彫刻家 瀬戸 優 × OMIYA ART WALL |特別展示を開催

2025.06.25 08:00
スタジオサイタマ合同会社
瀬戸優の代表作の一つ《水月》が、装いを新たにOMIYA ART WALLに登場。設置を記念し新作を含む14点を一堂に会する展覧会を開催。

スタジオサイタマ合同会社は、株式会社中央デパート・四季彩舎との共同プロジェクトとして運営する、「大宮門街」5階アート展示スペース OMIYA ART WALL に、彫刻家・瀬戸優によるサイの彫刻《水月-シロサイ-》を設置したことをお知らせいたします。

OMIYA ART WALLの始動から2か月。シンボルであるサイの彫刻《水月-シロサイ-》が、作家・瀬戸優自らが設計した新什器とともにインスタレーションとして再構築され、より迫力ある象徴的空間へと生まれ変わりました。このアップデートを記念し、OMIYA ART WALLのお披露目第一弾として瀬戸優展「YU SETO ART WORKS - REFLECTION OF THE MOON」 を開催いたします。会場では多彩な立体作品をご覧いただけるほか、期間中は同フロアの蕎⻨屋 SHABAと連動し展覧会を盛り上げます。 ぜひ足をお運びいただき、瀬戸優の世界、そして大宮の新たな文化発信拠点の誕生を全身でご体感ください。
大宮門街内5F アート展示スペース「OMIYA ART WALL」にて2025年6月27日より開催する
【Exhibition】
YU SETO ART WORKSREFLECTION OF THE MOON
彫刻家瀬戸優の代表作品「水月-シロサイ-」が新たな什器によるインスタレーション作品として生まれ変わり、大宮門街に設置されました。設置を記念して約2週間、新旧含む全14点の瀬戸作品を展覧いたします。より一層増す圧倒的な質量と生命力をお楽しみください。
Date: 2025.6.27-7.15
Artist: 瀬戸 優
Works: 立体作品 × 約11点 / 平面作品 × 約3点
Location:
大宮門街5F OMIYA ART WALL (11:00-22:00)
〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118
(IR大宮駅東口より徒歩3分)
水月-シロサイ-
英題 「reflection of the moon -White rhinoceros」
H270xW80xD150cm
2020
東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻 修了作品
昨年11月から本年1月まで、ザ・リッツ・カールトン東京にて展示された

<作品概要>
アフリカ大陸中央部に生息していたキタシロサイは、環境破壊、内戦、乱度などにより1990年代に大きく数を減らし、2008年に野生下で絶滅した。世界に残り3頭であったが、その内1頭の最後のオスが2018年に亡くなった。当時、生物絶滅のニュースをリアルタイムに知り、非常にショックを受けた。大学院の集大成として作品として修了制作の題材にすることに決めた。
台座の上面を水面に見立て、水を飲む姿は仕大な生命力を感じさせる。
キタシロサイの目は滅びゆく種を受け入れつつもどこか優しい目で、我々鑑賞者に現代社会
のあり方を問いかける。
本作は2020年に制作され、彫刻家瀬戸優の最大の代表作品として今もファンに愛されている。

<展示歴>
2020.1.28~2.2 「第68回東京藝術大学卒業・修了作品展」/東京藝術大学大学美術館/上野
2020.2.22~3.20 グループ展 「Raw objects」/東京富士大学/高田馬場
2020.3.27~2021.3.31 東京医科⻭科大学/市川
2024.11.11~1.6 ザ・リッツ・カールトン東京 / 六本木
搬入直後の《水月-シロサイ-》の様子
今回の展示にあわせ、瀬戸自らが什器を設計・施工、新たな作品へと生まれ変わった。
Limited Items @SHABA
OMIYA ART WALLと同フロアにて営業する蕎⻨屋SHABAでは瀬戸優の展覧会と連動し、特別物販を開催します。
そば SHABA
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目118 大宮門街WEST 5F
営業時間:11:00~14:00 / 17:00~22:00
instagram:
Artist Information|瀬戸 優
瀬戸優は、自然科学への探究を軸に、野生動物を主なモチーフとした彫刻作品を制作するアーティストです。素材にはテラコッタ(粘土の素焼き)を用い、手の動きや造形の軌跡がそのまま表面に残ることで、生命の鼓動を感じさせるような彫刻へと昇華させています。展示販売を中心に国内外で作品を発表するほか、クラウドファンディングを活用したパトロン制度の導入、ファッションブランドとのコラボレーション、オリジナルボードゲームのプロデュース、さらにはボトルデザインの分野にまで活動の幅を広げています。ジャンルや領域を越えて、表現と社会を結びつける柔軟なアプローチが、注目を集めています。
instagram:
主催:中央デパート × 四季彩舎 × スタジオサイタマ合同会社
Special Thanks:瀬戸 優

【本件に関するお問い合わせ先】
・スタジオサイタマ合同会社 広報担当 info@studiosaitama.com
【スペース情報】名称:OMIYA ART WALL 場所:大宮門街 5階(埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目118)

あわせて読みたい

「ON THE GRID」(五十嵐威暢アーカイブ)レポート。グリッドの可能性や制限を体感する
美術手帖
本物のアートをもっと身近に・手軽にオフィスや店舗、ご自宅にーーサブスク型アートレンタルサービス「+ART」提供開始
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
シンガポールで「ART BIT MATRIX -TOKSATSU to VIDEOGAME-」が開催。特撮やゲーム発の“依代”としてのキャラクターバリエーションに着目
美術手帖
【tagboat】“鮮やかな色彩と大胆なストロークで描く”__若き色彩の魔術師・深澤雄太の個展「Special day」を8月1日(金)より開催!
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
知られざる生涯と活動に迫る「黙然たる反骨 安藤照 ―没後・戦後80年 忠犬ハチ公像をつくった彫刻家―」が6月21日~8月17日、『渋谷区立松濤美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
【横浜市民ギャラリー】「新・今日の作家展2025 穿ちの表象」横浜から発信!-私たちの存在や、暮らす世界に眼を向ける-
PR TIMES
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
【LURF GALLERY】5名のアーティストによるグループ展「着想と実行」を2025年6月27日(金)よりルーフギャラリー2Fにて開催
PR TIMES
東京・西麻布【WALL_alternative】 片寄涼太 初ソロアルバム『Bouquet』リリース記念アート展覧会「The Vase for Bouquet」開催
PR TIMES
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
「WALL SELECTION : Shu Ohno at S-Lounge」を開催
PR TIMES
作品公募プログラム「KYOBASHI ART WALL」の入選作家による展覧会が開催
美術手帖
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
大人倫菜 個展「Solitaire in Dreams」開催|Art Space 銀河101の最終企画展
PR TIMES
注目の企画展が続々!10月には記念すべき「通算100回記念展」を平成記念美術館ギャラリーにて開催!
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
「黙然たる反骨 安藤照 ―没後・戦後80年 忠犬ハチ公像をつくった彫刻家―」展(渋谷区立松濤美術館)開幕レポート。自身の芸術を淡々と貫いた作家の生き様に迫る
美術手帖
【東京都美術館】アート・コミュニケーション事業を体験する 2025 みること、つくること、つながること 「Museum Start あいうえの」12年と現在地
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics