【ショーケースの作り方】100円素材でできる小さな家具と雑貨①

2025.07.14 15:01
※Come home! webに掲載された記事を転載していますこれからDIYを始める初心者さんにおすすめしたいのが100円の素材を使った雑貨作り。 ここでご紹介するように、フレームからショーケースなど、でき上がり品をパーツにして作れるから簡単なんです。材料費も少なくて済むから大胆に挑戦できますよ。 本日より5回に分けて、5種類のアイテムの作り方をご紹介していきます!この記事は、Come home!…

あわせて読みたい

網戸が破れた!その時に。【100均】補修シールで、簡単に復活させる方法とは?
オレンジページ☆デイリー
セリアさんこういうの助かる♡欲しいところにちょい足し!諦めてた場所にも取り付けできるフック
michill
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
セリアのコレ考えた人天才すぎ!置くだけで棚が爆誕!空きスペースを有効活用できる便利グッズ
michill
セリアのコレ使ってみて!目立たないのがありがたい♡インテリアバーにピッタリな代替え金具
michill
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
【ペンスタンドの作り方】100円素材でできる小さな家具と雑貨④
暮らしとおしゃれの編集室
【家具を理想のデザインで】DIYでわが家をもっと愛しい場所に ④(前編)
暮らしとおしゃれの編集室
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
【壁のネジ穴、爪楊枝でなかったことに】DIY初心者でも簡単きれいに補修する裏ワザ
オレンジページ☆デイリー
【ウッドバスケットの作り方】100円素材でできる小さな家具と雑貨③
暮らしとおしゃれの編集室
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
【タオルドライヤーの作り方】角材と丸棒で作るシンプル&おしゃれな家具④
暮らしとおしゃれの編集室
【狭いキッチンをDIYで開放的に】自分でできるキッチンリノベ③
暮らしとおしゃれの編集室
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
【サニタリーの棚をDIY】収納をカスタマイズして家事ラクをかなえよう①
暮らしとおしゃれの編集室
ダイソーの大バズり商品が再入荷してるよ!「そりゃ人気出るわけだわ…」お値段以上のぷち家具
michill
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
【ボールクロックの作り方】100円素材でできる小さな家具と雑貨②
暮らしとおしゃれの編集室
【DIYで 木を生かしたカフェ風に】自分でできるキッチンリノベ②
暮らしとおしゃれの編集室
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics