【ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢】薪窯と自家製粉機を備えた工房を新設。2025年7月1日(火)より新商品が誕生します!

2025.06.24 14:46
株式会社フォンス
https://b-sawamura.com/
自家製粉を使用し、薪窯で焼き上げた新商品

「ベーカリー&レストラン 沢村」は2009年に軽井沢で一号店を開業して以来、素材と向き合い、手間を惜しまないパン作りを追求しながら、現在では軽井沢、都内、名古屋の計10店舗を展開しております。そしてこの夏、旧軽井沢に薪窯と自家製粉機を備えたベーカリー工房を新設し、パン作りの原点ともいえる「火」と「粉」に改めて向き合うことにいたしました。パンの味わいをより深めるための大切な一歩だと考え、これまで「沢村」が積み重ねてきた日々のパンづくりを大切にしながら、新たな挑戦に取り組んでまいります。
早朝3時から火起こしがはじまる
一つ一つ焼き加減を確認する職人

<フランス製の薪窯と軽井沢産の薪>
新設した工房には、200年以上の歴史を持つフランスLe Panyol社製の薪窯を導入。南仏の耐火レンガで構成された窯は、均一かつ力強く放熱するのが特徴です。そこに軽井沢産の唐松と楢木の2種類を使い、薪の炎で500℃まで一気に熱を上げていきます。薪窯でのパン作りは職人の技と感覚に委ねられます。焼き加減やタイミングを調整しながら、薪窯ならではの豊かな香りと食感のパンを作り出します。
厳選した国産小麦を使用
毎日製粉することで、香り豊かなパンに仕上がる

<長野県をはじめ、国産小麦を厳選し製粉>
工房のもう一つの見どころは、オーストリア製の石臼式自家製粉機。長野や埼玉、北海道、三重の厳選国産小麦を低速・低温で丸ごと製粉し、香りや風味を保っています。その日の温度や湿度に合わせて、必要な分だけを製粉するため、挽きたての小麦粉特有の甘みと旨みをお楽しみいただけます。

<薪窯から生まれる新商品>
2025年7月1日より発売開始する新商品をご紹介します。
バゲット クラシック
バゲット クラシック  ¥594(税込)
埼玉県産無農薬「農林61号」と三重県産「にしのかおり」の2種の国産小麦を使い、それぞれの個性を引き出しています。薪窯で焼くことで、香ばしいクラストとしっとりしたクラムが特徴のバゲットに仕上がります。
信州りんご酵母のサワードウ
信州りんご酵母のサワードウ 
¥2,505(税込)
北海道産「キタノカオリ」と無農薬のライ麦を使用。りんごとレーズンの自家製サワー種で長時間発酵した生地を薪窯でじっくりと焼き上げることで、力強い酸味と小麦の甘みが重なる味わいが特徴的なパンです。
農夫のパン
農夫のパン  ¥1,728(税込)
北海道産「キタノカオリ」を使用した「農夫のパン」は、噛むほどに素朴な甘みが広がるのが特徴。さらに焙煎したひまわりの種やライ麦、胡麻、亜麻仁などの雑穀を加えることで、深みのある一品に仕上がりました。
小諸産有機全粒粉パン
小諸産有機全粒粉パン  ¥1,512(税込)
無農薬栽培の長野県小諸産「ユメノカオリ」を全粒粉で使用した小麦本来の香りと旨みが際立つ一品。高たんぱくでしっかり膨らみ、もちもち食感と香ばしさ、奥深い味わいをお楽しみいただけます。




くるみ35  ¥2,160(税込)
名前の通り、生地の35%がくるみという「くるみパン」の概念を覆すような食べ応えのあるパン。くるみの独特なほろ苦さと、まろやかな甘みが噛むほどに広がります。

無垢のパン  ¥432(税込)
薪窯の熱を一気に上昇させた後、最初の焼きはじめに投入するパン。高温で短い焼き時間で仕上げるため、中に水分をぎゅっと閉じ込めたモッチモチの一品。

グラノーラ クッキー  ¥378(税込)
薪窯の最後の熱を使い、丁寧に焼き上げています。グラノーラを混ぜた香ばしい噛み心地の「グラノーラクッキー」をはじめ、今後は地元の素材を生かした新商品も販売予定。
<旧軽井沢での沢村の取り組み>
ベーカリー&レストラン 沢村 旧軽井沢(外観)

2015年、旧軽井沢エリアに誕生した「ベーカリー&レストラン 沢村 旧軽井沢」は、 “自然との共生”をコンセプトに、店内と店外が繋がるような境目のない設計が特徴です。木々の間を抜ける回廊や、木漏れ日が差し込むテラス席など、軽井沢の風を感じられる心地よい空間が広がります。レストランでは、地元の食材を活かした本格的な洋食をご用意。モーニング、ランチ、カフェ、ディナーまで、時間帯を問わずお楽しみいただけます。2023年には、店舗から数分の場所に「沢村ロースタリー軽井沢」を新設。“より豊かなパンライフ”をご提案する場として、焙煎したての豆の香りが漂う落ち着いた店内で、バリスタが丁寧に淹れる一杯をご堪能いただけます。ベーカリー、レストラン、ロースタリーと、「沢村」は、食を通じて軽井沢の自然と季節をまるごと味わっていただける、そんなひとときをお届けしています。

あわせて読みたい

[兵庫県・神戸市舞子]インドネシア・バリ島出身の店主が作るシンプル、ヘルシー、デリシャスなサワードウブレッドの店「RAGI(ラギ)」
CREA
ちいかわたちがベーカリーのスタッフやサンドの可愛いマスコットに!「ちいかわベーカリー」に新商品登場!!
PR TIMES
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
新宿でおすすめの朝食スポット12選|旅行中に立ち寄りたい人気店を紹介
NAVITIME Travel
あきる野Vol.3 薪窯パンとチーズ 手仕事案内人・樺澤貴子の 日本のローカルトレジャーを探す旅
T JAPAN
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
下落合『723ベイカリー』の“普通のバゲット”が持つ主張とは。こだわりをうたわずとも伝わるおいしさ
さんたつ by 散歩の達人
「中川農場」祈りの小麦作り。 ヤミー高山の「北の国から」Vol.7 ~食の開拓者たちへの讃歌~
T JAPAN
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
京都・下鴨のベーカリー「ナカガワ小麦店」のパンで小麦のおいしさを味わって
ことりっぷ
パリの名門ベーカリー〈ポワラーヌ〉のポップアップイベントが、神戸のデザインスタジオ『VAGUE KOBE』で開催。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
【夏限定デニッシュ】ブーランジェリー「バゲットラビット」より国産の白桃を半分まるごとトッピングした、桃の香りと果肉のとろけるような甘みを存分に楽しめる夏にぴったりな新作デニッシュを新発売!
PR TIMES
【東京】早起きが楽しくなる!朝活女子におすすめ都内ベーカリーモーニング4選
MORE
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
【軽井沢星野エリア】避暑地・軽井沢の朝を美しく彩る、ハルニレテラスの心ほどけるモーニング
PR TIMES
やさしさにこだわるパン屋『ハル ジョルナーレ』6月30日(月) 埼玉初出店となる武蔵浦和マーレに グランドオープン!!
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
【秋の新作パン】京都の老舗ベーカリー「グランディール」より栗とクルミを練り込んだ『京生ちぎりパン~栗と黒糖クルミ~』や甘じょっぱい味わいの『おさつバターベーグル~紫芋~』など“秋の味覚”の新商品が登場
PR TIMES
スタイルブレッド、「はじめてパンセット」が期間限定で300円OFFに!
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics