

佐藤 航陽氏(株式会社スペースデータ 代表取締役CEO)
生成AIが「論理」と「効率」の世界を席巻したいま、テクノロジーの最後のフロンティアは、人間の「感情」という未開拓領域にあります。FAVOLIST5が構築する「Lovvit」は、このフロンティアに対する極めて巧妙な回答です。ユーザーが楽しみながら投稿する「トップ3ランキング」は、個人の価値観の“差分”を浮き彫りにする、最高のデータ収集モデルに他なりません。これは、巨大テック企業がWebをクロールするだけでは決して得られない、生きた感情データです。
このデータから生まれるパーソナルAIコンシェルジュは、単に便利なツールではありません。自分ですら言語化できない潜在的な欲求を先読みし、人生を豊かにする「体験」を提案してくれる、いわば「感情のデジタルツイン」です。エンタテインメント業界でファンの「感情」と向き合い続けてきた有田さんたちだからこそ、テクノロジーと感情が融合するこの新時代を切り拓けると、強く期待しています。
■さあ、あなただけのコンシェルジュを育て始めよう
Lovvitは招待制です。既存ユーザーからの招待、もしくは公式サイトのWait Listからご参加ください。β版での体験は驚くほどシンプル。しかし、その一つひとつのアクションが、未来の最高のパートナーを創るための鍵となります。
1. 観た作品を記録:あなただけの「宝箱」を創ろう!
まずは、観てきた映画を「マイアーカイブ」に記録。これはあなた自身の感性の歴史であり、未来のAIコンシェルジュにとって最も重要な基礎データとなります。

2. 「トップ3」であなたの“魂”を解き放て!
「人生に絶望した時に、希望をくれた映画TOP3」など、あなただけのテーマで作品を3つ選び、順位をつけて投稿。この直感的な行為が、あなたの価値観を雄弁に物語ります。

3. AIと対話:言葉にならない想いをカタチに。
文章が苦手でもご安心を。AIが親友のように問いかけ、あなたの心の奥底にある、まだ言葉になっていない熱い想いを、一緒に紡ぎ出します。この対話こそ、コンシェルジュがあなたの思考を学ぶ貴重なレッスンです。
■FAVOLIST5株式会社について
FAVOLIST5株式会社は、『パーソナルAIコンシェルジュ』という感性の武器を手に、価値発見の主権をプラットフォーマーから個人のものへ奪還する、新時代の文化インフラ創造企業です。
会社名:FAVOLIST5株式会社
所在地:東京都中央区晴海5-4-5
代表者:代表取締役 有田 雄三
事業内容:『パーソナルAIコンシェルジュ』を中核に、個人の『好奇心』を資産化する、新時代の価値発見サービスを開発・提供しています。」
URL:

あわせて読みたい

Glance AIが日本に未来型コマースをもたらす
PR TIMES
Aicho Japan、ラノベストリート人気作品が感情豊かな生成AI音声によりオーディオノベル化!
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
あなたの“好き”なイラストが、現実のお洋服になるアプリ『Favorite Creators(ふぁぼくり)』
PR TIMES
メンタル特化AIが「知らないじぶん」との出会いを後押し。アウェアファイ、強みや思考のクセを可視化する新機能「AIじぶん分析」をリリース。
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
HafH、LINEで気軽に旅行相談ができるAIコンシェルジュ「ハフっち」の提供を開始
PR TIMES
[株式会社Stonefree] Local Link β版 - 新しい観光の選択肢、1カ月で登録ガイド100名突破|幼馴染学生ベンチャーが実現する“旅のオンデマンド化”
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
「AI時代の“働く”って、どうなるのか?」ハヤカワ五味が語る意外な“未来予想”と“生存戦略”とは?
ダイヤモンド・オンライン
スマートフォンのカメラはあなたが見ている状況を把握し、適切に対処できるよう進化
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
【7/9 業界向けセミナー申込開始】資生堂、花王、アイスタイルから登壇者決定!業界大手が語るAIおよびデータビジネスの最前線
PR TIMES
【新リリース!】世界中の「誰かの視点」が集まり、交差する。属人的デジタルマップのキュレーションメディア『mapper world. 』を正式ローンチ。スタートアップ iHistory Inc.
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
「自己分析」して未来のキャリアを決める人は失敗する。では、うまくいく人は何をしている?
ダイヤモンド・オンライン
Oisixで導入決定!SNS世代に刺さる「スワイプ型LPテンプレート」をvisumoが提供開始
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
積み木を並べるだけで映画監督に!AIが生成する映画ポスター体験『シネマト倶楽部』を世界初公開
PR TIMES
HAL DATAとDGビジネステクノロジー、企業向け分析と消費者向け商品提案を担う2種のAIエージェントを共同開発
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics