大地震の避難をまんがで体験! 防災学習の入り口となる本『大地震サバイバル きみならどうする? 改訂版』が6月30日発売!

2025.07.02 10:00
株式会社 学研ホールディングス
今ここで地震が起きたらどうする? 海の近くにいたら? トイレにいたら? さまざまな場面で命を守るための正しい知識が、まんがとクイズで自然と身につきます!

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2025年6月30日(月)に『大地震サバイバル きみならどうする? 改訂版』を発売いたしました。
■地震大国、日本で生き抜くために。
地震が多い国、日本。南海トラフ地震や首都直下地震など、大きな地震はいつ起こるかわかりません。しかし、実際に地震が起こったとき、どう行動すればよいか、意外とわからないもの。そんなときに役立つのが『大地震サバイバル きみならどうする? 改訂版』です。
▲さまざまな場面での地震への対応が学べる!
■楽しく学べる防災まんが
アンラッキーな主人公、リュータ。ショッピングモールにいると、大きな地震が彼をおそいます。リュータは避難のときもアンラッキーなことばかり……。はたして家族4人は無事に生きて集まれるのでしょうか? ショッピングモールや友達の家、海など、いろいろなシチュエーションで地震が起きた場合の正しい対応を、まんがとクイズで学べます。楽しみながら防災知識を身につけましょう!
▲アンラッキー・リュータと家族のドタバタストーリーで、楽しく読める。
■防災知識が身につく、3つのポイント
【1】まんがとクイズでわかりやすく解説
危機管理教育研究所代表の国崎信江氏が監修し、まんが家ユータ氏が描くユーモアたっぷりのまんがは、子どもたちが楽しんで読むことができ、おうちのかたも一緒に学ぶことができます。
▲命を守る重要な選択をクイズで出題!


【2】防災知識をコラムで紹介
地震のしくみや、地震から身を守るためにはどうしたらよいか、地震に備えてやっておきたいことなどを、コラムで紹介しています。
【3】豊富な「まめちしき」
ほぼすべてのページに「まめちしき」を掲載。命を守るための大切な情報から、人に話したくなるような雑学まで、盛りだくさんです。
■X(旧Twitter)にて、発売記念キャンペーンを実施中!
キャンペーンの詳細については「Gakkenまんが&ガッコミ編集部」のX(旧Twitter)に掲載しています。
<Gakken まんが&ガッコミ編集部【公式】>

<応募方法>
▶1:Gakkenまんが&ガッコミ編集部【公式】をフォロー
▶2:キャンペーンの投稿をリポスト
▶応募締切:2025年7月6日(日)
■発売前から、期待の声がたくさん寄せられています!
▲Gakkenまんが&ガッコミ編集部【公式】X(旧Twitter)に寄せられたコメントより


▶試し読みはコチラ:
[商品概要]
■『大地震サバイバル きみならどうする? 改訂版』
監修:国崎信江
まんが:ユータ
定価:1,430円(税込)
発売日:2025年6月30日
判型:A5/160ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-206133-2
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:
【本書のご購入はコチラ】
Amazon:
楽天ブックス:
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開


■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

あわせて読みたい

【ビッグニュース!】「最強王図鑑」シリーズ創刊10周年記念! 6/12(木)の「最強王図鑑の日」に新サービスを公開!!!
PR TIMES
【シリーズ累計100万部突破!】大人気『ゆるゆる図鑑』シリーズから生まれた読解力ドリル、新たに「動物 かわいい編」と「昆虫」2冊を同時発売!
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
25万部突破のベストセラー、「お金の本質」に迫る名著『きみのお金は誰のため』が待望の漫画化!
PR TIMES
【学研キッズネット×ONE】身の回りのアレやコレの「どこから?」「どうやって?」がまるわかり! 自由研究コンテンツを公開中!
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
【タイパ最強】5秒でわかるシリーズ創刊! 第1弾はことわざ・慣用句・四字熟語が5秒で学べる「ことわざ図鑑」! 予約受付中!
PR TIMES
『5秒でわかることわざ図鑑』が発売。楽しく短時間で、ことわざ・慣用句・四字熟語をマスターしよう!
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
発売前から増刷!『恐竜学検定公式ガイドブック』の子ども向け特別セットが発売!
PR TIMES
学研の科学「おうち実験メガ盛り夏まつり」イベントサイトがオープン! 無料のオンライン実験ワークショップ、星空観察ガイド、自由研究お助けコンテンツを大公開
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
家族みんなで楽しめる本のオンライン読み放題サービス!『Gakkenブックアップ』をベネフィット・ステーションに提供開始!
PR TIMES
【学研キッズネット】海の生き物について深く知る観察&工作! 自由研究を通じて作品コンクールに応募しよう!
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
【学研キッズネット×森永製菓】夏休みの自由研究を応援!「チョコができるまで」を調べてコンテストにも応募しよう!
PR TIMES
【学研キッズネット×アイデム】夏休みの自由研究で「仕事」について学ぶ!「お仕事で自由研究」特集ページを期間限定公開!
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
【「意外とつまずく」を解消!】鉛筆と消しゴムをマスターできる『はじめてのえんぴつ・けしゴム』ワーク発売! ~サクラクレパス監修~
PR TIMES
【学研キッズネット】夏休みの自由研究を徹底サポート! 「自由研究プロジェクト2025」7月1日公開!
PR TIMES
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics