【 “知の巨人”ハラリ氏】宇多田ヒカル氏との特別対談動画が7月13日より配信開始! ハラリ氏最新刊『NEXUS 情報の人類史』は2025年上半期の売上第1位(世界史ジャンル)で、19万部突破。

2025.07.14 10:00
河出書房新社
ハラリ氏最新刊『NEXUS 情報の人類史』でテーマとした「AI」。そして、今回の宇多田氏との対談動画のタイトルは「【ユヴァル・ノア・ハラリ×宇多田ヒカル】AIの進化と創造性」。
株式会社河出書房新社(本社:東京都新宿区、代表取締役:小野寺優)が2025年3月に刊行した歴史学者・哲学者のユヴァル・ノア・ハラリ氏による最新刊『NEXUS 情報の人類史』(柴田裕之訳)が、2025年上半期の「世界史」ジャンルの売上ランキングで第1位を獲得(上巻=第1位、下巻=第2位 書籍>人文>世界史ジャンル 2025年1月1日~2025年6月30日 CDP「CANTERA」調べ)、また、7月4日の重版出来で累計19万部(紙・電子書籍合計)を突破したことをお知らせします。

『NEXUS 情報の人類史』の刊行以降、ハラリ氏の日本の大学機関でのイベントやメディア取材が行われ、各種メディアでの露出が続いておりますが、この度、ロンドンで宇多田ヒカル氏との対談が実現。その模様は「【ユヴァル・ノア・ハラリ×宇多田ヒカル】AIの進化と創造性」というタイトルで7月13日(日)より公開されました。

この度公開された動画は、NewsPicksの番組企画で行われたロンドンでのユヴァル・ノア・ハラリ氏と宇多田ヒカル氏による対談。ハラリ氏最新刊『NEXUS 情報の人類史』でテーマとした「AI」をきっかけとして、「【ユヴァル・ノア・ハラリ×宇多田ヒカル】AIの進化と創造性」というタイトルで、世界的に活躍する2人による特別対談が公開となりました。著書『サピエンス全史』『ホモ・デウス』『NEXUS 情報の人類史』といった世界的ベストセラーを手がけるハラリ氏と、ハラリ氏の著作を愛読しているという世界的アーティスト・宇多田ヒカル氏による、世界が注目する対談です。ぜひご覧ください。
本対談は、NewsPicksおよびNewsPicks YouTubeチャンネルにて全編無料で、7月13日(日)19:00より配信(日本語字幕付き)されています。

●NewsPicks リンク
●NewsPicks YouTubeチャンネル
■ハラリ氏最新刊『NEXUS 情報の人類史』紹介
『サピエンス全史』を超える衝撃--
“知の巨人”ユヴァル・ノア・ハラリ、6年ぶりの書き下ろし超大作
「ネクサス」(NEXUS)とは?――「つながり」「結びつき」「絆」「中心」「中枢」などの意

石器時代からシリコン時代まで、「組織」(ネットワーク)が力をもたらす
私たち「賢いヒト」(ホモ・サピエンス)は、10万年に及ぶ発明や発見や偉業を経て、途方もない力を身につけた。それにもかかわらず、生態系の崩壊や世界戦争など、存亡にかかわる数々の危機に直面している。

サピエンスが真に賢いのなら、なぜこれほど自滅的なことをするのか?
その答えは、制御しきれないほどの力を生み出す、
大規模な協力のネットワーク--「情報ネットワーク」--の歴史にある。

印刷術やマスメディアは文明に何をもたらしたのか?
そして、まったく新しい情報テクノロジーであるAIは、何を変えるのか?--
石器時代からシリコン時代まで、『サピエンス全史』の著者が、人類の歴史をいま再び新たに語りなおす!


■著者紹介
ユヴァル・ノア・ハラリ(Yuval Noah Harari)
歴史学者、哲学者。1976年生まれ。オックスフォード大学で中世史、軍事史を専攻して2002年に博士号を取得。現在、ケンブリッジ大学生存リスク研究センター特別研究員。著書『サピエンス全史』『ホモ・デウス』『21 Lessons』、および児童書シリーズ『人類の物語 Unstoppable Us』(以上、河出書房新社)は世界的なベストセラーになっており、ハラリ氏の著作は、世界65の言語で累計5000万部発行されている。社会的インパクトのある教育・ストーリーテリング分野の企業「サピエンシップ」を、夫のイツィク・ヤハヴ氏と共同設立。
■翻訳者紹介
柴田裕之(しばた・やすし)
翻訳家。早稲田大学、Earlham College卒業。訳書に、ハラリ『サピエンス全史』『ホモ・デウス』『21 Lessons』のほか、バーツラフ・シュミル『世界の本当の仕組み』(草思社)、ジェレミー・リフキン『レジリエンスの時代』(集英社)、ニーアル・ファーガソン『大惨事(カタストロフィ)の人類史』(東洋経済新報社)など多数。

■書誌情報
書名:NEXUS 情報の人類史(上・人間のネットワーク/下・AI革命)
著者:ユヴァル・ノア・ハラリ
訳者:柴田裕之
仕様:四六判/上製/(上)304ページ、(下)328ページ
発売日:2025年3月5日(電子書籍も同日配信開始)
各巻税込定価:2,200円(各巻本体2,000円)
ISBN:(上)978-4-309-22943-0/(下)978-4-309-22944-7
出版社:河出書房新社


□本書に関する過去のプレスリリース等
●2025年5月30日 PR TIMES配信
【“知の巨人”ハラリの超話題作】『NEXUS 情報の人類史』、待望のオーディオブック版がAudibleから本日配信開始!
●2025年4月17日 PR TIMES配信
【超話題作をためし読み!】ハラリ著『NEXUS 情報の人類史』の「プロローグ」全20000字を、特別無料公開!
●2025年4月2日 PR TIMES配信
【Amazon1位・2位を独占の話題書】ユヴァル・ノア・ハラリ『NEXUS 情報の人類史』刊行1か月で15万部突破! 「定期的にパワーワードが飛び出す一冊」安野貴博氏も絶賛!
●2025年3月5日 PR TIMES配信
"知の巨人"ユヴァル・ノア・ハラリ、6年ぶりの超大作にして最大の衝撃作!『NEXUS 情報の人類史』が2025年3月5日、本日発売!
●2025年2月26日 PR TIMES配信
2025年最大の話題書『NEXUS 情報の人類史』特別動画解禁!【津田健次郎さんによるナレーション!】
●2025年2月21日 PR TIMES配信
【“知の巨人”ハラリ氏、緊急来日!】東京大学・安田講堂で初の公開イベント決定! 本日より一般申込開始(参加無料・先着順)。 ※定員に達したため申し込みは締め切りました
●2025年2月6日 PR TIMES配信
【オードリー・タン、斎藤幸平による帯推薦コメント公開!】“知の巨人”ユヴァル・ノア・ハラリ最新作『NEXUS 情報の人類史』、3月5日発売。
●2025年1月22日 PR TIMES配信
【特別先行公開】“知の巨人”ハラリ氏最新作『NEXUS 情報の人類史』、注目の「目次」と装幀を解禁! 3月5日発売。
●2024年12月23日 PR TIMES配信
【“知の巨人”ユヴァル・ノア・ハラリによる6年ぶり書き下ろし超大作!】『NEXUS 情報の人類史』、2025年3月5日発売決定!
●2024年6月21日 Web河出配信
ユヴァル・ノア・ハラリ最新作『Nexus』刊行決定!
●2024年2月2日 PR TIMES配信
ユヴァル・ノア・ハラリ、6年ぶりの大型書き下ろし最新作『Nexus』刊行発表! 日本語版出版権を河出書房新社が取得。

あわせて読みたい

現場からひろがるさまざまな場面での生成AI活用~日立情報通信エンジニアリングの挑戦~
PR TIMES STORY
【猫を愛するすべての人へ】稲葉真弓『ミーのいない朝』がフランスで異例のベストセラー、アメリカで「2025年最も期待される本」選出!猫文学の金字塔が26年越しに世界を席巻。
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
インフレ時代の最適解!OPPOが4万円台のAI搭載スマホを実現できた理由
@DIME
100BANCHが7月7日(月)にカンファレンスデー「こんにちは未来ー創造性が炸裂するー」を開催 | まち・科学・AI・偏愛をめぐり、有識者やスタートアップ、クリエイターらが創造の最前線を語る
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
歴史学者ハラリがAI時代に危惧していること
東洋経済オンライン
歴史学者ハラリが示す人類の「危険シナリオ」
東洋経済オンライン
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
歴史学者ハラリがAIの進化に警鐘を鳴らす理由
東洋経済オンライン
世界初! 人類史を女性の化石人類でたどる『カラー図鑑 フェミナ・サピエンス全史 人類の進化と女性の祖先』6/25発売!
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
ハラリが警告「ロボット反乱」より恐ろしいAI
東洋経済オンライン
人類最古の墓地をイスラエルで発見か
Esquire
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
『マンガでわかる! 人類はどこから来たのか ようこそ、人類700万年の旅へ! 君は、「人間」ってなんだと思う?』2025年6月2日(月)発売
PR TIMES
かつて地球には「巨人」がいた…絶滅した人類“ホモ・ハイデルベルゲンシス”の驚きの能力【書籍オンライン編集部セレクション】
ダイヤモンド・オンライン
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
大反響4刷!『読むだけでグングン頭が良くなる下ネタ大全』SNSキャンペーン開催決定!
PR TIMES
【戦後80年・昭和100年。祈りの夏到来】今夏、河出文庫より太平洋戦争関連本を8点刊行。第一弾は『太平洋戦争全史』『東京裁判の全貌』ほか5点を、6月26日に一挙発売!
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics