進む"多党化"、「自民一強」崩壊の先に何が待つ?

2025.07.27 14:00
7月20日に投開票された参議院選挙は、石破茂首相が率いる自民党が惨敗、衆院に続いて参院でも自民・公明の与党が少数という異例の事態となった。野党第1党の立憲民主党も伸び悩み、国民民主党と参政党が大幅に議席を増やした。

1990年代に進められた政治改革では二大政党制を指向して、衆院に小選挙区制を導入。一時は「自民党 vs. 民主党」という対決構図ができたが、その後は自民党の「一強政治」となった。


あわせて読みたい

都議選終わる、参院選への影響は?「仰天シナリオ」も?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
自民・立憲も恐れる参政党、支持者は「カルト批判は代表が全て否定してくれる」「メディアこそ陰謀」…公示日、神谷代表は「高齢の女性は子どもを産めない」発言で物議〈参議院選実況中継〉
集英社オンライン
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
〈コメ政局〉「進次郎メディアジャック」でほくそ笑む石破自民…国民民主・玉木代表は「エサ」発言で炎上、立憲は「江藤氏続投のほうがよかった」
集英社オンライン
国民には理解不能、「会期末国会」ゴタゴタの深層
東洋経済オンライン
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
与党大敗でも「石破降ろし」が本格化しないナゼ
東洋経済オンライン
〈欧州債務危機が与える教訓〉参院選・与党過半数割れで起こりうる日本経済への影響とは?
Wedge[国内+ライフ]
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
〈追い込まれた二階王国〉不倫、失言、パンダ…大迷走する自民・和歌山選挙区「挽回は難しい」と関係者もうつむく“崖っぷち二階”VS世耕・代理戦争の行方〈参院選実況中継〉
集英社オンライン
異例の衆院委員長解任にほくそ笑む「本当の黒幕」
東洋経済オンライン
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
自公、歴史的惨敗か…参議院でも少数与党が濃厚となった政権の今後 石破政権に突きつけられる“地獄の二択”
集英社オンライン
〈参院選最大の争点〉「給付」VS「消費税減税」どちらが本当に国民の負担軽減になるのか…焼け石に水の「一時給付」に翻弄される国民
集英社オンライン
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
海外記者が考える「自民大敗」が示す日本の問題点
東洋経済オンライン
「報道特集」の選挙報道が示したリスクと可能性
東洋経済オンライン
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
「いざ“戦争”をしたら強いのは進次郎だね」混迷する“ポスト石破”レースの行方 「自公国の枠組みの中で“玉木総理”も現実味」
集英社オンライン
自民のYouTube戦略が失敗に終わった決定的要因
東洋経済オンライン
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics