「長周期・大振幅地震動に対応した多段すべり支承『TSB』免震システムの開発と実装」日本免震構造協会 技術賞を受賞

2025.06.17 11:10
日鉄エンジニアリング株式会社
日鉄エンジニアリング株式会社(代表取締役社長:石倭行人、本社:東京都品川区、以下「当社」)は、このたび、一般社団法人日本免震構造協会より、「長周期・大振幅地震動に対応した多段すべり支承『TSB』※1の開発と実装」について、株式会社内藤建築事務所、株式会社織本構造設計、株式会社PILLARおよび半田市立半田病院とともに第26回「日本免震構造協会賞 技術賞」を受賞しましたのでお知らせいたします。

今後発生が懸念される南海トラフ地震では、従来の設計想定レベルを大きく超える長周期・大振幅地震動となる可能性が指摘されています。その想定震源域に近接する愛知県半田市の「知多半島総合医療センター(旧称:半田市立半田病院)」(以下「本プロジェクト」)の整備にあたって、設計者である内藤建築事務所と織本構造設計が2種類の免震装置を上下に重ねた免震システム・多段すべり支承『TSB』を考案し、当社とPILLARを加えた4社の共同開発により、長周期・大振幅地震動の巨大変形に対応できる新しい免震システムとして、同医療センターにて初採用・実装されました。

『TSB』は、摩擦係数の異なる2種類の免震装置を上下に直列に組み合わせることで地震の大きさに応じて段階的に作動する仕組みになっています。従来から想定されている規模の地震動に対しては当社のNS-SSB(R)※2(球面すべり支承)が単独で摺動し地震エネルギーを吸収しますが、本プロジェクトで想定される南海トラフ地震に対しては、NS-SSB(R)が限界変形に達するとすべり板外周部の段差でスライダーがロックし、その後にPILLAR製の平面すべり支承(以下「PSSB」)が摺動することにより、国内では最大の免震クリアランス165cmを確保した新しい免震システムが実現しました。

このたびの「
」では、NS-SSB(R)とPSSBがそれぞれ機能する地震動条件を適切に分担できる免震システムとして、小・中地震から巨大地震まで多様な地震動に対して免震効果が発揮できることが評価され、受賞に至りました。

当社は、今後も「鉄」の知見と鋼構造エンジニアリング力を活かし、優れた性能を有する免制震技術の提供を通じ、災害に強くレジリエントな社会、安心して住み続けられるまちづくりに貢献して参ります。

【謝辞】名古屋大学 名誉教授福和伸夫先生、建築主の半田市様、施工を担当された株式会社大林組および同技術研究所の皆様には、本プロジェクトの実現・開発に際しご支援ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。

※1 Triple frictional Sliding Bearingの略。
※2 NS-SSB(R)は日鉄エンジニアリングの登録商標です。振り子の原理を利用し、地震時にはスライダーが上下の曲面状のすべり板の間で振り子のように移動し、地震エネルギーを吸収しつつ建物を元の位置に戻します。本装置だけで免震層に必要な絶縁・支承・減衰・復元の全ての機能を有し、免震効果を発揮します。大型の物流倉庫や、従来の免震システムでは効果を発揮し難い鉄骨造低層事務所、体育館の屋根、RC造低層住宅等の軽量な建物などにおいても免震化を実現しやすい商品です。2014年の販売開始以来、累計10,000台を販売するなど、実績を重ねております。
【TSBの作動イメージ】
【知多半島総合医療センター 完成写真】

【授賞式の模様】
(写真左端:免制震デバイス営業室 マネージャ/閻星宇)

あわせて読みたい

家づくりの常識を変える新提案「PG HOUSE」が山形に初上陸!月々5万円台で【超耐震×超ZEH×完全自由設計の家】を実現
PR TIMES
「外国人へのネガティブ感情が煽られている」玉川徹氏、「外免切替」厳格化に懸念表明
エンタメNEXT
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
「テレビドラマでは、地震の脅威とは無縁のオーストラリアは夢の国で、移住を考える必要があるというストーリーがありましたが、現実はどうですか?」…京大名誉教授の「気になる答え」とは?
ダイヤモンド・オンライン
大地震が起きたその瞬間にとるべき行動とは…常備すべき“まくら下ポーチ”に入れておきたい避難グッズリスト
集英社オンライン
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
【地震】マンション住民は避難所に入れない!?  子育て家庭が気づかない意外な落とし穴
コクリコ[cocreco]
高性能制震ダンパー「K3」標準採用のお知らせ
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
マンションポエムはとにかく「奏で」がち…ついに地名を変えて習志野市の谷津が「奏の杜」になるまで
PRESIDENT Online
機能安全規格に準拠した産業用機械の開発支援~安全性向上に向けたトータル技術支援~
PR TIMES STORY
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
大型交通施設の電話交換システムリプレース~特徴のある現場に対応する機器更新で社会インフラを維持~
PR TIMES STORY
恵比寿ガーデンプレイスタワー「DBJ Green Building認証」最高評価5つ星を取得
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
サンリーの家 新モデルハウス「EARTH」6月2日オープン。SUN、MOONに続く3棟目。
PR TIMES
現場からひろがるさまざまな場面での生成AI活用~日立情報通信エンジニアリングの挑戦~
PR TIMES STORY
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
“風のない、無意識にととのう空間”がついに実現 ―フェイスネットワークが手掛ける高級賃貸レジデンス『THE GRANDUO FUTAKOTAMAGAWA』に住宅で初めて(※)高機能輻射熱冷暖を導入―
PR TIMES
「簡単すぎる外免切替」に批判の声続出 ひき逃げや逆走など事故多発で見直しが始まった制度の実態とは
ENGINE Web
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics