裸同然の女性兵士がきて、下着をポイ…戦後ビルマに抑留された日本兵が耐え忍んだ英軍による人間以下の扱い

2025.08.03 17:15
太平洋戦争後、東南アジアなどの戦地に残された旧日本軍兵士らは、戦勝国軍によって数年間抑留された。二松学舎大学の林英一准教授は「イギリス軍は日本人に惨めな生活を送らせるとともに過酷な労役作業を課すことで、戦時下の復讐を果たしていた」という――。(第2回)※本稿は、林英一『南方抑留』(新潮選書)の一部を再編集したものです。

■東京帝国大学哲学科を出た青年がみた戦場

1920年、富山県生まれの林禮二…

あわせて読みたい

「死の行進」からユダヤ人を救った知られざる日系米国人部隊 | 同じ「強制収容」の苦しみを経験して
COURRiER Japon
次世代に届けたい、戦争を乗り越えた真実の愛2025年、終戦80年を迎える「今」しか届けられない物語がある―映画「War Bride 91歳の戦争花嫁」8月2日(土)から池袋シネマ・ロサほか順次公開決定
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
スターリンク搭載の麻薬密輸用半潜水艇を拿捕 コロンビア海軍
AFPBB News オススメ
実写版『ONE PIECE』の世界観を再現した「レゴワンピース」がお披露目! 象徴的なシーンを再現した5品が登場
クランクイン!トレンド
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics
戦後80年の渾身企画!シベリア抑留の陰に隠されてきた史実を明らかにする『南方抑留:日本軍兵士、もう一つの悲劇』が本日発売!
PR TIMES
戦争が終わって、新たな地獄が始まった…英軍によって「飢餓の島」に抑留された日本兵が口にしたタピオカの味
PRESIDENT Online
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
鬼才ミゲル・ゴメスが誘う、時空を超えたアジア大旅行「グランドツアー」
イチオシ
【マンガ】シベリア抑留で瀕死の日本兵が願った「場違いなパイナップル」の味に涙が止まらない
ダイヤモンド・オンライン
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
【マンガ】米兵と日本人捕虜をつないだ「あの日のスパムチャーハン」が胸にグッとくる…
ダイヤモンド・オンライン
第47回「講談社 本田靖春ノンフィクション賞」受賞! 石村博子著『脱露 シベリア民間人抑留、凍土からの帰還』
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
『あんぱん』ついに明かされたヤムさんの“過去”、SNS「想像していなかった」「胸が苦しい」
エンタメNEXT
テレサ・テンはなぜ「台湾人」と言わなかったのか
東洋経済オンライン
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
【なぜその花火師はロシアで純白の花火を打ち上げたのか?】日本三大花火・長岡花火の真髄とも言える楚々とした鎮魂の花火「白菊」を生んだ一人の花火師に迫るノンフィクションが戦後80年を迎えるいま、発売!
PR TIMES
朝鮮半島の緊張は高まるのか?38度線での“放送合戦”中断も、続けられる「攻撃的で挑発的な演習」
Wedge[国際]
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics