長野・飯山のクラフトウイスキー蒸留所「Kiyokawa farm Distilleries」、食品安全に関する国際規格「ISO 22000」認証を取得

2025.07.04 17:30
きよかわ株式会社
日本のクラフト蒸留所の品質と安全への新たな取り組み
日本初のシステムの蒸留機を採用

長野県飯山市に拠点を構えるクラフトウイスキー蒸留所「Kiyokawa farm Distilleries」が、国際的な食品安全マネジメントシステムの規格である「ISO 22000」認証を取得しました。伝統的な製法を大切にするクラフト蒸留所において同認証の取得は国内でも珍しく、品質と安全への新たな取り組みとして注目されています。
「Kiyokawa farm Distilleries」は、日本の風土や伝統的な蒸留技術を大切にしつつも、トレーサビリティや食品安全といった国際基準との共存を掲げ、設立当初から一貫した体制を整えてきました。原料の栽培から発酵、蒸留、瓶詰めに至る工程を長野県の山間施設の自社で完結する「farm-to-bottle」モデルを採用し、製品の背景までも含めた品質管理に取り組んでいます。
長野県飯山市の自社畑

今回のISO認証は、数か月にわたる社内体制の見直し、文書管理、従業員教育などを経て達成されたもので、透明性や規律を重視する運営姿勢が第三者によって評価された形となります。
創業者のデビッド・トリアーノ氏は次のように語っています。
「この認証は、私たちのビジョンにとって確かな一歩です。厳しいプロセスでしたが、チームの連携と献身があってこそ実現できました。今後も日本のクラフトウイスキー業界の伝統を守りながら、持続可能で信頼される体制を築いていきたいと考えています。」
今回の認証取得により、「Kiyokawa farm Distilleries」は、国内外の流通やパートナー企業との信頼関係をさらに強化できると見られており、日本のウイスキーが職人技にとどまらず、世界的に信頼される存在へとあり方を見直す契機ともなりそうです。
左(きよかわジン)と右(山霧ウォッカ)

〈会社概要〉
会社名 :きよかわ株式会社
所在地 :〒389-2411 長野県飯山市豊田5123-30
TEL   :0269-67-0118 
MAIL  : info@kiyokawa.co
事業内容:ウイスキー、ジン、ウォッカの製造
インスタク゛ラム:

あわせて読みたい

福島県只見の米で作られた米焼酎が、新設されたミラノ酒チャレンジ2025の焼酎2部門で『プラチナ賞』受賞
PR TIMES
禁断の酒”アブサン”再販決定!マッドサイエンティストの研究結果のご報告。
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
『ウイスキーガロア』8月号、巻頭特集「スコッチ蒸留所名鑑」は、ペルノリカール社のポートフォリオ。
PR TIMES
東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2025 特別賞発表
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
【宮崎県延岡市・椎葉村】佐藤焼酎製造場のクラフトウイスキー「天の刻印」を使用したバターサンドが新発売!
STRAIGHT PRESS
日頃の感謝を込めてお酒好きのお父さんにとっておきの梅酒を贈りませんか?和歌山発みなべクラフト梅酒から父の日限定ギフト【The Gentle Box】を販売いたします。
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
世界初の“サウナ熟成”ウイスキー KYRÖ『Sauna Stories No.1』が日本初上陸
PR TIMES
公設民営のクラフト蒸留所「丹丘蒸留所」が北海道東川町に8月27日(水)オープン 地元産の酒米、トドマツを使ったクラフトジン「雪の窓」を発売
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
公設民営の蒸留施設が、北海道東川町に8月27日オープン。地元産の酒米、トドマツを使ったクラフトジン「雪の窓」発売
PR TIMES
“焼酎蔵がウイスキーを、菓子職人がバターを焦がす”-宮崎の山奥で生まれた、新しいクラフト菓子のかたち。
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
約60年ぶりに復活した高藏蒸留所のウイスキー「高藏」が快挙。日本唯一でアジア最大級の蒸留酒品評会TWSC2025の洋酒部門で金賞を獲得!
PR TIMES
世界的なクラフトウイスキーブームと日本の独自性とは──。『コニサー倶楽部』vol.9が7月下旬発行!
PR TIMES
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
植物学者がつくったお酒 ジンを語るならまずは「ザ・ボタニスト」を
BRUDER
東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2025で「木内酒造 八郷蒸溜所」が特別賞「SDGs賞」を受賞
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics