「シャトーマルス 甲州 ヴェルディーニョ 2024」がフランス開催の酒類品評会「Kura Master(クラマスター) 2025」で「プラチナ賞」及び「優秀賞」、最優秀賞となる「審査員賞」を受賞

2025.06.17 17:00
本坊酒造株式会社
 本坊酒造株式会社(本社:鹿児島市、社長:本坊和人)マルス穂坂ワイナリー醸造の「シャトーマルス 甲州 ヴェルディーニョ 2024」〈Alc11%/内容量750ml/瓶詰本数20,000本/参考小売価格1,747円(税込)〉が、フランスのパリで開催された「Kura Master(クラマスター)2025」日本ワインコンクール甲州部門において、「プラチナ賞」及び「優秀賞」を受賞。さらに最優秀賞となる「審査員賞」を受賞いたしました。
              審査員賞   プラチナ賞
「シャトーマルス 甲州 ヴェルディーニョ」は、甲府盆地で収穫された適熟甲州ぶどうを使用し、クリアなフリーランジュースのみを低温でじっくりと発酵させ、口の中で発酵由来の炭酸ガスがわずかに感じられるようなフレッシュ感豊かな状態で瓶詰しました。自然あふれる緑、そよ風の爽快感を連想させる、これまでにない柑橘系の心地よい香りと酸味を持つ、フルーティでジューシーな辛口白ワインです。


Kura Master日本ワインコンクール審査委員長
パズ・レヴィンソン(Paz LEVINSON)氏より

 最優秀賞である「審査員賞」に選出されたワインは、とてもフレッシュな香りに満ちており、フローラルな香りが豊かで、アルコール、果実味、テクスチャのバランスが非常に美しく、その品質と純粋さが今年の審査員たちを惹きつけた大きな理由でした。毎日飲めるくらい親しみやすく、かつ品種としての純粋さも持っている。甲州ワインはそんな日本の代表的なワインの一つだと思います。



 初開催となった「Kura Master(クラマスター)2025」日本ワインコンクールは、甲州部門の1部門のみで開催され、エントリーされた31銘柄から金賞、プラチナ賞を選出。決勝に進んだ4銘柄の中から優秀賞3銘柄が選出され、最優秀賞となる「審査員賞」1銘柄として「シャトーマルス 甲州 ヴェルディーニョ 2024」が選ばれました。

 このたび、初めての開催となった日本固有の白ぶどう品種「甲州」の部門で、「シャトーマルス 甲州 ヴェルディーニョ 2024」が、最優秀賞となる「審査員賞」を受賞できたことは、とても光栄なことであり、これまでの品質向上を目指した取り組みが実を結んだものと受けとめております。
 これからも世界に通じるワインを目指し、日本ワインの造り手として山梨の風土に感謝し、たゆまぬ努力と品質向上を図り、ワイン造りに邁進してまいります。今後とも何卒よろしくお引き立て賜りますようお願い申し上げます。

[Kura Master(クラマスター)2025日本ワインコンクール 受賞結果]

【シャトーマルス 甲州 ヴェルディーニョ 2024】 :プラチナ賞、優秀賞、審査員賞

【シャトーマルス 穂坂収穫 ブラン 2023】 :金賞


<Kura Masterについて>
 Kura Masterはフランス人のための日本酒、本格焼酎・泡盛、梅酒、日本ワインのコンクールです。フランス国家が最高職人の資格を証明するMOFの保有者をはじめ、一流ホテルのトップソムリエやバーマン、カービスト またレストラン、ホテル、料理学校関係者など飲食業界のプロフェッショナルにより、≪食と飲み物の相性≫に重点をおいて審査を行います。各種イベントを通して、フランスをはじめとした欧州市場へアピールする場を提供しています。日本ワインのコンクールは、フランスのソムリエやワイン業界のプロフェッショナルに、日本ワインの個性と可能性を広く知っていただくことを目的に今年初めて開催されました。

Kura Master公式ウェブサイト:
Kura Master 2025 受賞 プレスリリースはこちら
【本件に関するお問い合わせ先】
本坊酒造株式会社 広報・法務課 鹿児島市南栄3丁目27番地
(〒891-0122) TEL099-822-7003 FAX 099-210-1215

あわせて読みたい

世界が認めたIWC2025金賞ワイン「鶴岡甲州」と旬の味覚「庄内砂丘メロン」を堪能!あつみ温泉萬国屋が2つの山形美食旅プランを提供開始
PR TIMES
【最高金賞 W受賞!】アジア最大級の酒類品評会『TWSC 2025』で忠孝酒造の「忠孝 甕熟成 18 年古酒」と「忠孝 The Vanilla 14 年古酒」が最高金賞!
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
プリンセス・クルーズ、世界的ワイン専門誌「ワイン・スペクテーター」による、2025年「アワード・オブ・エクセレンス」を全16隻で受賞
PR TIMES
世界最大の蒸留酒品評会「SFWSC 2025」にて本格麦焼酎『iichiko彩天』がプラチナ賞を初受賞!
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
フランスで選ばれた今年の日本酒と梅酒「Kura Masterコンクール2025」受賞酒を発表!
PR TIMES
「インターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション(IWSC)2025」で“シャトーマルス 穂坂三之蔵ルージュ 2020”が「金賞」を受賞
PR TIMES
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
ヤヱガキ酒造、フランスの日本酒コンクール「Kura Master 2025」で2銘柄がプラチナ賞受賞!「八重墻 純米大吟醸」は2年連続の快挙
PR TIMES
酒蔵を超えた唯一無二のブレンド古酒が快挙フランスの和酒コンクール「Kura Master 2025」で3銘柄同時受賞
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
フランス開催の酒類品評会「Kura Master(クラマスター) 2025」で本格焼酎「ARAWAZA BARREL FINISH(あらわざ・バレル・フィニッシュ)」が「金賞」を受賞
PR TIMES
「大吟醸 八海山 浩和蔵仕込」フランスのコンクール「Kura Master2025」 でプラチナ賞を受賞
PR TIMES
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
フランスKURA MASTER 2025 豊永酒造の「常圧豊永蔵35度」がプラチナ賞・審査員賞を受賞!
PR TIMES
「食米から造った日本酒」フランスのトップソムリエが選ぶ日本酒コンクールで第1位を獲得
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
【伊勢萬】『おかげさま 大吟醸』が1品のみ選ばれる審査員特別賞、「アリアンス ガストロノミー賞」を受賞する快挙!
PR TIMES
熟と燗オリジナル「天寿 純米吟醸 1997」、フランス「Kura Master 2025」にて複数賞を受賞
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics