国民には理解不能、「会期末国会」ゴタゴタの深層

2025.06.19 19:00
国民が物価高騰に苦しむ中、その解消策の1つと期待されている、ガソリンの暫定税率廃止法案。だが、この法案をめぐって、国民感情から大きくかけ離れた形で、与野党間の攻防が混乱と迷走を極めている。

同法案を審議する衆議院・財務金融委員会で委員長を務めていた井林辰憲氏(自民党)が6月18日、衆院本会議で解任された。解任案を共同提出したのは、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党など野党6党で、ほかの野党も賛…

あわせて読みたい

与党大敗でも「石破降ろし」が本格化しないナゼ
東洋経済オンライン
若年層は国民・参政、高齢層は自民・立憲…「多党化・小党分立化」加速の鍵は“ロスジェネ世代”!?
ダイヤモンド・オンライン
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
「基礎年金底上げ」と生活保護、どちらが高くつくか
東洋経済オンライン
ネット人気ない立憲の救世主・蓮舫氏、屈辱の惨敗と国政戻らない発言からたった1年で再挑戦「石破さんと向き合いたい」「外国人は敵ですか?」〈参議院選実況中継〉
集英社オンライン
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
異例の衆院委員長解任にほくそ笑む「本当の黒幕」
東洋経済オンライン
ガソリン減税、何が何でもやらない自民党に国民が絶望…野党も「頑張った感」だけ演出…いつまでこの茶番を見せられるのか
集英社オンライン
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
参院選、物価高対策に経済の専門家の見方は?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
参院選で、自公政権を過半数割れさせる方法…鍵は32ある1人区にあり「石破政権は国民が望む減税をしない」経済誌元編集長
集英社オンライン
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
漁夫の利も?石破首相「7.20参院選」に見た勝ち筋
東洋経済オンライン
石丸伸二“再生の道”が都議選で20議席取ると「小池知事にブレーキが利く」
GOETHE
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
<国民民主>「いわくつきの候補者をなぜ密室で…」山尾志桜里氏ら候補者公認問題で支持率下落、手にしていた“政権再編カード”は?
集英社オンライン
〈参院選最大の争点〉「給付」VS「消費税減税」どちらが本当に国民の負担軽減になるのか…焼け石に水の「一時給付」に翻弄される国民
集英社オンライン
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
強まる「解散風」でも自公連立では無理筋なワケ
東洋経済オンライン
〈欧州債務危機が与える教訓〉参院選・与党過半数割れで起こりうる日本経済への影響とは?
Wedge[国内+ライフ]
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics