ショウガ保存!鮮度と美味しさを1カ月キープする超簡単保存法

2025.06.23 10:51
カゴメVEGEDAY編集部です。煮ものに、炒めものに、薬味にと、幅広い用途で使えるショウガ。ただ、保存の仕方が分からず、残ったショウガが干からびたり変色したりした経験はありませんか?そこで今回は、鮮度と風味を長持ちさせる、2つの保存法を紹介します。
保存容器の正しい煮沸消毒の仕方はコチラ
水に浸すだけで、約1カ月も保存可能に!
左が、煮沸消毒した瓶に入れて水に浸し、8日間保存したショウガ。右は、そのまま8日間冷蔵保存したショウガ
ショウガは乾燥を防ぐために、水に浸して保存するのが最適です。定期的に水を取り替えれば1カ月ほどもちます。上の写真は水につけて保存したショウガ(左)と、そのまま保存したショウガ(右)の8日後の様子を比べたもの。水に浸したショウガはみずみずしいのに対し、そのまま保存したショウガは表面が乾いてしまいました。
ショウガの冷蔵保存
ショウガを水洗いし、保存容器(煮沸消毒した瓶)に入れる。

かぶるくらいの水を注いでふたを閉じ、冷蔵庫の冷蔵室に保存する。

2、3日おきに水を取り替える。

丸ごとのほか、使いかけやスライスしたものも、この方法で保存できます。
保存の目安:約1カ月   
新鮮なショウガを選ぶのが第一!
ショウガを長持ちさせるには、鮮度の良いものを選ぶことも大切です。ふっくらしていてハリがあり、硬いものを選びましょう。傷があったり、切り口が乾燥していたりするものは避けましょう。   
使いやすい状態で冷凍すれば、すぐに調理できて便利
りおろしたショウガは、棒状にして冷凍すれば、使う分だけ折って取り出せるので便利
ショウガは生のまま冷凍できるので、使いやすい大きさにカットし、小分けにして冷凍しておくのもおすすめです。解凍せず、そのまま調理できるので便利。
すりおろしてから冷凍する場合は、細い棒状(上の写真)や板状にラップで包んで冷凍しておくと、必要な量だけポキッと折って手早く使えます。
ショウガの冷凍保存
ショウガを水洗いして水気を拭き取り、薄切り、せん切り、すりおろしなど、使いやすい状態にする。

小分けにしてラップで包み、冷凍用保存袋に入れる。

冷凍庫で保存する。使うときは解凍せず、凍ったまま調理する。
保存の目安:約1カ月   
一度に使いきれなかったショウガは、そのまま冷蔵庫に戻さずに、ひと手間加えた保存法で鮮度をキープ。長持ちさせるコツをマスターして、さまざまな料理に活用しながら、おいしく食べきりましょう。
[ショウガ]栄養や選び方、保存、包丁不要の簡単な皮のむき方
[ショウガ]栄養や選び方、保存、包丁不要の簡単な皮のむき方
さわやかな辛みと香りが料理をキリッとひきしめてくれるショウガ。生のショウガにはたんぱく質を分解する酵素が含まれていて、肉をやわらかくする効果があります。チューブ入りのショウガは加熱処理をされているため、酵素があまり働かず、肉をやわらかくする効果は期待できません。
最終更新:2025.06.23
文:窪和子
写真:小林友美
監修:カゴメ
参考文献:
『ひと目でわかる! 食品保存事典』島本美由紀著(講談社)
『新・野菜の便利帳』板木利隆監修(高橋書店)
『もっとからだにおいしい野菜の便利帳』白鳥早奈英・板木利隆監修(高橋書店)
『改訂9版 野菜と果物の品目ガイド』(農経新聞社)
出典:
「ショウガ摂取がヒト表体温に及ぼす影響」
「生姜抽出物の経口摂取が冷え性の人のエネルギー消費等に及ぼす効果」

あわせて読みたい

大葉保存!冷凍&冷蔵の長期保存法と、しなびた時の復活法が便利
VEGEDAY
ニンニクの調味料4選!余ったニンニクは調味料にして保存が便利
VEGEDAY
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
キャベツ保存!冷蔵で丸ごと&カットの鮮度を長持ちさせる保存法
VEGEDAY
キャベツ保存!冷蔵で丸ごと2週間、カット1週間、鮮度保つコツ
VEGEDAY
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
きのこ冷凍!椎茸、えのき、しめじなど、種類別の長持ち冷凍法
VEGEDAY
大根おろし作り方!部位とおろし方で辛み&口あたりは調節できる
VEGEDAY
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
[大根保存]丸ごと1本買った大根を、おいしく保存するポイント
VEGEDAY
じゃがいも冷凍!不向きな冷凍が生も加熱も1カ月もつ簡単な方法
VEGEDAY
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
白菜保存!鮮度をキープする3つのポイントと、生&茹での冷凍法
VEGEDAY
[山芋、長芋の冷凍保存]千切りやとろろもOK!簡単レシピも
VEGEDAY
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
ごぼう冷蔵&冷凍保存のコツ!ささがきなど切って保存すると便利
VEGEDAY
[大根の冷凍方法]生、カット、大根おろしで約1カ月保存!
VEGEDAY
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
[きのこの冷蔵保存]パックのまま冷蔵はNG!風味を保つ保存法
VEGEDAY
大根おろし冷凍!辛くない、部位選び+おろし方動画付き
VEGEDAY
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics