近畿大学農学部 農業生産科学科の学生たちが作った「なら近大農法(ICT農法)メロン」は、豊洲市場ドットコムでお取り寄せできます

2025.07.10 15:00
株式会社 食文化
多くの方が農業に参入できる楽しい未来がすぐそこに!

食品のインターネット販売を主としてビジネスを展開する株式会社 食文化(東京都港区東麻布、代表:萩原 章史)は、運営する通販サイト「豊洲市場ドットコム」において2025年7月、近畿大学農学部 農業生産科学科の学生たちが作った、なら近大農法(ICT農法)メロンの取り扱いを開始しました。
豊洲市場ドットコムは、農業の経験ゼロから挑戦する学生を応援します
近畿大学農学部 農業生産科学科の学生たちが作った、なら近大農法(ICT農法)のメロンのECサイトでの販売を開始します。栽培する品種は、青肉メロンのクラリスと赤肉のマリアージュです。
なら近大農法(ICT農法)を利用した栽培管理方法の確立に着手
15学部49学科を擁する近畿大学は、養殖漁業、バイオコークス、環境・まちづくり、クリーンエネルギー、次世代農業など持続可能な世界の実現に向けて数多くの研究や社会貢献活動を積極的に行う総合大学です。農学部・農業生産科学科・植物感染制御工学研究室の野々村照雄教授は、少子高齢化に伴なう農業生産者の減少や、休耕地・耕作放棄地の増加などの社会問題を解決するために、なら近大農法(ICT農法)を利用した栽培管理方法の確立に着手しています。
農法をマニュアル化しICT農法により農業は身近で気軽にできるものに
農業は個人の経験や勘に頼ることが多く、その追及が魅力でもありますが、新規就農者にとっては高いハードルでもあります。「なら近大農法」では、農作物の栽培に必要な温度調整など管理機能にICT(情報通信技術)を導入することによって、農作業の勘と経験に頼っていた部分を自動化し、農業初心者でも容易に栽培管理が可能になります。農法をマニュアル化することで、安定した品質・特性をもつ農作物を生産できるようになるのです。
農作業を行う、学生たちのほとんどは農業経験がゼロ
近畿大学農学部農業生産科学科では2017年から、ICT農法を用いた栽培を開始しました。学生たちは毎年変わるので、当然経験も勘が働くこともなく、マニュアルだけが毎年更新され受け継がれていきます。2017年に収穫されたメロンは400玉(1株に1玉)。農業未経験者でも栽培することができました。
農学部
野々村教授の語る「なら近大農法」の果物が目指す未来
ICT(情報通信技術)を活用してできたメロンやイチゴは、さまざまな加工品(六次産業化)にも用いることができます。生鮮品だけでなく加工品を販売することにより、幅広い消費者の皆さんに喜んで頂きたいと、考えています。さらに、「なら近大農法」では、「農の入口」から「農の出口」までの一連の過程にICTやIoT(モノのインターネット)を導入することで、安全かつ安心な農作物を持続的に提供することを目指しています。



この「安全」かつ「安心」な農作物の提供は、農業を行う者に課せられた使命であり、その結果として皆さんを「笑顔」にできることがこのICT農法の一番の魅力だと、野々村教授は嬉しそうに語ってくれました。
野々村照雄教授
近畿大学農学部・農業生産科学科・植物感染制御工学研究室 野々村照雄 教授
アグリ技術革新研究所
販売協力 株式会社Delicious Revolution https://delirevo.net/
所在地:東京都荒川区 代表:丸山 寛子 2016年創業。ストーリーのある食材の商品開発・レシピ開発、料理教室・イベント・ワークショップの開催を東京および全国で実施することをメインとしています。信頼できる生産者さんとタッグを組み、国産の果物の魅力を伝えるオリジナルブランド【KASANE】を立ち上げています。
株式会社 食文化
2001年 インターネットやパソコンが使えない生産者を支援するためのネット販売システムを構築し、産直グルメEC「うまいもんドットコム」を開業。2004年 東京中央卸売市場(築地青果市場)と提携し市場直結EC「築地市場ドットコム(旧 豊洲市場ドットコム(現」を開始。お問い合わせはこちらから

あわせて読みたい

千葉大学と「オタネニンジンのアクアポニックス栽培技術に関する共同研究」を開始
PR TIMES
春先の異常な寒気で「ミニマンゴー」が大量発生した沖縄の農家を、お取り寄せで応援します
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
フリーランスから農家兼会社員に。山梨へ移住した、森野日菜子さんの自分だけの働き方。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
【兵庫県西宮市】老舗×学生×地域の共創で生まれたおむすび16種が楽しめる「MUSU」がオープン!
STRAIGHT PRESS
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
「近大まるミオしぇ」2025年夏も天王寺ミオにて開催!
PR TIMES
産地で増加している「双子果」を全国のフルーツ好きに届ける「双子さくらんぼ」正規品が少ない=生産者の収入が減ってしまう、という課題に取り組みます
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
石川県の誇るブランド黒毛和牛「能登牛」の売上の一部を災害義援金として寄付しましたので、ご報告いたします(第二回)
PR TIMES
『電解水素水で育てた草津メロン』を今年も販売!~毎年約12時間で完売する人気のメロン過去10年間の累計販売個数は5,000個以上~
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
日本のお米の『素の味』。かつて日本人に最も愛された幻の米「亀の尾」を巡る旅
CREA
山中伸弥さん「塞翁が馬」だからこそ人生は楽しい
東洋経済オンライン
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
《東京農業大学》研究の最前線未知の世界の開拓学|厚木キャンパス
Discover Japan
日本産の生マカ「ベジマカ」販売開始のお知らせ
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
話題の「めすうなぎ 蒲焼き」のお取り寄せは、豊洲市場ドットコムで可能です!脂のり抜群「うなぎのトロ」とも称される新世代の鰻です。
PR TIMES
《個人農家を応援してください!》トラクターの買い替え資金不足で廃業の危機です!
CAMPFIRE
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics