野田佳彦「食料品の消費税率ゼロ」への想いを語る

2025.05.31 08:00
7月の参議院選挙を控え、各政党間での政策論争が活発化している。立憲民主党党首の野田佳彦氏に、単独インタビューを行った(前編)。

→後編はコチラ

国民にもっとも訴えたいこと塩田潮:昨年9月に立憲民主党代表に就任した後、10月の衆議院総選挙での勝利を経て、今年7月に参議院選挙を迎えます。この選挙で国民にもっとも訴えたい点は。

野田佳彦:1月に再登場したアメリカのドナルド・トランプ大統領の関税政策…

あわせて読みたい

“空前のバラマキ合戦”となった参院選 主要政党の「財政公約」を検証する | すでに“崖っぷち”の財政運営 ついに正念場が迫る
COURRiER Japon
裏方だけが知る「党首討論」が残念すぎた根本原因
東洋経済オンライン
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
トランプ氏、ベトナム製品に20%関税 新たな貿易協定発表
AFPBB News オススメ
石破政権「2万円バラまき」が現役世代舐めてるワケ
東洋経済オンライン
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
野田佳彦、国難に石破政権と「共闘」か「覚悟」か?
東洋経済オンライン
参院選、物価高対策に経済の専門家の見方は?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
玉木雄一郎「与党の年金制度改革で税負担が増加」
東洋経済オンライン
参院選後に“大連立”はありえる?立憲・野田代表が激白「政局が動く時に一番近い存在は…」【池上彰・増田ユリヤ】
ダイヤモンド・オンライン
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
「家計疲弊で企業貯め込む」消費税が招く富の偏在
東洋経済オンライン
〈参院選最大の争点〉「給付」VS「消費税減税」どちらが本当に国民の負担軽減になるのか…焼け石に水の「一時給付」に翻弄される国民
集英社オンライン
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
吉村洋文が訴える「社会保険料引き下げ」の全貌
東洋経済オンライン
得をするのは事業者だけ? 現役世代も生活困窮者も得をしない「消費減税の正体」… 自民党が頑なに減税を拒否する本当の理由
集英社オンライン
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
石破首相は国民をミスリードをしたいのか、算数すらできないのか…減税しても道路に穴は空かない!「ガソリン減税」で経済成長へ
集英社オンライン
消費税減税で潤うのは家計ではなく売り手?「価格転嫁率」が示す減税の“落とし穴”
ダイヤモンド・オンライン
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics