『WASIMIL』とBaycomスマートロックが連携:ホテルDXを加速し、鍵管理を自動化へ

2025.07.28 11:10
株式会社AZOO
デジタルキー運用でフロント業務を効率化、スタッフ負担とセキュリティ課題を同時に解消
株式会社AZOO(本社:京都市下京区、代表取締役:横田裕子)は、All-in-One型ホテルDXシステム『WASIMIL(ワシミル)』において、株式会社ベイ・コミュニケーションズ(阪急阪神東宝グループ)が提供するクラウド型スマートロック「Baycomスマートロック」とのシステム連携を開始しました。
これにより、宿泊予約に連動した鍵(PINコード)の自動発行・削除が可能になり、ホテル運営の非対面化、省人化、セキュリティ強化を同時に実現。ゲストにとっての快適なチェックイン体験と、宿泊施設の運営効率化の両立を実現します。

『WASIMIL』とBaycomスマートロックの連携概要:スマートな鍵管理と非対面チェックインを実現
予約と連動したデジタルキーの自動発行・削除(API連携)
- WASIMILで登録されたすべての宿泊予約(OTAを含む)に対して、Baycomスマートロックと連携し、滞在期間に応じたPINコード(時限式のデジタルキー)を自動で発行・削除します。
- チェックイン前に予約がキャンセルされた場合や、滞在ステータスがチェックアウトに変更された場合は、対応するPINコードも自動で無効化されます。

非対面対応に最適なゲスト通知とアクセス管理
- 施設側で設定したメールテンプレートに基づき、「客室アサイン」または「残高精算」が完了したタイミングで、ゲストにPINコードを自動送信します。
- ゲストはチェックイン当日、フロントでの鍵の受け渡しを行うことなく、メールに記載されたPINコードを使ってそのまま客室に入室できます。

クラウド上での入退室履歴の記録と確認
- Baycomスマートロックは、ゲストおよび施設スタッフのすべての入退室履歴をクラウド上に詳細に記録します。
- アクセスログは、スマートロック管理画面からいつでも確認できるため、高度なセキュリティ管理はもちろん、万一のトラブル発生時にも迅速な状況把握と対応が可能となります。

全国の施設に広く導入されているクラウド型スマートロック
- Baycomスマートロックは、株式会社ベイ・コミュニケーションズ(阪急阪神東宝グループ)が提供する電子錠サービスです。
- 設置工事不要のサムターン交換型を採用しており、既存のドアにも簡単に取り付け可能です。宿泊施設、民泊、オフィス、貸会議室など、全国の幅広い施設で導入が進んでいます。

導入前後で見る、現場オペレーションの変化
導入前
- 鍵の受け渡しにその都度フロントスタッフの対応が必要
- チェックインやチェックアウト時の混雑により、鍵の受け渡し待ちが発生しやすい
- 鍵の紛失・複製・返却忘れなど、物理鍵ならではのセキュリティリスクが常に伴う

導入後
- 予約情報と連動し、鍵(PINコード)を自動で発行・削除
- キャンセルや変更時も、リアルタイムで鍵情報を自動更新
- ゲストはメールで受け取ったPINコードで非対面チェックイン
- 鍵の受け渡し不要で、フロント業務の負担が大幅に軽減

『WASIMIL』について
『WASIMIL』は、予約管理、PMS(宿泊管理)、CRM、マーケティング、売上管理、会計帳票、BI分析、決済連携、スマートロックなど、宿泊運営に必要な機能を一体化したAll-in-One型ホテルDXシステムです。
ホテル運営の効率化と収益向上を実現します。



【主な機能】
- PMS(宿泊管理システム)
- 直販予約システム
- 料金・在庫管理
- CRM(顧客管理)
- マーケティングオートメーション
- 売上管理・会計
- BI分析
- 清掃・設備管理
- 決済連携
- スマートロック・オンラインチェックイン

Baycomスマートロックについて
Baycomスマートロックは、株式会社ベイ・コミュニケーションズ(阪急阪神東宝グループ)が提供する、日本メーカー製のクラウド対応スマートロックです。
サムターン交換型で工事不要、クラウド管理プラットフォーム「Connected-Portal」を活用することで、PINコード発行・履歴管理・遠隔施錠など多彩な機能を実現。
宿泊施設・民泊・オフィス・貸スペースなど、全国で導入が進んでいます。



株式会社ベイ・コミュニケーションズ(Baycom)について
- 設立:1991年4月1日
- 所在地:大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番31号 阪神野田センタービルディング4階
- 代表者:代表取締役社長 竹間 郁夫
- 主な事業内容:登録一般(有線テレビジョン)放送事業、電気通信事業
- 公式サイト:
株式会社AZOOについて
株式会社AZOOは、「世界の視野を広げる」をビジョンに掲げ、宿泊業界の業務効率化を支援するサービスを展開する京都発のスタートアップ企業です。
主力製品である『WASIMIL』を通じて、宿泊施設のDX推進に取り組んでいます。
- 設立:2020年1月
- 所在地:京都市左京区大政所町680-1
- 代表者:代表取締役 横田 裕子
- 公式サイト:

あわせて読みたい

旅行アプリ「VERY」と「食べログ」が連携開始。宿泊ゲストの「食」体験をより快適に、より豊かに
PR TIMES
株式会社ネットシスジャパン、関西最大級の宿泊・外食業界向け展示会『第17回 ホテル・レストラン・ショー&FOODEX JAPAN in 関西 2025』に出展
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
株式会社リバティー、Airbnb Japan 株式会社が立ち上げたビジネスコミュニティ「Airbnb Partners」へ参画
PR TIMES
【TripX】宿泊DXプラットフォーム「Tripbox」を提供開始!
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
AIで進化するホテルDXシステム『WASIMIL』、AIコンシェルジュ、AIサマリー、スマートAIタグー ホテルのゲスト体験向上をAIでサポート
PR TIMES
セルフチェックインを自動化:All in One型ホテルDXシステム『WASIMIL』× グローリー 自動つり銭機N300シリーズ
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
宿泊施設のセルフ・無人チェックインを支援!事前チェックイン案内を「SMSで自動送信」可能に--
PR TIMES
スマートチェックイン画面を宿泊施設のイメージに合わせて自由に変更可能に【AdvaNceD IoTスマートチェックイン】
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
宿泊施設公式サイトでの最安価格とOTA価格の比較表示機能をtalkappi CHATBOTに新搭載!
PR TIMES
宿泊者の“生の声”が観光戦略の羅針盤。スマホで『かんたんチェックイン』に「地域アンケート機能」をリリース!:株式会社オープントーン
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
宿泊予約システム「tripla Book」、タイ国内でも予約時の事前カード決済が可能に!
PR TIMES
楽天ステイ、神奈川県・箱根町に「Rakuten STAY VILLA 箱根桃源台」「Rakuten STAY 箱根すすき草原」をグランドオープン
PR TIMES
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
xxx株式会社の提供する【HOTEL SMART・minpakuIN】がホテル向けにキャンセル料自動回収サービスをリリース!
PR TIMES
レンタカー受付の省人化を支援する「AdvaNceD IoT スマートチェックイン for レンタカー」、クラウド型レンタカー基幹システム「Rent@One」との連携に向けて開発を開始
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics