【学研キッズネット×ONE】身の回りのアレやコレの「どこから?」「どうやって?」がまるわかり! 自由研究コンテンツを公開中!

2025.07.14 17:00
株式会社 学研ホールディングス
夏休みの自由研究を応援! 地図付きのまとめ用ワークシートもダウンロードできる!

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、小・中学生とその保護者、教員のための教育ポータルサイト『学研キッズネット』(
)において、コンテナ海運会社のオーシャン ネットワーク エクスプレス ジャパン(ONE JAPAN)とコラボし、自由研究コンテンツ「身近なものは世界のどこから、どう届く?」を2025年7月4日(金)に公開いたしました。

●毎日の生活は「世界」とつながり、支えられている?
みんなの家のリビングにもある身の回りのものは、どこから、どうやって届いているのだろう。実は、毎日の生活は「世界」とつながり、支えられている? 海外から運ばれてきているものについて調べ、理解を深める自由研究コンテンツです。
●海外から届いているものを探してみよう
例えば、フルーツなどの食べ物、ゲーム機などの機械、Tシャツなどの衣料品、医薬品について、どこから、どうやって届いているかを調べます。
●輸入品の運ばれ方を調べよう
輸入品のうち海上輸送の割合がどれくらいか、調べます。
●海外からものが運ばれてくるルートを調べよう
主な品物について、どこから、どういったルートで、何日かけて海を運ばれてくるのかを調べて、地図にそのルートを描きます。ルートを書き込む地図が付いたワークシートが、記事ページからダウンロードできます。
●効率よく運ぶ工夫を調べよう
例えば、コンテナの大きさ、コンテナ船への積み方など、どんな工夫が隠されているか調べます。
●まとめ用ワークシートがダウンロードできる
身近なものが、つくられた場所から日本へ運ばれてくるルートや、必要な日数を地図にかき、コンテナやコンテナ船の特徴、効率よく運ぶための工夫をまとめます。まとめ用のワークシートは、パソコンやタブレット上で使用できるカラー版のパワーポイント、または、印刷して手書きで使用できる白黒版PDFが用意されています。
●ONEのオウンドメディア内に輸入品目や航路がわかる参考ページを制作
自由研究記事の公開に合わせ、その参考資料としても使える新コンテンツを、ONEのオウンドメディア「コンテナワールド」内に共同制作しました。「自由研究はおまかせ!コンテナを使った海上輸送を調べよう!」と題した記事で、どのような輸入品が、どこの国・地域から、どんな航路で運ばれてきているのかが分かります。さらにコンテナやコンテナ船についての豆知識も紹介しており、海上輸送について楽しみながら理解を深めることができます。

▶「コンテナワールド」:
▶「自由研究はおまかせ!コンテナを使った海上輸送を調べよう!」:
■『学研キッズネット』について
『学研キッズネット』は、最盛期には670万部の部数を誇った学年誌『科学』と『学習』から派生して1996年にローンチした、小・中学生とその保護者・教員のための教育ポータルサイトです。先進的な「子ども向けのオンライン教育コンテンツサイト」として、学校教育の現場でも重宝されてきました。

コンテンツは、「自由研究プロジェクト」のほか、科学の疑問を解決する「科学なぜなぜ110番」や、子どもたちの将来のキャリアをサポートする「未来の仕事を探せ」などを展開。2020年には「SDGs」について楽しく学べる学習まんが『地球防衛隊SDGs』をスタート。2021年には、動画を中心とした新しいキャリア教育コンテンツ「シゴトのトビラ」を立ち上げるなど、時勢に応じた“新しい学び”を発信し続けています。
▶ 公式サイト:
▶ 公式X(旧Twitter):@kidsnet_jiyuu
『媒体概要』
◎アクセス数:500万PV/月平均(7・8月は1,000万~2,000万PV)
◎子どもユーザー(会員データより)
・学年比:小学生(52.2%)、中学生(42.7%)、その他(5.1%)
・男女比:男子(49.2%)、女子(50.8%)
・デバイス比:スマートフォン(58.8%)、パソコン(28.5%)、タブレット(12.7%)
◎保護者ユーザー層(アナリティクスデータより)
・年齢比:18-24歳(18.2%)、25-34歳(24.7%)、35-44歳(37.7%)、45歳以上(19.4%)
・男女比:男性(42.4%)、女性(57.6%)
・業種別閲覧データ:教育機関(48.7%)、公共機関(37.4%)、情報通信(9.5%)ほか
■オーシャン ネットワーク エクスプレス(ONE)について
オーシャン ネットワーク エクスプレス(ONE)は、世界をリードするコンテナ海運会社の一つであり、シンガポールに本社を置いています。船体規模は240隻以上、運航キャパシティは190万TEUを超え、その広範なグローバルネットワークを通じて120カ国以上を繋ぐ信頼性の高い定期コンテナ輸送サービスを提供しています。ONEが運営するウェブサイト「コンテナワールド(
)」では、コンテナ海運事業の果たす役割やONEの取り組みを紹介しています。
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開


■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

あわせて読みたい

最近ちゃんと、休めてる? 投稿するたびにバズ連発の大人気アカウント「案ずるペンギン」初の著書は、大人も子どもも癒される、疲れに効く優しい絵本です。
PR TIMES
【予約受付中】『ありったけの思いを伝えるための 感情ことば選び帖』、書影&三宅香帆さんの推薦コメント公開! 「好き」を伝えたいあなたに。
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
累計18万部突破! 小学生に大人気のバレエ物語シリーズ新刊『リトル☆バレリーナ 涙とスマイルストーリー☆3つ』が発売!
PR TIMES
【人気特集】日本郵船、商船三井、川崎汽船のコンテナ事業に黄信号&合弁「日の丸コンテナ船」ONEが2030年までに5.2兆円を投資する理由
ダイヤモンド・オンライン
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
【学研キッズネット×森永製菓】夏休みの自由研究を応援!「チョコができるまで」を調べてコンテストにも応募しよう!
PR TIMES
【学研キッズネット×森永製菓】ふんわりホットケーキで美味しそう~な自由研究! 厚さ2.3センチのホットケーキのつくり方で科学実験!
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
【「意外とつまずく」を解消!】鉛筆と消しゴムをマスターできる『はじめてのえんぴつ・けしゴム』ワーク発売! ~サクラクレパス監修~
PR TIMES
夏休み限定で無料公開開始!「学研の科学」の自由研究お助けコンテンツ/実験動画やレポート例が充実。天体観測シートが初公開。
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
学研の科学「おうち実験メガ盛り夏まつり」イベントサイトがオープン! 無料のオンライン実験ワークショップ、星空観察ガイド、自由研究お助けコンテンツを大公開
PR TIMES
【夏休みの学習はこれで決まり!】『学研の夏休みドリル』が人気イラストレーター・トマトマーケットの表紙で新登場!
PR TIMES
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
スマホで見られる懐かしの貨物列車の映像つき!『わかる!貨物列車図鑑ガイド 2025-2026』発売
PR TIMES
モノづくりと探究をこどもたちへ FMVと学研キッズネットのコラボで未来につながる学びを支援
PR TIMES
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
【「で か い」ドリル誕生】 マス目が5倍もでかい! のびのび書けて学びやすい『学研のやさしいドリルシリーズ』から『でかいドリル 小1けいさん』ほか新発売
PR TIMES
【売り切れ注意!!】最強生物のペーパークラフトで異種バトル勃発?! 大人気図鑑エンタメ『異種最強王』見逃すな!
PR TIMES
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics