【ペンスタンドの作り方】100円素材でできる小さな家具と雑貨④

2025.07.17 15:01
※Come home! webに掲載された記事を転載していますDIY初心者さんにおすすめの、100円の素材を使った雑貨作り。 これまでの記事でご紹介したアイテムのように、100円ショップで購入できる商品をパーツにして作れるから簡単です。材料費も少なくて済むから、大胆にチャレンジできますよ。今回は、ペンスタンドの作り方を松原さんに教わりました。ぜひ参考にしてみてくださいね。この記事は、Come ho…

あわせて読みたい

【玄関の棚をDIY】収納をカスタマイズして家事ラクをかなえよう②
暮らしとおしゃれの編集室
【子ども部屋をDIY】収納をカスタマイズして家事ラクをかなえよう③
暮らしとおしゃれの編集室
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
アクセントになるグリーンの選び方/インテリアとグリーンのいい関係①
暮らしとおしゃれの編集室
【ハーブを活用したナチュラルガーデン】手をかけないほうが近づく理想の庭(後編)
暮らしとおしゃれの編集室
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
【ショーケースの作り方】100円素材でできる小さな家具と雑貨①
暮らしとおしゃれの編集室
【ハンガーラックの作り方】角材と丸棒で作るシンプル&おしゃれな家具③
暮らしとおしゃれの編集室
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
【ウッドバスケットの作り方】100円素材でできる小さな家具と雑貨③
暮らしとおしゃれの編集室
【ディッシュラックの作り方】角材と丸棒で作るシンプル&おしゃれな家具②
暮らしとおしゃれの編集室
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
【家具を理想のデザインで】DIYでわが家をもっと愛しい場所に ④(前編)
暮らしとおしゃれの編集室
【キッズハンガーラックの作り方】角材と丸棒で作るシンプル&おしゃれな家具⑤
暮らしとおしゃれの編集室
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
【収納の悩みを改善】DIYでわが家をもっと愛しい場所に ④(後編)
暮らしとおしゃれの編集室
【ボールクロックの作り方】100円素材でできる小さな家具と雑貨②
暮らしとおしゃれの編集室
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
【DIY初心者でも簡単】角材と丸棒で作るシンプル&おしゃれな家具①
暮らしとおしゃれの編集室
【狭いキッチンをDIYで開放的に】自分でできるキッチンリノベ③
暮らしとおしゃれの編集室
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics