【伊勢萬】『おかげさま 大吟醸』が1品のみ選ばれる審査員特別賞、「アリアンス ガストロノミー賞」を受賞する快挙!

2025.06.13 15:00
IXホールディングス株式会社
仏トップソムリエが選ぶ“Kura Master 2025”

IXホールディングス株式会社(本社:三重県伊勢市)のグループ会社である株式会社伊勢萬(本社:三重県伊勢市、代表取締役社長 小林大介)は、このたびフランスのパリで開催された“Kura Master 2025”にて『おかげさま 大吟醸』が食とのペアリングを審査する特別賞「アリアンス ガストロノミー賞」を受賞しました。
■Kura Masterとは?
“Kura Master”は、2017年からフランスで開催されている、フランス国家が最高職人の資格を証明するMOF(Meilleur Ouvrier de France)の保有者をはじめ、フランスの一流ホテルのトップソムリエやバーマンなど、フランス人を中心としたヨーロッパの飲食業界のプロフェッショナルが審査員を務めるコンクールです。日本酒は8部門、計1083銘柄が審査されました。すべての出品酒はブラインドでテイスティングが行われます。評価方法は100点満点の加点法で、プラチナ賞は、100ポイントから93ポイント、金賞は、92ポイントから80ポイントまでとなります。
このたび、伊勢萬の出品酒が各賞を受賞しました。
➤大吟醸酒部門:プラチナ賞『おかげさま 大吟醸』
➤純米大吟醸酒(36-50%)部門:プラチナ賞『おかげさま 純米吟醸 神の穂』、金賞『おかげさま 純米大吟醸』
■アリアンス ガストロノミー賞とは?
“Kura Master”では、ペアリングを重視するフランス人の食文化を意識し、「アリアンス ガストロノミー賞」(特別賞)が設けられています。「アリアンス ガストロノミー賞」は2次審査に残った決勝進出大吟醸酒5本とMOF(国家最優秀職人章)称号を持つソニア・ビシェ氏が準備した魚介類の盛り合わせを当日ペアリングし、審査員長から指名された審査員が選出した特にマリアージュに優れていると評価された大吟醸酒に授与されます。出品酒の中から1本だけに送られる栄誉ある賞となっています。このたび『おかげさま 大吟醸』が選出され、9月にフランスで執り行われる表彰式で、表彰状とトロフィーが授与される予定です。
KuraMaster公式サイトより https://kuramaster.com/ja/entry-requirements/
■清酒「おかげさま」について
清酒「おかげさま」は伊勢神宮内宮のお膝下、おはらい町のおかげ横丁に店を構える、伊勢志摩で唯一の清酒蔵「伊勢萬 内宮前酒造場」で造っております。店頭では今回受賞した『おかげさま 大吟醸』をはじめ蔵元ならではの生原酒など、清酒や日本酒ベースのリキュール等をお召し上がりいただけます。
小さな蔵のため多くの量を造れませんが、その分こだわり抜きより高い品質を常に追求してまいりました。『おかげさま』は全国新酒鑑評会で何度も金賞を受賞しているほか、国内外の品評会で評価をされています。
今回も“Kura Master”で「アリアンス ガストロノミー賞」という素晴らしい賞をいただくことが出来ました。伊勢の小さな酒蔵が世界でも認められたことを誇りに、今後さらに良い質のお酒、そしてみなさまに喜んでいただけるお酒を造ってまいります。
■担当者のコメント
フランスにおける格式ある品評会“Kura Master”にて『おかげさま 大吟醸』が「アリアンス ガストロノミー賞」を受賞できたことは大変光栄な事であり、伊勢の地でつくられた『おかげさま 大吟醸』が、海外にて食中酒としても評価されたのは、杜氏として大変喜びを感じています。
『おかげさま 大吟醸』の味わいが、美食の国フランスにおいても魚介類との相性が優れているという評価をいただけましたので、伊勢志摩の海の幸とともにお楽しみいただけると嬉しいです。
今後もこの結果に慢心せず、高い品質、そしてお客様が飲んで本当に美味しいと喜んでいただけるお酒造りを続けてまいります。
杜氏:船木健司
<受賞酒 商品概要>
アリアンスガストロノミー賞/プラチナ賞 『おかげさま 大吟醸』
伊勢神宮神域を流れる清流五十鈴川の伏流水と精米歩合40%まで磨き上げた山田錦を使い仕込まれており、大吟醸ならではの爽やかな吟醸香と、スッキリとした後味を楽しんでいただけます。
商品名:おかげさま 大吟醸
内容量:720ml
アルコール分:17%
原料米:山田錦100%使用
精米歩合:40%
販売価格:3,500円(税込)
プラチナ賞『おかげさま 純米吟醸 神の穂』
伊勢神宮神域を流れる五十鈴川の伏流水と三重県で開発された酒造好適米「神の穂」を100%使用し、三重県酵母(MK3)で醸した「三重県産」にこだわった純米吟醸酒。お米由来の甘味と旨味、香り高い吟醸香が口中で広がり、後口に香りの余韻は残しつつ、味わいはすっときれる純米らしさと華やかさを持ち合わせたお酒です。
商品名:おかげさま 純米吟醸 神の穂
内容量:720ml
アルコール分:15%
原料米:三重県産神の穂100%使用
精米歩合:50%
販売価格:2,880円(税込)
金賞『おかげさま 純米大吟醸』
『おかげさま 純米大吟醸』は、精米歩合40%まで磨き上げた山田錦を使用しており、純米大吟醸ならではのお米の甘味と、スッキリとした後味を楽しんでいただけます。
商品名:おかげさま 純米大吟醸
内容量:720ml
アルコール分:16%
原料米:山田錦100%使用
精米歩合:40%
販売価格:4,760円(税込)
受賞酒は、伊勢萬内宮前酒造場、伊勢萬オンラインストアにてお買い求めいただけます。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
※飲酒運転は法律で禁止されています。
※写真はイメージです。

株式会社伊勢萬
■所在地:伊勢萬本社工場 〒519-0501 三重県伊勢市小俣町明野576番地13
     伊勢萬内宮前酒造場 〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町77-2
■URL:
■オンラインストア:
■電話番号:0596-37-4195

【会社概要】IXホールディングス株式会社
■所在地:〒519-0502 三重県伊勢市小俣町相合1306
■URL:
■電話番号:0596-22-0297
【グループ企業】
<マスヤグループ>
・株式会社 マスヤ
・株式会社 日乃本米菓製造
<IXグループ>
・株式会社 伊勢萬
・株式会社 伊勢萬トレーディング
・株式会社 エムケイ・コーポレーション
・株式会社 志摩地中海村
・オランジェ 株式会社
・株式会社 伊勢志摩ツーリズム
・IXデジタル株式会社

あわせて読みたい

「食米から造った日本酒」フランスのトップソムリエが選ぶ日本酒コンクールで第1位を獲得
PR TIMES
「NIKITATSU2024 純米大吟醸酒」が世界最大級の日本酒品評会「SAKE COMPETITION 2025」にてブロンズ賞を受賞
PR TIMES
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
新生 金龍蔵ブランド「祥雲金龍」第2弾!初夏の季節限定商品「祥雲金龍 純米吟醸 木桶仕込み」扁平精米採用で5月15日発売スタート!
PR TIMES
年間1万本限定・シリアルナンバー付き純米大吟醸『弥栄の酒 寿』で、高級飲食店・百貨店・ブライダル業界の新たな需要を創出
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
フランスで選ばれた今年の日本酒と梅酒「Kura Masterコンクール2025」受賞酒を発表!
PR TIMES
【伊勢萬】三重県産にこだわりぬいた「おかげさま 純米吟醸 神の穂」がIWCゴールドメダルを受賞
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
日本酒ブランドMINAKIのフラッグシップ商品「極幻|GOKUGEN」がフランスKura Masterで金賞を受賞
PR TIMES
「仁喜多津 純米吟醸酒 さくらひめ酵母」が フランス開催の「Kura Master 2025」にてプラチナ賞を受賞
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
【萩原酒造】国内外でW受賞の快挙!「SAKE COMPETITION」と「KURA MASTER」で評価された“地域と歩む酒づくり”
PR TIMES
17年の歳月が織りなす熟成酒「悠峰 17年」の抽選販売を開始
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
創業170年の萩原酒造が、国内とフランスの日本酒コンテストでW受賞を達成!
STRAIGHT PRESS
「シャトーマルス 甲州 ヴェルディーニョ 2024」がフランス開催の酒類品評会「Kura Master(クラマスター) 2025」で「プラチナ賞」及び「優秀賞」、最優秀賞となる「審査員賞」を受賞
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
「北斗の拳×光武酒造場 清酒」第二弾は、ファン待望のユリアが数量限定で登場!
PR TIMES
酒蔵を超えた唯一無二のブレンド古酒が快挙フランスの和酒コンクール「Kura Master 2025」で3銘柄同時受賞
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics