統合コマースプラットフォーム「ecforce」、CVR改善ツール「wellpo」とAPI連携を開始

2025.06.24 10:00
株式会社SUPER STUDIO
~ URL単位でLPOの課題や売上、CVRを可視化 ~

 コマースDXを実現する統合コマースプラットフォーム「ecforce」を提供する株式会社SUPER STUDIO(所在地:東京都目黒区、代表者:代表取締役社長 CEO 林 紘祐、以下:SUPER STUDIO)は、narrative株式会社(所在地:東京都港区、代表者:代表取締役社長 小原 崇幹、以下:narrative)が提供するCVR改善ツール「wellpo(ウェルポ)」とAPI連携を開始したことをお知らせいたします。
連携の背景
 昨今、コマース事業者を取り巻くデジタルマーケティングにおける課題は深刻化しています。EC事業に参入する事業者が年々増加しているためWeb広告出稿量は増加し、それに伴いCPAは高騰し続けています。この状況に対し、ターゲット設定や広告クリエイティブなど広告配信の最適化が日々行われていますが、なかでもランディングページ(以下、LP)の最適化においては成果の可視化が難しく、属人的な判断に頼った運用が多いのが実情です。

 そこでこの度、narrativeによりLPOの課題を解決するCVR改善ツール「wellpo」が開発され、ecforceとAPI連携することとなりました。narrativeが開発・提供するクリエイティブデータプラットフォーム「wellpo」は、URL単位でLPOの課題や売上、CVRを可視化することができるLPO支援のプラットフォームです。また、これまでLPのパフォーマンス検証とチャットボットの分析を別々のサービスにまたがって分析・改善するケースが多くありましたが、本連携によりLPとecforce efoとを横断的に分析することも可能となり、様々なケースの検証機会の創出に貢献します。なお、本ツールは、ecforceを導入する事業者に特化したものとなります。
CVR改善ツール「wellpo」の概要
今回、ecforceとAPI連携を行う「wellpo」は、以下の特長があります。

<wellpoの特長>

1.ecforceとの連携で、URL単位の売上やCVデータの自動取得が可能です。

2.タグ設置とソケット通信の登録だけで導入が可能です。

3.ABテストや各クリエイティブの効果検証を一元管理できます。

4.LP単位で課題の特定が可能、効率的且つ効果的なPDCAを回すことができます。
お申し込み方法
本連携の利用をご希望の場合は、以下よりお申し込みください。また、ecforce efoの分析・改善も希望する場合は、ecforce efoのご契約も必須となります。

・ecforce導入事業者:
下記フォームにてお客様情報をご入力のうえ、お申込みください。
URL:
・ecforce未導入事業者:
本サービスは「ecforce」の利用が必須です。ecforceの導入を希望される方は、以下のWebフォームにてお問い合わせください。
URL:
限定プラン「mini」について
本連携を記念し、本リリース発表から1ヶ月限定で月額費用9,800円(税抜き)でご提供いたします。

【プラン名】mini

【月額費用】9,800円(通常:30,000円~)※税抜き

【申込期限】2025年6月24日(火)~2025年7月23日(水)

【備考】通常プランへアップグレードした場合、「mini」プランに戻すことはできません。あらかじめご了承ください。
今後の展開について
 今後も両社では、より多くのコマース事業者が成果を出せるクリエイティブ戦略を実行できるよう、支援してまいります。
CVR改善ツール「wellpo」について
SUPER STUDIOとの協業やecforceとの連携により、wellpoをご利用いただく事業者様は、wellpoの各種管理画面にタグ設置とソケット通信登録をするだけでURL単位のLPのデータおよびecforce上の売上金額、CVデータが連携し、分析できるようになります。

URL単位の分析、ABテストのクリエイティブ詳細分析が可能になることで、LPが問題であるか、それ以外の要素が課題であるのかが明確になり、効率的なマーケティング戦略の実現が可能になります。

※ecforce APIをご利用頂いていることが前提条件です。

詳細は、下記のリンクをご参照ください。
narrative株式会社について
[会社名]
narrative株式会社

[代表者]
代表取締役社長 小原 崇幹

[所在地]
東京都港区東麻布2-32-7 3F

[事業内容]
マーケティング、HR、PR支援

[URL]
統合コマースプラットフォーム「ecforce」について
ecforceは、コマースDX実現に向け、マーケティングや販売チャネルの強化、アジャイルなデータ活用を可能にする統合コマースプラットフォームです。販売チャネルの構築・強化からデータの取得・統合管理・分析・活用まで、コマースビジネスに特化した様々なプロダクトを提供しています。コマースビジネス全体を最適化することを目指し、お客様のビジネスに合わせて事業を成長させるための基盤を構築します。これにより、「コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する」というSUPER STUDIOのミッションを実現します。

詳細やお申し込みは、下記リンクをご参照ください。
SUPER STUDIOについて
[会社名]
株式会社SUPER STUDIO

[代表者]
代表取締役社長 CEO 林 紘祐

[所在地]
東京都目黒区下目黒2-23-18 目黒山手通ビル 7F/8F

[資本金]
9,686,420,000円(資本準備金含む)

[事業内容]
統合コマースプラットフォーム「ecforce」の開発・提供/D2C事業

[URL]
※ 記載の商品名、サービス名及び会社名は、各社の商標または登録商標です。

あわせて読みたい

次世代型ショップ「THE [ ] STORE」に菅野結以さんプロデュースのアパレルブランド「Crayme,」が三度目の出店決定
PR TIMES
【導入事例】e☆イヤホンがリユース特化クラウド「ReCORE」を導入。Shopifyと連携し、販売・買取を統合したOMO型EC体験を実現。宅配買取CVRも約50%改善へ。
PR TIMES
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
W2、EC自動出荷システムを提供するロジレスとAPI連携を開始
PR TIMES
インタラクティブ、OCVBが運用する「おきなわ観光地域カルテ」において「インバウンド人流分析(検証版)」の実装を支援
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
統合コマースプラットフォーム「ecforce」と複数ネットショップ一元管理クラウド「CROSS MALL」がシステム連携を開始
PR TIMES
SUPER STUDIO、クラウドPOSレジを提供するスマレジとパートナーシップ契約を締結
PR TIMES
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
次世代型ショップ「THE [ ] STORE」にパーソナル・メイクレッスン「メイクミー(Make Me)」が出店決定
PR TIMES
「Gyro-n EFO」がレムトス社の「辞書屋のWebSolution」と連携、正確な住所入力を実現しECサイトの入力離脱と配送トラブルを削減
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
TikTok Shop × 自社EC連携を完全サポート!Refine International、次世代EC戦略コンサルティングを提供開始
PR TIMES
次世代型ショップ「THE [ ] STORE」にSAKURUG初の店舗イベント「Sango Cafe」が出店決定
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
【ChatGPT×データ活用】ECの「売れる仕組み」を完全再現!ECプロデューサー養成マスタークラス、受講生募集スタート
PR TIMES
HAL DATAとDGビジネステクノロジー、企業向け分析と消費者向け商品提案を担う2種のAIエージェントを共同開発
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
DGBTとHALDATA、事業者向け商品レビュー分析と消費者向けレコメンドの高度化を実現するAIエージェントを共同開発
PR TIMES
EC自動出荷システム「LOGILESS」が「TikTok Shop」とのAPI連携を開始!ショート動画・LIVEコマースからの受注もシームレスに自動出荷
PR TIMES