【DIYで 木を生かしたカフェ風に】自分でできるキッチンリノベ②

2025.08.07 15:01
※Come home! webに掲載された記事を転載していますキッチンをリフォームするのはお金がかかるけど、DIYグッズの力を借りて手を加えれば、おしゃれでお得に使いやすい場所がつくれます。 前回①の記事ではキッチンに壁掛け棚をつけて狭さを改善したDIYを紹介しました。今回は、古くなったキッチンのリニューアルに成功した小林さんの登場です!この記事は、Come home! vol.68より抜粋してい…

あわせて読みたい

DIYクリエーター「DIY FUFU」が教える「初心者でもOK! 古い家の悩みを解決するDIY」
田舎暮らしの本Web
掃除しやすく 清潔さをキープするには【サスティナブルな収納3・後編】
暮らしとおしゃれの編集室
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
【キッズハンガーラックの作り方】角材と丸棒で作るシンプル&おしゃれな家具⑤
暮らしとおしゃれの編集室
隙間を活かして、ごちゃごちゃ卒業。見た目も美しい山崎実業の“魅せる収納術”がここに集結 #Amazonプライムデー
lifehacker
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
【壁掛け棚をつけて家電を使いやすく】自分でできるキッチンリノベ①
暮らしとおしゃれの編集室
【狭いキッチンをDIYで開放的に】自分でできるキッチンリノベ③
暮らしとおしゃれの編集室
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
【カフェ風に可愛く!】DIYでわが家をもっと愛しい場所に ②(前編)
暮らしとおしゃれの編集室
【既存品が変身!】DIYでわが家をもっと愛しい場所に①(後編)
暮らしとおしゃれの編集室
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
【ベッドやクロゼットも手作り】DIYでわが家をもっと愛しい場所に ③(後編)
暮らしとおしゃれの編集室
【玄関の棚をDIY】収納をカスタマイズして家事ラクをかなえよう②
暮らしとおしゃれの編集室
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
【サニタリーの棚をDIY】収納をカスタマイズして家事ラクをかなえよう①
暮らしとおしゃれの編集室
【図書コーナー&子どもの隠れ家スペース】DIYでわが家をもっと愛しい場所に ②(後編)
暮らしとおしゃれの編集室
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
【子ども部屋をDIY】収納をカスタマイズして家事ラクをかなえよう③
暮らしとおしゃれの編集室
【ショーケースの作り方】100円素材でできる小さな家具と雑貨①
暮らしとおしゃれの編集室
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics