21回目を迎える『nobitel conference』を開催、全社員の投票によりエリアマネージャーを決める総選挙も実施

2025.06.26 12:00
株式会社nobitel
従業員エンゲージメントを高める職場環境と理想の組織を実現へ

国内外270店舗以上展開のストレッチ専門店『Dr.stretch』を運営するnobitelは、(本社:東京都新宿区、代表取締役:黒川 将大)は、5月21日(水)に自社イベント『nobitel conference』を実施しました。
エリアマネージャー総選挙の写真

『nobitel conference』ハイライト

「自分たちで上司を選ぶ!」nobitel独自の「エリアマネージャー総選挙」で、理想の職場を実現
近年、働く人々の間で、上司と部下のミスマッチが職場での不満に繋がるケースも少なくありません。nobitelでは、この課題に対し、社員自身が「この人のもとで働きたい」と思えるリーダーを選出するという、業界でも類を見ない画期的な取り組みを導入しています。
 厳しい選考を通過した最終候補者4名が、約1000人の前でプレゼンテーションを行ないました。その後、役員を含めたnobitel全社員による投票が行われ、今年は1名のエリアマネージャーが就任しました。
この制度は全社員が参画する透明性の高い制度であり、自らの投票で上司が決まる責任感を生むことを可能にし、社員のエンゲージメントを飛躍的に向上させます。また、選ばれたリーダーは社員からの信頼を土台に、より責任感と意欲を持って業務にあたることができ、結果として強い組織づくりに貢献します。
エリアマネージャー総選挙の様子

-2025年度新卒入社式
新卒代表者挨拶の様子

入社式では、290名を超える過去最多の2025年度新入社員を迎えました。

<『nobitel conference』プログラム>
・Dr.stretchエリアマネージャー総選挙
・黒川CEO33期プレゼンテーション
・2025年度新卒入社式
・新任役員、新リーダー紹介
・WECLE店舗バトル
・個人賞結果発表
・Dr.stretchエリアマネージャー総選挙結果発表

次回のnobitel conferenceは2026年5月下旬予定となり、Dr.stretchエリアマネージャー総選挙のエントリーは2025年12月ごろから開始予定となります。

-Dr.stretchが提供する「コアバランスストレッチ」とは
世界270店舗以上を展開し、総来店者数は80万人を超える業界No.1の店舗数のストレッチ専門店。身体のお悩みを感じている方、スポーツパフォーマンスUPさせたい方に、プロアスリートやプロスポーツチームにも導入されている独自技術をもとにしたストレッチ「コアバランスストレッチ」を提供し、理想の体づくりや体質改善をサポートしています。
多くのプロアスリートやプロスポーツチームにも導入されているこの技術は、メジャーリーグ球団ボストン・レッドソックスのボディメンテナンストレーナーとして活躍した山口元紀氏が、どなたでも受けられるように独自に研究・開発したものです。今後もプロチームやアマチュアスポーツのアスリートの皆様とともにストレッチを文化に根付かせ、地域の皆様に健康と元気を届けたいと考えています。
<導入実績>
プロサッカーチーム「FC東京」「横浜FC」3人制プロバスケチーム「TOKYO DIME」須崎優衣(東京オリンピック レスリング女子 金メダリスト)、及川栞(ホッケー女子日本代表)

また、現在Dr.stretchでは事業拡大に伴い、共にブランドを成長させていくストレッチトレーナーの採用を強化しています。「人の未来を大きくする」ビジョンのもと、ヘルスケア業界のリーディングカンパニーとしてストレッチを社会に根付かせ新たな健康習慣を提案していく役割を担っていただくストレッチトレーナーに少しでも興味をお持ちの方は下記よりご応募ください。
Dr.stretch採用ページ:
■会社概要
社名:株式会社nobitel
代表者:代表取締役社長 黒川 将大
所在地:東京都新宿区大京町22−1 グランファースト新宿御苑2F
設立:1993年10月
資本金(資本準備金を含む):39億5,005万9,995円
社員数:1658名(アルバイト含)
事業内容:フィジカルフィットネス(Dr.stretch/WECLE)/EC/トラベル・ホテル/トレーナー育成スクール
公式サイトURL:
Dr.stretch公式サイト:

あわせて読みたい

【最後にスカッと!】上司がチャットでずっと嫌味を言ってくる…主人公が取った解決方法とは!?
Ray
資料をなかなか確認をしてくれない上司…このあと上司に悲劇が!?
Ray
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
空前の少子化時代に、人を増やさず価値を増やす企業の秘密
PR TIMES STORY
【イベントレポート】株式会社タイムレス「7月中途社員入社式」を開催
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
独自技術「コアバランスストレッチ」を提供するストレッチ専門店『Dr.stretch』がイオンモール成田店をオープン!
PR TIMES
独自技術「コアバランスストレッチ」を提供するストレッチ専門店『Dr.stretch』が練馬店をオープン!
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
【1坪オフィスジム】ストレッチ講習業を展開するセナレッチが提供開始。社員の健康促進と企業の‘’健康経営優良法人”をサポート。
PR TIMES
24 時間リカバリーウェア 「ReD(レッド)」ストレッチ専門店 Dr.stretch 一部店舗にて取り扱い決定
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
働きがい偏差値で上場企業を測る時代がくる
PR TIMES STORY
入社後3カ月での退職で「ひとり187万円の損失」代行サービスの利用が突出して多いのはこの業種! 「思ってたのと違う」若者の言い分も
集英社オンライン
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
「全社員がAIを使いこなす」組織は、“5つの課題”を乗り越えている
ITmedia ビジネスオンライン
ReD、ストレッチ専門店Dr.stretchでの取り扱いが決定!
イチオシ
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
ふくおかフィナンシャルグループが人財ポートフォリオの構築と社員エンゲージメントの向上に向けタレントマネジメントシステム「タレントパレット」導入
PR TIMES
「ここでは自分は成長できない」退職代行を利用した新入社員が覚悟すべきデメリットとは
ダイヤモンド・オンライン
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics