花嫁美容に、インナーケアを。Cycle.meがウェディングソムリエエキシビション2025で、”内側からの美しさ”を提案。

2025.06.24 11:00
株式会社ドットミー
株式会社ドットミー(所在地:東京都千代田区 / 代表取締役社長:知念孝祥ジョナサン)が展開するウェルビーイングブランド Cycle.me(サイクルミー)は、人生でその時しかできない特別な体験を提供するメディアとして、感度の高い花嫁から絶大な支持を集めている花嫁コミュニティ「ウェディングソムリエ」(運営:J’adore Wedding株式会社 / 所在地:東京港区 / 代表取締役:坂井夏子)が主催するイベント「ウェディングソムリエエキシビション2025」に出展したことをお知らせします。
昨年に続き2度目の出展となった今回は、ブースでの商品試飲やサンプリングに加え、腸内環境と美容をテーマにしたセミナーも実施。結婚準備中の女性に、美と健康を支える”内側からのインナーケア”を提案しました。

出展背景
サイクルミーは「とらなきゃに、しあわせを。」をコンセプトに、美容・健康を支える”栄養”をおいしくとれる食品をお届けしてきました。

近年、結婚式という人生の大切な節目において、外見だけでなく“内側からの美しさ”を意識する花嫁さんが増えています。美しい髪や爪、健やかな肌づくりには、外側からのケアだけでなく、日々の栄養バランスを整えるインナーケアが不可欠です。

例えばタンパク質は、髪や爪、肌の材料となる重要な栄養素で、意識して摂りたい栄養素のひとつです。また、食物繊維は健康的な食習慣に欠かせません。こうした栄養素を日常生活の中で手軽に取り入れていただく選択肢として、サイクルミー商品をご提案するため、出展する運びとなりました。

出展内容
■フルーティプロテインの試飲
タンパク質15gと+αの栄養素をおいしく、手軽にとれる「フルーティプロテイン」をブースにて試飲提供しました。果実感あふれる味わいとジュースのような飲み心地に、「こんなにおいしいのに、プロテインが15gもとれて驚き」「フルーティさを感じられた」という声が寄せられました。
「グレープ」は鉄分、「パイナップル&ゴールドキウイ」はビタミンC、「ベリーミックス」はビタミンB₆がタンパク質と一緒にとれます。
■「食物繊維がとれる水」のサンプリング
 日々の水分補給でインナーケアができる、新商品「食物繊維がとれる水 すきとおるレモン」をCycle.me公式Instagramをフォローしてくださった方に1本プレゼントしました。
グアー豆食物繊維が5gとれるうえに、カロリーや糖を気にせずごくごく飲める。甘くなく飲みやすい、すっきりとしたレモンの味わいです。
■管理栄養士による「腸から始める美肌と健康」セミナー開催
 「腸から始める美肌と健康」をテーマに、株式会社サイキンソーの管理栄養士である志田結氏によるセミナーを実施しました。セミナーでは、”腸内フローラ”に関するクイズを通して、参加者に腸と美容の関係について理解していただくとともに、日常生活ですぐに取り組める習慣を紹介しました。

また、セミナー参加者には、サイクルミーの人気商品「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス」をお土産としてお渡ししました。
イベント概要
名称:ウェディングソムリエキシビション2025
主催:J’adore Wedding株式会社
日時:2025年6月21日(土)
来場者:約500名(プレ花嫁、卒花嫁の方など)
サイト:
■ウェディングソムリエとは
洗練された花嫁が集う、業界最大級の花嫁コミュニティ。
結婚式後のその先のライフステージまで見据えた企画を展開しています。
花嫁インスタグラマーを対象とした企画実施数は業界最多となっています。

特に美容関係の施策に強く、「花嫁美容」という言葉はウェディングソムリエ発信であるなど、花嫁に対し、結婚式以外のコンテンツを積極的に提供してきたパイオニア的な存在です。

会社概要
■株式会社ドットミーについて
ドットミーは、「自分らしく生きる、をつくる。」をミッションに、ブランド開発/運営事業を行う三井物産発のスタートアップ企業です。時代や環境・ライフステージによっても異なる、ひとりひとりの考え方や生活スタイルに向き合い、自分自身を大切にできる社会の実現に貢献していきます。「とらなきゃに、しあわせを。」をコンセプトに1日のライフサイクルに寄り添う商品をご提案する、ウェルビーイングブランド"Cycle.me(サイクルミー)"を展開しています。

・社名:株式会社ドットミー(.me)
・所在地:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台二丁目3番地6 CIRCLES御茶ノ水8階
・代表取締役:知念 孝祥ジョナサン
・事業内容: 自社ブランドの開発・販売 / パートナーとの共同ブランドの開発・販売
・設立: 2021年7月
・ブランドHP:
・会社HP:
■株式会社サイキンソー について
「細菌叢で人々を健康に」を企業理念に掲げ、腸内フローラと心身の健康・疾患リスクとの関連を解明し、誰もが自然と健康になれる社会を目指しています。その一環として、腸内環境の状態を把握することが健康維持・増進に繋がるとの考えから、自宅で手軽にできる腸内フローラ検査「マイキンソー(Mykinso)」を開発しました。日本人の大規模な菌叢データベースと高度なデータサイエンス技術を活用し、検査サービスの拡張やOEM開発、システム構築支援、匿名加工情報の研究利活用推進など、菌叢データに基づく事業を多角的に展開しています。

・社名:株式会社サイキンソー
・所在地:〒151-0053東京都渋谷区代々木1-36 -1 オダカビル2階
・代表取締役:沢井 悠
・事業内容: 腸内フローラ検査の開発・販売/菌叢データ提供サービス/ 常在細菌叢解析をはじめとする研究支援サービス/ パーソナライズサプリの販売
・設立 :2014年11月
・会社HP:

あわせて読みたい

インナービューティーブランド「ドクターズナチュラルレシピ」 が新たなステージへ医学的知見に基づいた「新・腸美容※1」を提案腸活※2のさらに一歩先へ。
PR TIMES
自宅でできる腸内フローラ検査に、専門家のパーソナルアドバイスが受けられる「わたしの腸美人サポートチェック」が新登場
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
専門家がイチオシする健康長寿のスーパー食材「豆類」。豊富な栄養と手間なく毎日摂取する方法とは?
FYTTEweb
グルテン分解乳酸菌×最高級モリンガ配合『WITHLGU(ウィズグル)』全国のサロンにて販売開始!
PR TIMES
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
【ベストインナーケア第1位!】上半期新作ベストコスメアワード2025にて、Cycle.me 食物繊維がとれるゼリープラスが受賞
PR TIMES
美容家 神崎恵氏による限定セミナーにCycle.meが登場。”内側からの美”を叶える新習慣をご提案
PR TIMES
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics
“とらなきゃ”から“とりたい”へ。「たんぱく質がとれる水」で始めるウェルビーイング習慣
FYTTEweb
TIS、無人自動運転車両とAIの活用によりブランドの世界観へ没入できる新しい消費体験を提供
PR TIMES
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
【レポート】体験型イベント『あすけん式 おとなの食育展2025』約1,100名が来場!食事・運動・睡眠・腸活で“カラダ整うメソッド”をセミナー&ブースで紹介~来場者の85%が「また参加したい」と回答~
PR TIMES
【吉野家ホールディングス、太陽化学、京都府立医科大学の産学連携共同研究】吉野家の「牛丼」と発酵性食物繊維「グアー豆食物繊維」を同時摂取すると食後の腸内環境を整え、代謝改善や筋量維持を促進することが判明
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
クックデリ、「腸活」をテーマに社内健康啓発イベント開催!
PR TIMES
【イベントレポート】クックデリ栄養Wonder 2025夏を開催しました!
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
ヒト臨床試験により、「乾燥ビール酵母」と「パン酵母由来の酵母細胞壁」の腸内環境改善効果を確認
PR TIMES
100%植物性大豆プロテイン『ソイプロビューティ』、原宿開催のサスティナブル&オーガニックイベント 第8回日本最大級サスティナブルビューティー展示会「ラキャルプフェス2025」に出展
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics