【石垣島から全国へ】全校生徒23名で挑む「川平満慶太鼓」中文祭全国大会への挑戦!

2025.07.02 07:24
沖縄県石垣市の小さな川平村から、中学生全員で挑む全国大会
2025年8月21日、22日に静岡で開催される中学生総合文化祭全国大会へ出場するための派遣費を集めたい。
男子14名、女子9名の総勢23名からなる川平中学校は、2025年8月21日、22日に開催される全国中学校総合文化祭に全校生徒で挑みます!石垣島から静岡へ…全校生徒の派遣にかかる費用を補填すべく、クラウドファンディングで募らせていただくことに決めました。ぜひ、最後まで読んでいただけると嬉しいです!全校生徒による"静"と"動"のダイナックな演舞を全国へ!
「川平湾」で有名な石垣島・川平(かびら)。小さな集落ですが、観光地としてだけではなく、地域に根差した伝統、そしてそれを引き継いでいく子供達のエネルギーで溢れています。私たち川平中学校では、全校生徒23人の小規模校ながら、勉強・部活動・校外活動・そして地域行事に精力的に取り組んでいます。

2024年11月に開催された八重山地区中学校総合文化祭で八重山代表に、同年12月に開催された沖縄県中学校総合文化祭において見事沖縄県代表を獲得しました。
そして2025年8月…中学校を卒業した10名と入れ替わりで、新たに中学校に入学した5名を迎えて、総勢23名で全国大会に挑みます!
憧れの「郷土芸能」に中学生らしいパワフルな思いをのせて!
「郷土芸能」の演舞を披露する川平中学校には、郷土芸能部はありません。普段は、ソフトテニスやバドミントン、陸上競技などに全力投球の子どもたちですが、中文祭での演舞に向けて地域の伝統芸能の指導者を外部指導者に迎え、授業や放課後を使って厳しくも楽しい練習を送ってきました。
みんなで踊る群舞のテーマのひとつが“静”と“動”
小中併設校(近隣校含む)として小さな頃からみんな一緒に成長してきたからこそ出せる、一糸乱れぬ群舞で会場全部を圧倒させられるように…
演舞のなかには、小さい頃から憧れた地域の伝統棒術 中学生アレンジバージョンも!小さい頃から憧れていた演舞だからこそ、中学生とは思えない迫力が出せるように…
「僕たちの中にも、伝統を受け継いでいく覚悟はある!」
そんな気迫を感じる演舞に仕上がっています。
全国大会開催まで、練習できる期間も残りわずか…全国大会出場を獲得した頼れる先輩の背中を追って、いざ新たなメンバーで静岡開催の中文祭全国大会に挑みます!費用の使い道
石垣島から静岡県で開催される全国大会に出場するにあたり、離島のハンデは派遣費です。どうしても、開催期日の前後に余裕を持たなければ現地まで辿り着けない…そのため派遣費や宿泊費が高くなってしまうのが現実です。

そこで、みなさんから頂いたご支援は
・遠征費の補填:全国大会への生徒、指導者の遠征費等(バスレンタル代含む)
・宿泊費の補填:全国大会での生徒、指導者の宿泊費
・滞在費等:その他、全国大会期間中の滞在にかかる費用
・着物や楽器等メンテナンス費:演舞に使用する着物、楽器のクリーニング・メンテナンス費用
などに活用させていただきたいと思います。リターンについて
みなさんにご支援いただいた際のリターンについては、全国大会出場を記念して作成する子供達のオリジナルイラスト入りのグッズや、川平周辺地域の特産品をご用意しました。
◎3000円
お礼のメッセージ(メール)
◎5,000円
お礼のメッセージ(動画)
◎5,000円
オリジナルデザインのうちわ&ステッカー
◎10,000円
お礼のメッセージ(動画)
◎10,000円
オリジナルデザインのトートバッグ&うちわ&ステッカー
◎30,000円
全国出場記念Tシャツ・オリジナルデザイントートバッグ・うちわ
◎50,000円
全国出場記念Tシャツ・特産品2品
◎100,000円
全部詰め合わせ(オリジナルグッズや特産品)


【オリジナルデザインについて】
子どもたちがデザインする「川平」や「川平満慶太鼓」に関するデザインが、グッズとして生まれ変わりました。デザインについては、確定次第プロジェクトページでお知らせしていきます。
【特産品について】
川平周辺地域では、さまざまな特産品を作る企業が活躍しています。地域に関連する企業にご協力いただき、川平周辺地域の特産品をご用意しました。
〈商品ラインナップ〉
・パッションフルーツジュース、マンゴージュース(

・シーサーの置物(

・夜光貝のストラップや姿磨き(
)など
※支援金額によって、リターン内容・選べる商品は変わります。スケジュールについて
8月上旬 壮行会(川平中学校体育館)
8月19日 石垣島から静岡に向けて出発
8月20日 全国中学校総合文化祭 リハーサル
8月21日 全国中学校総合文化祭 演舞当日(予定)
8月22日  全国中学校総合文化祭 観覧
8月23日  静岡から石垣島へ帰島

10月以降  順次リターン発送予定最後に
川平中学校の子どもたちは、自然に囲まれて学校生活を送る中で育ってきた「純粋な心」と、みんなで挑戦すれば何でもできる「エネルギー」にあふれています。

そしてもちろん、そんな子どもたちを支える先生方・地域の方々・保護者も負けないぐらいのエネルギーでサポートをしてきました。
小規模校だからこそ!全校生徒で挑むからこそ!川平中学校の生徒だからこそ、全国に伝えられるモノがあります。全国大会で、思う存分120%の力で演舞するためにも、より多くの方のサポートが必要です。
ぜひ、多くの方からのご支援をいただけますと幸いです。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
写真は、全国大会への第一歩。地区代表を獲得した生徒&先生方と

あわせて読みたい

「ANA LIVE SHOPPING」 新たに地域イベント参加型の配信を開始
PR TIMES
女子高校生が挑む!千葉の名産・落花生を【スイーツ】で未来へつなぐピーナッツ革命プロジェクト始動!
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
【夏休みの過ごし方】25mを泳ごう!!14名限定のプレミアム水泳合宿開催のお知らせ
PR TIMES
JTBが新サービス「らくらくオーダー修学旅行」の提供を開始
PR TIMES
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
本年8月に沖縄で開催される中体連、全国中学陸上へ参加するための旅費を集めたい。
CAMPFIRE
全国へ羽ばたく!多摩ハンドボールクラブ応援プロジェクト
CAMPFIRE
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
【星稜中野球部 全国の夢舞台へ】第42回全日本少年軟式野球大会挑戦プロジェクト
CAMPFIRE
日本橋中学校ダブルダッチ部 世界大会支援プロジェクト
CAMPFIRE
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
徳之島から全国へ 徳之島を盛り上げよう!!
CAMPFIRE
通信制高校・未来富山 全校生徒ほぼ全員で挑む甲子園――富山代表にご支援を
CAMPFIRE
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
「学校を生徒にあげます!」学校を小さな社会とみなし、生徒を真ん中に置いた玉野市立荘内中学校の改革
PR TIMES STORY
鵠沼高校女子バスケットボール部 2025インターハイ出場!ご支援お願い致します!
CAMPFIRE
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
北海道から全国へ!中学軟式野球チームを全国大会へ応援しよう!
CAMPFIRE
「サンサンスポンジ」が、全国中学校ダンス部選手権「DANCE STADIUM」全国決勝大会への協賛決定!
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics