杉田俊介さんと語る!エンタメ作品から紐解く、ジェンダー問題の現在と未来<福田フクスケの「やわらかジェンダー塾」Vol.11>

yoi
2025.07.09 22:30
福田フクスケさん連載「やわらかジェンダー塾」。Vol.11のゲストは、批評家の杉田俊介さん。二人が注目しているマンガや映画などのエンタメ作品から、ジェンダーのあれこれについて考えていきます。…

あわせて読みたい

戦争を肯定するフェミニズム、イスラエルの虐殺を止めることができないG7…西欧の民主主義の死
集英社オンライン
「〇〇さんと違って、きみは女子力高いね〜」家父長制は女性たちを共犯に引き込みつつ分断するというシステム…だが、目の前の状況は変えられるはず
集英社オンライン
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
【清田隆之さんと考える、男性同士の関係】「イジりや茶化しではなく、おしゃべり会がケアになる」〈インタビュー後編〉
yoi
アメリカで社会の「リベラル化」によって、生まれた過激なカウンターカルチャー「マノスフィア(manosphere)」。トランプ大統領は必然だったのか?なぜ「普通の奴ら」は皆殺しなのか?
ダイヤモンド・オンライン
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
【清田隆之さんと考える男性性のゆくえ】「男を悪者にしても解決しないけど、悪くないよね、も違う」〈インタビュー前編〉
yoi
映画『サブスタンス』から考える「女性にアンチエイジングを強いるのは一体誰?」という疑問
ヨガジャーナルオンライン
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
山内マリコはなぜ『アンダーステア』でアダルト業界を舞台にした物語を描いたのか 山内マリコ×吉田恵里香
集英社オンライン
小学生の半数が「痩せたい」と思う社会で、私たちができること|前川裕奈さん×田村好史先生(3)
ヨガジャーナルオンライン
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
恋人は好みのタイプで選びがち?桃山商事・清田さんと考える恋愛とルッキズム #しゃべるっきずむ!
ヨガジャーナルオンライン
【井桁弘恵】フェミニズム文学を通してジェンダー平等を考えよう【いげちゃんのコツコツSDGs】
MORE
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
【竹田ダニエル連載】政治も経済もカルチャーも、すべてはつながっている。アメリカのリアルな“今”って?<最終回/前編>
yoi
SNSや飲み会の日常のなかで、正解のないルッキズムを考え続ける|前川裕奈さん×清田隆之さん(2)
ヨガジャーナルオンライン
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
『M-1』で女性コンビが優勝していないのはなぜ?小埜功貴さんと語る!<福田フクスケの「やわらかジェンダー塾」Vol.10>
yoi
問い直される「太陽」としての女性。笠原美智子評「『元始女性は太陽だった』のか?」展
美術手帖
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics