IoTを活用したパブリックレストルームのソリューションサービスが進化「TOTO CONNECT PUBLIC」8月1日(金)提供開始

2025.07.03 15:30
TOTO
~施設利用者向け機能追加、スマートフォンでトイレの混雑を把握、清掃リクエストも可能に~

TOTO株式会社(本社:福岡県北九州市、社長:田村 信也)は、パブリックレストルーム※1にIoTを活用したサービス「パブリックレストルーム設備管理サポートシステム」に、施設利用者向けの機能を追加し、「TOTO CONNECT PUBLIC」として、2025年8月1日(金)からサービス提供を開始※2します。
2021年6月から提供を開始した「パブリックレストルーム設備管理サポートシステム」は、IoTを活用したパブリックレストルームのソリューション提案として、施設管理者のお困りごとを解消し、ご要望にお応えしてきました。
今回、新たに施設利用者向け機能である「ユーザーコネクト機能」※3を追加し、名称を「TOTO CONNECT PUBLIC」に一新します。従来からの施設管理者向け機能である、リアルタイムでの不具合アラートや、蓄積データを活用した効率的な維持管理サポートと合わせて、パブリックレストルームの満足度向上に貢献します。
新たな「ユーザーコネクト機能」では、「トイレ設備・混雑ナビ」として、施設利用者のスマートフォンでトイレブースの混雑状況の確認ができます。また、ベビーチェアの有無などを含むトイレの設備情報の確認や、トイレの場所が分かる施設MAPデータも参照できます。加えて「トイレお困りリクエスト」として、トイレの詰まりや汚れなど、異常を確認した施設利用者が清掃などのリクエストをスマートフォンで送信できます。
「ユーザーコネクト機能」の追加により、施設利用者・管理者の双方へ、より付加価値の高いサービスを提供できます。
TOTOは、「きれいと快適・健康」「環境」を両立するTOTOらしい水まわり商品「サステナブルプロダクツ」の普及と、IoTの活用により、地球環境に配慮した、豊かで快適な社会の実現に貢献していきます。
※1:商業施設、交通施設、オフィス、学校など、住宅以外のあらゆる施設のトイレの総称 ※2:従来同様に、月々のサービス利用料が発生します ※3:ユーザーコネクト機能はオプションサービスです
※4:「ウォシュレット」はTOTO株式会社の登録商標です
新サービス「ユーザーコネクト機能」について
新たな「ユーザーコネクト機能」は、二次元コードを読み取ることで利用できる施設利用者向けのサービス機能です。そのうちの「トイレ設備・混雑ナビ」では、施設利用者がトイレの混雑状況と設備情報を確認できます。同じくそのうちの「トイレお困りリクエスト」では、トイレの詰まりなどの異常に対して施設利用者が清掃などのリクエストを送信できます。多言語対応で、トイレの場所が分かる施設MAPデータも参照できます。
トイレ設備・混雑ナビスマートフォンにより二次元コードを読み取ることで、施設利用者はトイレの混雑状況が分かります。さらに、ベビーチェアの有無や車いすで利用できるトイレなど、利用者の状況にマッチするトイレを探すことができます。
トイレお困りリクエスト施設利用者がトイレの状況について、管理者へ要望を送信できるようになります。トイレの汚れや故障などの異常を見つけた場合、スマートフォンで二次元コードを読み取り、清掃や修理の要望を依頼できます。
多言語に対応/施設のMAP表示が可能に英語・中国語・韓国語などの多言語に対応しています。施設のマップ表示が可能になり、目的のトイレがスマートフォンから探せます。
新サービス利用者から高評価の声
サービス開始に先駆け、商業施設などで活用の実証実験を実施しました。その結果、利用者からのアンケートでは、「ユーザーコネクト機能」に対して、高い評価をいただいています。
従来からの主なサービス
管理者向け「モニタリング機能」
管理者はPCやスマートフォンの画面上でリアルタイムに、トイレの混雑状況を確認できます。トイレ器具の設定変更もオンラインで一括に実施可能です。



管理者向け「お知らせ機能」
システム検知により管理者へ5種類のアラートを発信。迅速な対応をサポートします。
管理者向け「データ蓄積・分析機能」
蓄積されたデータをもとに、トイレの利用状況や傾向を確認できます。効率的な清掃・補充や、今後のメンテナンス・営繕計画の検討にお役立ていただけます。
最適な清掃タイミングがわかる
水石けんの補充計画が立てられる
システム対応商品※5
※5:当システムに対する専用商品が必要となります。対応可能な商品シリーズについては別途お問い合わせください

あわせて読みたい

hacomono、AIカメラソリューションの提供を開始。ジム運営が“データドリブン”に進化
PR TIMES
レンタカー受付の省人化を支援する「AdvaNceD IoT スマートチェックイン for レンタカー」、クラウド型レンタカー基幹システム「Rent@One」との連携に向けて開発を開始
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
宿泊施設公式サイトでの最安価格とOTA価格の比較表示機能をtalkappi CHATBOTに新搭載!
PR TIMES
アドバンテック、BellaDatiとMOU締結
PR TIMES
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
客室清掃業務のDXを加速──『WASIMIL』、ホテル向け清掃管理モバイルアプリを正式リリース
PR TIMES
ビルメンテナンス事業(清掃)のリスク対策に教育DXで取り組む。「清掃スタッフのリスク管理教育」をスマホで提供する定額教育サービス「SOKOKARA 清掃スタッフコース」正式リリース。
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
大阪・関西万博の会場施設等維持補修業務を担うビケンテクノがAI建物管理システム「管理ロイド」を採用~最先端テクノロジーで未来型の施設運営を実現~
PR TIMES
「ネオレストLS-W/AS-W」8月1日(金)発売
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
セキュリティー性能が向上した「Windows Server IoT 2025 for Storage」を搭載した法人向けNAS「TeraStation WSS」を7月中旬より発売
PR TIMES
照明管理システムを活用し、広島県福山市内の700か所以上の公園情報を網羅
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
株式会社ネットシスジャパン、関西最大級の宿泊・外食業界向け展示会『第17回 ホテル・レストラン・ショー&FOODEX JAPAN in 関西 2025』に出展
PR TIMES
AI建物管理クラウドシステム「管理ロイド」が大幅アップデート~二次元バーコードスキャンによる点検業務効率化とフロア単位での業務管理を実現~
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
SORACOM Flux、クラウド型カメラサービス「ソラカメ」との連携を強化
PR TIMES
楽天モバイル、法人のお客様向けにAI搭載の次世代清掃ロボット「Phantas アイリスエディション」を提供開始
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics