ついに始まった地獄の倒産連鎖…名物投資家が警鐘「勝ち組2割」「負け組8割」にくっきり分かれた日本

2025.06.25 11:00
円安が続く中、日本経済の「実態」と「統計」の乖離がかつてないほど顕著になっている──そう指摘するのは名物投資家・木戸次郎氏だ。法人税収の過去最高更新や一部輸出企業の好業績の裏で、倒産件数の急増や生活苦に国民はあえいでいる。勝ち組2割と負け組8割に二極化した経済構造、そしてその背景にある政策の不作為。木戸氏は円安放置の末に「バブル気分」と「極貧現実」が同居する異常な国になった日本の姿を浮き彫りにする…

あわせて読みたい

「政策を総動員」しても結果は出ない、“トランプ恐慌”前夜の日本が今本当にすべきこと
ダイヤモンド・オンライン
参院選、物価高対策に経済の専門家の見方は?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
〈参院選最大の争点〉「給付」VS「消費税減税」どちらが本当に国民の負担軽減になるのか…焼け石に水の「一時給付」に翻弄される国民
集英社オンライン
〈中小企業の大倒産時代到来か〉東京都の最低賃金引き上げ幅が過去最高…コロナ支援で進んだ企業のゾンビ化ストップは吉か凶か
集英社オンライン
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
「次はお宅だ」倒産連鎖!2年半で2万4672件…「トランプ関税合意」で”増税”を押し付けた石破自民の大罪
集英社オンライン
なぜ、株価は好調なのに庶民はその恩恵を感じられないのか。現在の「株高不況」の真因と、その対応策を、気鋭のエコノミストが解説
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
「移民を排除する」は日本人の財布に直撃する…「値上げの無限ループ」を引き起こしている"真犯人"
PRESIDENT Online
物価上昇、「貯蓄から投資へ」…“貯金だけ”は本当に悪なのか?
ダイヤモンド・オンライン
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
賃上げを待つより投資が断然効率的な決定的証拠
東洋経済オンライン
移民が世界で3億人突破、本当に経済にプラスなのか?
ダイヤモンド・オンライン
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
「人手不足」の倒産、上半期最多の172件
ITmedia ビジネスオンライン
なぜ株価は高いのに庶民の生活が苦しいのか?「平成バブル」との決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
石破首相「なめられてたまるか」トランプ関税は日本をもっと貧しくするか…価格転嫁できない中小企業経営者は「賃下げ」「ボーナスカット」「人員削減」も視野に
集英社オンライン
日銀7月会合はトランプ25%関税で「利上げなし」でも、「10月利上げ」可能性が消えない理由
ダイヤモンド・オンライン
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics