ジェクトワン、空き家問題の解決に向けて日本郵便と業務提携

2025.06.06 15:00
株式会社ジェクトワン
「アキサポ」による空き家の活用・買取と「郵便局の空き家みまもり」の相互サポートを6月から開始
不動産の開発事業・リノベーション事業および空き家事業を展開する株式会社ジェクトワン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大河幹男 以下、ジェクトワン)は、日本郵便株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:千田哲也 以下、日本郵便)と、社会課題である空き家問題の解決に貢献することを目的に業務提携したことをお知らせいたします。本提携により、ジェクトワンの空き家事業「アキサポ」と、日本郵便が提供するサービス「郵便局の空き家みまもり」の相互サポートを6月より開始いたします。
■業務提携の背景
ジェクトワンは、2015年に施行された「空家等対策の推進に関する特別措置法」を機に、空き家問題の解決に向けて、翌2016年に空き家事業「
」を開始いたしました。これまで、数多くの空き家のお悩みに対して「アキサポ」が寄り添い、空き家の活用や買取など、さまざまな選択肢の中から最適なプランをご提案、所有者様の手間なく、お悩みを解決に導いてきました。一方、空き家所有者様からお問い合わせをいただく中で、定期的に空き家の保全やチェックを代行する空き家管理についてもご要望をいただくことがあり、その解決策を検討していました。

このたび業務提携を行う日本郵便は、2025年1月に、防災・衛生・景観の観点から空き家が及ぼす地域住民の生活環境への被害を防止するため、郵便局社員が定期的に空き家の状況を確認し、契約者に報告するサービス 「
」の提供を開始しました。

今回の業務提携により、「アキサポ」にご相談いただいた空き家所有者様のニーズに応じて、日本郵便の「郵便局の空き家みまもり」サービスをご紹介できるようになりました。また日本郵便は、「郵便局の空き家みまもり」に相談を寄せられた空き家所有者様に対して、空き家の活用や買取をご希望される場合、「アキサポ」へのご紹介が可能となります。

空き家問題がますます深刻化する中、両社の事業のシナジーを活かしながら、さまざまなお悩みを抱える空き家所有者様に対して最適な解決策をご提供することで、社会課題解決を目指します。
■業務提携のスキーム
今回の業務提携により、空き家問題解決の選択肢が増え、空き家所有者様のお悩みに応じて相互に顧客をご紹介します。
■日本郵便株式会社 担当者コメント
このたび、長年にわたり空き家問題に取り組まれてきたジェクトワン様と業務提携することで、さらに多くの悩みにお応えすることができ、大変うれしく思っております。
空き家問題は地域社会における大きな課題であり、これまで郵便局を通じて地域の皆様と密接に結びついてきた企業として郵便局ネットワークを生かしてより多くの方々に貢献していく所存です。
今後も、さらなる地域の活性化や新たな価値の創出に寄与することを目指し、引き続き努力してまいります。
■株式会社ジェクトワン 担当者コメント
日本郵便様のような社会のインフラを支える企業が、広範なサービスネットワーク網を活かして日本の大きな社会課題である空き家の問題に取り組まれることに、深い共感を覚えるとともに、この度業務提携させて頂くことを大変うれしく思っております。当社のサービスがこれまで届かなかった、より多くの方に届けられる絶好の機会となり、ひとつでも多くの空き家問題を解決していけるよう尽力していきたいと考えております。また、今回の業務提携を契機に、社会全体に貢献する新たな価値を創出し、地域の活性化にも寄与できることを強く期待しております。


■日本郵便株式会社 会社概要
社名:日本郵便株式会社
所在地:東京都千代田区大手町二丁目3番1号
設立:2007年10月1日
代表取締役社長:千田 哲也
資本金:4,000億円
事業内容:郵便業務、銀行窓口業務、保険窓口業務、印紙の売りさばき、地方公共団体からの受託業務、
前記以外の銀行業、生命保険業および損害保険業の代理業務、国内・国際物流業、
ロジスティクス事業、不動産業、物販業など
ホームページ:
■株式会社ジェクトワン 会社概要
社名:株式会社ジェクトワン
所在地:東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号 渋谷アクシュ21F
設立:2009年1月28日
代表取締役:大河 幹男
資本金:1億3,000万円
事業内容:総合不動産開発事業(住宅、ビル、商業、ホテル)、リノベーション事業、賃貸管理事業、
空き家事業(アキサポ:

ホームページ:
<ご参考>
■「アキサポ」とは
株式会社ジェクトワンが運営する空き家解決サービスです。
空き家のお悩みに対して「アキサポ」が寄り添い、活用や買取などのさまざまな選択肢の中から最適なプランをご提案、所有者様の手間なく、お悩みを解決いたします。創業時より大切にしている物件の多様化(不動産それぞれの土地や周辺のニーズに合わせた活用方法)を最大限に活かした事業を目指し、2016年にスタートしました。
現在は、住居用戸建てだけではなく、企業が保有する遊休不動産の有効活用も積極的に行っております。
アキサポ公式HP:
■「アキサポの活用」とは
首都圏と関西圏を中心に展開する空き家活用サービスで、「アキサポ」が提供するサービスの一つです。
「アキサポ」が空き家を借り受け、「アキサポ」の基本費用負担でリノベーション工事を行い、一定期間転貸するサービスです。地域にマッチした空き家活用を提案し、街の資源である空き家の再生を通じて地域コミュニティの活性化に貢献しております。


【空き家所有者にとっての最大のメリット】
・契約期間終了後、建物が戻ってくる
所有権が変わらず、リノベーションを行った空き家が契約終了後手元に返ってきます。 
・リノベーション費用は「アキサポ」が基本負担
リノベーション設計や施工、工事管理もすべて「アキサポ」にお任せできます。
※物件により諸条件等が異なります。

【サービスフロー】
■「アキサポの買取」とは
「アキサポの買取」では、「アキサポ」が直接空き家を買い受ける買取サービスを展開しております。
空き家の立地・状態にかかわらず、全国無料査定を行い、最適な「売りたい」をサポートいたします。

あわせて読みたい

NTTアーバンソリューションズ総合研究所とJTB総合研究所、地域資源を活用した観光まちづくりの推進に関する連携協定を締結
PR TIMES
JTB総合研究所とNTTアーバンソリューションズ総合研究所、地域資源を活用した観光まちづくりの推進に関する連携協定を締結
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
地域の魅力を発信する新たな試み「ザランタン東かがわマルシェ」プレ開催決定(7月6日)
PR TIMES
社会課題解決型DAO第一弾「お結びDAO」ー 社会課題を社会課題で結び解決する ー
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
ジェクトワン、空き家事業「アキサポ」において、池袋本町で約4年間空き家になっていた築69年の築古物件をシェアハウス「Simple Share 180° 池袋北」として再生!
PR TIMES
空き家事業を展開するジェクトワン、「全国空き家対策コンソーシアム」に参画
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
えほんインク、「かんぽ生命 - アフラック - 日本郵便 Acceleration ProgramAcceleration Program 2025」に採択決定
PR TIMES
空き家の未来に新たな選択肢を。ハウスバード、バリュークリエーションと業務提携へ
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
空き家900万戸時代の社会課題に挑む「すべての人に持ち家を」
PR TIMES
【静岡県】売れない空き家が昭和レトロな宿泊施設に!静岡市に「タイムトリップOTOWA」オープン
STRAIGHT PRESS
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
売却を諦めていた築47年の空き家を再生!“昭和”にタイムトリップする体験型宿泊施設「タイムトリップOTOWA」OPEN!
PR TIMES
石見銀山エリア(島根県大田市)での地域共創NFTプロジェクトに関するお知らせ
PR TIMES
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
LIFULL地域創生2号ファンド、アパートメントホテル「HUBEX秋葉原」へ開発事業投資
PR TIMES
暗号資産ARCS(ARX)で日本の古民家を世界に!SSGホールディングスが海外投資家向け事業を本格開始
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics