[大根の冷凍方法]生、カット、大根おろしで約1カ月保存!

2025.06.23 12:58
大根を使い切れないときは、冷凍するのがおすすめです。保存もききますし凍ったまま調理ができるので時短にもなります。カゴメVEGEDAY編集部が、少しのコツで長持ちする大根の冷凍保存方法を解説します。
カット編:大根の冷凍方法と冷凍期限
葉と根を切り分ける。
大根の葉と根を切り分ける
根は皮をむいて、イチョウ切り、短冊切り、輪切りなど使いやすい大きさに切る。
根は使いやすい大きさに切る
2を冷凍用保存袋に、できるだけ空気を抜いて平らにならして入れる。
切った大根を冷凍用保存袋に入れて空気を抜き平らにする
3をアルミのバットなどの金属トレーにのせて冷凍庫へ入れる。
保存袋に入れた大根を金属トレーにのせて冷凍庫へ
memo
・熱伝導のよい金属製(アルミ・ステンレス)のバットやトレーを使うと、手早く凍らせることができ、味や食感、おいしさが保たれます。
[保存期限]
約1カ月
[使い方]
凍ったまま調理できます。
memo
・半解凍した状態で煮ものなどに使うと、味がしみ込みやすく、おいしく仕上がります。
・大根だけを冷凍保存袋に入れて保存するのもいいですが、何種類かの野菜を一緒に保存しておくと、カレーやシチュー、煮物などにそのまま使えます。
●その他の冷凍ミックス野菜の作り方
冷凍野菜ミックスベジ、ミックスきのこの作り方はコチラ
煮物や汁物に便利な冷凍ミックス根菜の作り方はコチラ
焼きそばなどに便利な冷凍ミックス野菜の作り方はコチラ
大根おろし編:大根の冷凍方法と冷凍期限
大根おろしの水気をきって、ラップに小分けする。
大根おろしの水気を切ってラップに小分けする
1をトレーなどにのせて冷凍庫へ入れる。凍ったら冷凍用保存袋に入れて保存する。
小分けした大根おろしをトレーにのせて冷凍庫へ入れる
[保存期限]
約1カ月
[使い方]
自然解凍して使います。
番外編:大根の葉の冷凍方法&冷凍期限
大根の葉は緑黄色野菜。根には含まれないβ-カロテンという栄養素も含みます。新鮮な葉が手に入ったら、捨てずに使い切りましょう。

細かく刻んで塩もみし、水で洗ってから水気をしっかりと絞る。
大根の葉は細かく刻んで塩もみし、洗う
1を小分けにしてラップで包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍庫に入れる。
水気を絞った大根の葉をラップで包み保存袋に入れて冷凍庫へ
[保存期限]
約1カ月
[使い方]
凍ったまま調理できます。
大根の葉のレシピはこちら
大根を使い分ける切り方、冷蔵方法についてはコチラ
最後に
大根を冷凍保存して、いろいろな料理で使い切ってください。
[大根]栄養や選び方、鮮度を保つ保存、下ごしらえ、切り方など
[大根]栄養や選び方、鮮度を保つ保存、下ごしらえ、切り方など
ほぼ一年中出回っていますが、旬は晩秋から初冬。旬の時期にはたっぷり味わいたい野菜です。大根にはアミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼなどの酵素も含まれています。
最終更新:2025.06.23
文:アーク・コミュニケーションズ
写真:清水亮一(アーク・コミュニケーションズ)
写真(撮影協力):吉田めぐみ
監修:カゴメ
出典:農林水産省「簡単な「冷凍ワザ」で、野菜を新鮮に!おいしく!」(大根の冷凍保存のポイント)

あわせて読みたい

野菜高騰を乗り切るための、野菜購入の豆知識&節約レシピ
VEGEDAY
冷凍子ママさんが伝授!おいしく食べ切る冷凍保存テクニック
フーディストノート
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
ジンジャーエール作り方!たった10分煮るだけ自家製簡単レシピ
VEGEDAY
トマト保存&長持ちさせるコツ!野菜室にそのままはNG!?
VEGEDAY
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
じゃがいも冷凍!不向きな冷凍が生も加熱も1カ月もつ簡単な方法
VEGEDAY
[さつまいも保存]常温で1本ずつ保存!加熱後に冷凍するコツも
VEGEDAY
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
舞茸冷凍&冷蔵!小分けや、キッチンペーパーでおいしく保存
VEGEDAY
舞茸を冷凍1カ月、冷蔵1週間、おいしく保存する方法
VEGEDAY
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
きのこ冷凍!椎茸、えのき、しめじなど、種類別の長持ち冷凍法
VEGEDAY
[里芋の保存]カビを防いで常温や冷蔵、冷凍で保存するコツ
VEGEDAY
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
野菜高騰の“今”を賢く乗り切る!お財布に優しい購入&活用術
VEGEDAY
白菜キムチ作り方&漬け方!丸ごと白菜で作る基本の自家製レシピ
VEGEDAY
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
野菜高騰を乗り切る!野菜摂取量を減らさない選び方と調理法
VEGEDAY
野菜高騰時の摂取不足とお財布のピンチを防ぐ、野菜選びと調理法
VEGEDAY
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics