異例の衆院委員長解任にほくそ笑む「本当の黒幕」

2025.06.20 19:00
衆議院金融財政委員会の井林辰憲委員長(当時)の解任決議案が6月18日午後、衆院本会議で可決された。提出者である立憲民主党の稲富修二筆頭理事は「委員会を開催すべきだったが怠り、結果として審議拒否する与党に加担した」と解任理由を述べた。井林氏の後任には立憲民主党の阿久津幸彦衆院議員が就任した。

常任委員長ポストは通常、衆院規則第15条に基づいて議長が指名するが、今回は投票で決められた。これで衆院選後…

あわせて読みたい

玉木雄一郎「与党の年金制度改革で税負担が増加」
東洋経済オンライン
<国民民主>「いわくつきの候補者をなぜ密室で…」山尾志桜里氏ら候補者公認問題で支持率下落、手にしていた“政権再編カード”は?
集英社オンライン
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
米上院、トランプ氏の大型減税法案を僅差で可決
AFPBB News オススメ
野田佳彦、国難に石破政権と「共闘」か「覚悟」か?
東洋経済オンライン
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
国民には理解不能、「会期末国会」ゴタゴタの深層
東洋経済オンライン
ガソリン減税、何が何でもやらない自民党に国民が絶望…野党も「頑張った感」だけ演出…いつまでこの茶番を見せられるのか
集英社オンライン
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
「基礎年金底上げ」と生活保護、どちらが高くつくか
東洋経済オンライン
参院選、物価高対策に経済の専門家の見方は?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
参院選で見えぬ「国のかたち」、物価高対策の各論だけでは国民は離れる…参政党“好調”の一因にも
Wedge[国内+ライフ]
参院選で、自公政権を過半数割れさせる方法…鍵は32ある1人区にあり「石破政権は国民が望む減税をしない」経済誌元編集長
集英社オンライン
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
野田佳彦「食料品の消費税率ゼロ」への想いを語る
東洋経済オンライン
スロベニア、「ほう助による自死」合法化へ 法案可決
AFPBB News オススメ
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
自民「下野論」自己中シナリオの先に待つ亡国の道
東洋経済オンライン
若年層は国民・参政、高齢層は自民・立憲…「多党化・小党分立化」加速の鍵は“ロスジェネ世代”!?
ダイヤモンド・オンライン
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics