馬と出会う週末を。全国の乗馬イベントが一覧で見れるサイトを作りたい!

2025.07.08 05:01
馬事普及。クラウドファンディングやイベントを頑張っている乗馬クラブがたくさんあるけど、認知が広がらず、支援や参加が少ないように感じる。もっと乗馬関係のイベントを一覧で見れるサイトを作りたい
乗馬クラブや馬術大会、ホースセラピー体験、引退馬イベント、親子で楽しめるふれあい企画──
全国各地で日々行われている「馬に出会える機会」を、もっと多くの人に知ってもらいたい。
全国各地で日々開催されている「馬と出会える機会」は、実はとても身近に存在しています。
それなのに、多くの人がその存在を「知らないまま」日常を過ごしているのが現実です。
そのギャップを埋めたい。その想いから私たちは、全国の乗馬クラブや団体が主催する馬イベントを一覧で検索できるプラットフォームを立ち上げます。


名前は仮に「うまのわ」。
今はまだ、この世界にひとつもない “馬のイベントまとめサイト”を、みんなの力で形にしたいのです。
乗馬は、未だ「遠い世界のスポーツ」「敷居の高い趣味」と思われがちです。
けれど実際は、地方のふれあい牧場、子どもたちの引馬体験、乗馬クラブの体験会など、
馬と触れ合える場は日本全国に多数点在しています。


しかしその情報は、
各団体やクラブのSNS、ブログ、掲示板にバラバラに掲載されているのが現状。
「行ってみたかったのに、知らなかった」
「終わった後に知った」という声が、あまりにも多すぎる。


だから私たちは、情報の“ハブ”を作ります。
人と馬をつなぐ「場」を可視化し、
クラブの活動がもっと応援され、馬との出会いが日常に近づく──
そんな世界を実現します。
こんにちは。アメリカで馬術選手として活動している、かほりです。
私には、長年抱き続けてきた願いがあります。「もっと多くの人に、馬との時間の素晴らしさを知ってほしい」
乗馬はただのスポーツではありません。生き物と呼吸を合わせ、心を通わせる、特別なコミュニケーション。でも、それは“馬に触れてみる”という体験があってこそ初めて伝わるものです。
だから私はまず、小さな一歩を踏み出しました。
「乗馬クラブが元気でなければ、乗馬の楽しさは広がらない」
馬に癒される前に、馬たち自身が、そして彼らを支えるクラブの人たちが、笑顔でいられる環境が必要だと考え、クラブの馬をデザインしたグッズを販売し、その売上の一部をクラブに寄付する『恩返しプロジェクト』を始めました。
その活動の中で、ひとつの大きな気づきがありました。
SNSも、クラウドファンディングも、頑張って発信しているクラブがたくさんあるのに、
「認知が広がらず、支援につながらない」
このままでは、もったいない。だから私は次の挑戦を決めました。
このプロジェクトで目指すのは、情報を届けるだけでなく、気持ちが動き出す仕組みをつくることです。
✅ 全国の乗馬クラブの活動やイベント、クラウドファンディング情報をまとめた一覧サイト
✅「近くのクラブ」を探せる検索機能
✅ Shopifyで海外からも支援やグッズ購入が可能な仕組み
引退競走馬プロジェクトは少しずつ注目されています。でも、「乗馬」や「馬」に興味がある人たちが、行動に移せる“入り口”はまだまだ足りません。
だからこのサイトが、「馬に乗ってみたい」「応援したい」「ふれてみたい」──そんな思いを持つすべての人とクラブをつなぐ、架け橋になりたいのです。
私ひとりで作るサイトではありません。
全国にいる“馬好き”の皆さんと一緒に、このサイトを育てていきたいと考えています。
・通っている乗馬クラブのイベント情報
・近所の神社で行われる馬祭り
・SNSで見つけた小さな馬とのふれあい企画
そんな情報を投稿してくださった方には、「恩返しプロジェクト」で使える割引券をプレゼント。さらに、月間で一番多く情報提供をしてくださった方には3,000円分のクーポンをお届けするという仕組みを考えています。
「知ってる」を「届ける」に変えることで、馬と人のつながりはもっと深く、広くなる。そんな優しい循環の輪を、ここから一緒に生み出しませんか?
7/5(土)クラウドファンディング開始
8/17(日)クラウドファンディング終了
8/31HP制作開始
10/31までにHP公開予定
【紅音さん】
誰でも馬を身近に感じられるように!
馬たちと触れ合えるイベントがもっと増えますように!そんな願いを込めてご支援させて頂きます。サイトの完成をとても楽しみにしています。


【はるはるさん】
私は結構なお年なのですが、28歳で乗馬を初めて馬の魅力にはまってしまい、今はレッドラウ (サラ10歳〕と楽しい乗馬ライフを送ってます
かほりちゃんもそんな方達を応援されているのかな?馬愛に全力投球みたいな彼女なので、応援よろしくお願いします♥
私も陰ながら応援させていただきたいと思います


【Icchiさん】
かほりさんの志しを心から応援しております。ステキなサイトを作って下さいね!


【つよぽんさん】
クラファンが始まるまであと1週間
今の自分に出来る事を考え、まずは1人でも多くの方の目に止まって欲しいと思い拡散を始めました!
微力ながら応援させて頂きます


【IYさん】
子育てしながら大変だと思いますが、頑張ってください。
人と馬は一緒にいると素晴らしい時間を過ごせますよね


【おかめチューリップさん】
kaoriさんのアイデアを行動に移せるスピード力が素晴らしいと思っています。
今回のクラファン熱い思いを感じました、皆さんにも届きますように


【Almond eye】
僕も、このクラファンたくさんの人に広めていくので、一緒に頑張っていきましょう!!




最後に
もしこのサイトが完成したら、今日、たまたま馬のことを検索した誰かが、自分の近所にある小さな乗馬クラブを知り、週末にふらっと訪れて、人生で初めて、馬と目を合わせるかもしれない。
そのひとつのきっかけが、その人の未来を、もしかしたら馬の未来をも変えるかもしれない。
その小さな「きっかけ」を、日本中に増やしたい。このプロジェクトが、その始まりになりますように。
どうか、あなたの力を貸してください。


【カーソンかほり】
たくさんの人に乗馬を楽しんでもらいたい人アメリカで馬の騎手・トレーナーしています。元小学校教員 一児の母全日本ジュニア・岐阜国体・和歌山国体 優勝売上を乗馬クラブに寄付する「恩返し」ショップ運営

あわせて読みたい

~馬に乗ると旅はもっと楽しくなる~ 馬×旅のフリーマガジン馬旅2025夏号をリリース
PR TIMES
【沖縄県恩納村】音楽イベント「サステナビーMUSICFES」今年も開催!“自走化”に向けクラファン挑戦中
STRAIGHT PRESS
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
【公式サイトオープン】化粧品業界のタブーに切り込んだ防腐剤・乳化剤不使用のスキンケア「TSURU」がクラファンで100人以上の共感を獲得。その理由とは!?
PR TIMES
静谷和典が挑む"バーテンダーの未来を変える"フランチャイズバーを成功させたい!
CAMPFIRE
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
機会格差解消を目指す「こどもふるさと便」の認知拡大を目指して、クラファンに挑戦!
STRAIGHT PRESS
クラファン5000万集金、「飲食の風雲児」仰天戦略
東洋経済オンライン
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
給食がない夏休み期間の食事不足に悩む子どもたちを支援するクラファン実施中!
STRAIGHT PRESS
天翔ゆい初プロデュース2人芝居公演『貴方のパワースポット』を成功させたい!
CAMPFIRE
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
若者の投票率を上げる!日本を変える仕組みを作りたい!
CAMPFIRE
火災で全焼【再建費2000万超】ハヤテノフクノスケを輩出した牧場を再建したい!
CAMPFIRE
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
キャリアに迷う誰かを応援したい!「なぜか助けてもらえる人」になるための書籍出版
CAMPFIRE
【北海道苫小牧市】「FMとまこまい」が、災害時に地域の安全を守るシステム導入のためのクラファン実施!
STRAIGHT PRESS
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
10億円への道!不動産シミュレーションゲーム「メタバンチョー」を盛り上げたい
CAMPFIRE
日本文化を繋げたい!お漬物で、美しく・健康に・幸せに!
CAMPFIRE
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics